お部屋にいながらその世界観に浸れるの。お洒落さん御用達オンラインショップ5選
まるで素敵なお店に足を踏み入れた気分になれる、世界観が魅力的なオンラインショップを紹介します。Instagramで見つけた『papermoon』『mangata』『RANDEBOO』『Cherily』『MAMU』の5つのブランドはお洒落さんたちも御用達。お洒落なオンラインショップでお部屋にいながら素敵なショッピングを。
まるで、素敵なお店に足を踏み入れた気分

出典: unsplash.com
そこは自分の部屋、ベッドの上。
だけど、まるで素敵なお店に足を踏み入れたような気分になれたのです。
お洒落なお店の世界観に、どっぷり浸りながらお買い物をしている気分に。
お洒落さん御用達ショップへどうぞ

出典: unsplash.com
そんな気分になれた理由は、世界観がとってもお洒落なオンラインショップを見つけたから。
ここで紹介したい5つのブランドは、Instagramで見つけた、お洒落さんたち御用達のオンラインショップ。
スマートフォン片手に、素敵なショッピングに出かけてみませんか。
:papermoon
まず始めに『papermoon』。
“幸福な時に寄り添うアイテムを提案する”というコンセプトのオンラインショップで、ちょっぴりヴィンテージライクな雰囲気が魅力的です。
ワンピースなどのお洋服に加え、アクセサリーも人気のよう。
3,000円台のスカートなど、比較的お手頃な価格のアイテムもありますよ。
@papermoon_tokyoの公式Instagramは、見ているだけでもトキメクような、世界観たっぷりのページになっています。
『papermoon』のアイテムは、とっても素敵なラッピングで届くことも魅力のひとつ。
包装紙を開ける、その瞬間のワクワクをさらに増してくれそうです。
※ LINE@ : @papermoon_tokyo
こちらのLINE@にて再入荷・新作情報など先行配信中です。
:mangata
『mangata』は@mabuchi.mayukさんがプロデュースするオンラインショップ。
“ヴィンテージ×フレンチ”をコンセプトにした、色やシルエットにこだわったアイテムが揃います。
クラシカルなムードのこちらのワンピースなど、コンセプト通りヴィンテージライクなお洋服がとっても素敵。
シンプルだけど、こだわりを感じるデザインですよね。
女性らしさを引き出してくれるようなアイテムが多いようですよ。
オンラインショップは、ひとつひとつの商品ページを見るのもとっても楽しい、素敵なページになっています。
ちょっと大人なフレンチガール気分を味わいたい貴方は、ぜひチェックしてみてくださいね。
:RANDEBOO
続いて紹介するのは、@seika_booさんがプロデュースする『RANDEBOO』。
“タイムレスでクラシカルな世界観”がとっても素敵なこのブランドは、カジュアルなものから、ちょっぴり特別な日に着たくなるようなものまで、様々なお洋服が揃います。
例えばレースアップデザインやシャーリング生地が魅力的な、こんなワンピースたち。
背筋を伸ばして着たくなるような、シルエットが美しいアイテムが多いようです。
『RANDEBOO』のオンラインショップページも、とってもお洒落で素敵だから、ぜひ一度訪れてみて。
これまでにポップアップストアをオープンしていたこともあるから、今後もぜひ注目したいですね。
:Cherily
『Cherily』はヴィンテージガーリーな雰囲気が魅力的なオンラインショップ。
プロデューサーの@hnk165さんがセレクトしたお洋服やオリジナルのグッズなど、シックだけど存在感のあるアイテムが多い印象です。
例えばこちらのチェック柄のジャケットが『Cherily』のアイテム。
かっちりしたジャケットだけど、あえてガーリーなブラウスやスカートを合わせてみてもいいかもしれませんね。
バッグなどの小物もとっても可愛いんです。
シンプルなコーディネートに添えるだけで、ちょっぴりビンテージライクな雰囲気が加わりそう。
ぜひ他のアイテムもチェックしてみて。
:MAMU
最後に紹介する『MAMU』は、@rika_mamuさんがプロデュースするオンラインショップ。
大人っぽく、ベーシックなアイテムに一癖加えたようなアイテムが多い印象です。
こちらのコーディネートは、ブラウンのワンショルダービスチェが『MANU』のもの。
デザイン性たっぷりのこんなアイテムを取り入れれば、周りとちょっと差のつく着こなしができそうです。
オンラインストアもとってもお洒落。
また、2019年4月17日(水)〜4月23日(火)には、大阪の阪急うめだでポップアップストアをオープンするよう。
実際にその世界観を味わってみたくなったら、ぜひ足を運んでみてくださいね。
その世界観に浸ってみて

出典: unsplash.com
実際にお店に足を運んだわけではないけれど、ブランドの世界観をたっぷり感じることができるような、お洒落な5つのオンラインショップ。
貴方もぜひその魅力を感じてみてくださいね。