1番多く赤ちゃんが生まれた日はいつだと思う?日本人の誕生日ランキングTOP5
日本人で1番多い誕生日がいつだかご存じですか?また、自分の誕生日が何位なのか気になりませんか?今回は、日本人に多い誕生日のTOP5をご紹介します。また、その日生まれの有名人や「〇〇の日」なども併せてご紹介。TOP5の中に自分の誕生日が入っているのか、ぜひ確かめてみて。
日本人の誕生日が1番多いのは?

出典: unsplash.com
日本人の中で1番多い誕生日はいつだか知っていますか?
周りの友達で、同じ日に何人か誕生日を迎える人がいることもあると思うので、なんとなくこのあたりが多そうだなと想像できる人もいるのでは?
今回は、フジテレビ系列『ハク学の壁』という番組で紹介されていた、厚生労働省の人口動態統計(1981年~2015年)を参考にしたデータを元に、TOP5をご紹介していきたいと思います。
※こちらで使用されている人口動態統計には、日本における外国人、外国における日本人は含まれていません。
第5位:9月18日

出典: unsplash.com
第5位は9月18日!
9月生まれって結構多いイメージありませんか?
暑さも和らいできて、秋の始まりを感じられる季節で良いですよね。
■かいわれ大根の日でもあるんです!

楽天レシピ:「寿司酢で♪たっぷり玉ねぎのたこマリネ」より
実は9月18日はかいわれ大根の日でもあるのです。
かいわれ大根はいつも脇役になりがちですが、この日は主役として食べてみては?
こちらは「寿司酢で♪たっぷり玉ねぎのたこマリネ」です。爽やかな味なので前菜にぴったりですよね。

楽天レシピ:「マグロの叩き 香味野菜巻き」より
こちらは「マグロの叩き 香味野菜巻き」です。
見るからに美味しそうな一品。こんな素敵な一皿が作れたら、料理が得意って自信を持って言えそうです。
第4位:9月26日

出典: unsplash.com
第4位も9月がランクインしています。
この日は、フランシス・ドレークという海賊が世界一周を達成した日でもあるらしいのです。
■「台風襲来の日」でもあるらしい
¥2,750
Sunee mood(サニームード):
実は、この日は統計上台風の襲来が最も多いらしく、「台風襲来の日」でもあるようなのです。
レイングッズを準備して、台風への備えを万全にしておきたいかも。
¥2,090
ameme(アメメ):
ビニール傘は気軽でいいけれど、あまり可愛くないのが悩みですよね。
そんな人におすすめしたいのがこちらの傘。
カラフルなので、ビニール傘だけどおしゃれな印象に♡
第3位:12月25日

出典: unsplash.com
第3位にはなんとクリスマスがランクイン。
クリスマスプレゼントとお誕生日プレゼントが一緒にされてしまいそうではありますが、とてもロマンチックな誕生日ですよね。
■芸能人では…武井咲さん!
¥2,750
MAQuillAGE(マキアージュ):
芸能人では、武井咲さんがクリスマス生まれなんだとか。
武井咲さんと言えば、以前『MAQuillAGE』のCMに出演されていましたよね。
こちらのフェイスカラーを使えば、光を味方にできるようなメイクに仕上がりそう。
¥2,200
MAQuillAGE:
こちらは美容オイル生まれのリップトリートメントだそう。
唇をうるおいでラッピングしてくれるような仕上がりなので、唇が荒れてしまう季節にもぴったりかも。
第2位:9月25日
■有名人では…浅田真央選手!

出典: unsplash.com
有名人では、スケートの浅田真央選手がこの日生まれなのだそう。
スケートと言えば、冬のレジャーでもありますよね。
寒くなってくるとやりたくなる人も多いのではないでしょうか?
赤坂にある「赤坂サカス」では2018〜2019年のシーズンもスケートリンクを設営しているようなので、気になる人は訪れてみて。
第1位:4月2日

出典: unsplash.com
そして誕生日ランキング1位なのは、4月2日。
なぜこの日が多くなるのか、こちらも根拠があるわけではないのですが、学年の変わり目がこの日だからと言われています。
3月後半生まれや、4月1日生まれの人は、4月2日を誕生日とすることで学年を1年あとにすることができたのだとか。
最近では出生届もきちんと管理されていると思いますが、私たちのおばあちゃん世代にはこんな理由で4月2日を誕生日にする人もいたのだそうです。
■4月2日は「国際子どもの本の日」
あなたの誕生日は何位ですか?

出典: unsplash.com
今回は日本人の中で、多い誕生日TOP5をご紹介しましたが、自分の誕生日が何位なのか気になる人も多いと思います。
以下のリンク先では、番組で紹介された誕生日の順位が紹介されています。
自分の誕生日をぜひ調べてみて。