寒いからこそじゅわっと温感を。「桃肌メイク」で女度と血色をアゲよ
くすんだ寒空の下に映えるのは、温感を感じさせる「桃肌」。じゅわっと内側から溢れ出すような血色感は、温もりのある表情を演出し、どこか色っぽい印象にしてくれます。この時季だからこそ取り入れたい、桃肌ベースメイクをつくるポイントをおすすめのアイテムとあわせてご紹介します。是非参考にしてみてくださいね♡
今可愛いのは、桃肌

出典: unsplash.com
じゅわっと内側から溢れ出すような血色感が、どこか色っぽさを演出する「桃肌」。
温感たっぷりの肌がくすんだ寒空の下に映えて、まさに今の季節にぴったりです。そこで、温もりを感じさせる桃肌メイクのポイントと、おすすめのアイテムをご紹介します♡
:メイク前のマッサージ
:しっとりピンク肌
体温を感じさせ桃肌を引き出すには、ピンク系下地+しっとり系な仕上がりのファンデーション。または、ピンク系クッションファンデーションで完成させるのがおすすめです。温感たっぷりの生っぽい肌を演出しましょう♡
■下地「MISSHA(ミシャ)」
¥2,340
ほのかなピンク色のパールが上品で華やかな肌を演出し、立体感のある表情にしてくれます。保湿効果もあるので、しっとりとなめらかな肌に導いてくれます。
■ファンデ「MiMC(エムアイエムシー)」

出典: lipscosme.com
「ミネラルリキッドリー ファンデーション SPF22 PA++/¥7,020」
水分保持力の低下による皮脂過剰や皮脂と水分バランスの崩れが原因で、乾燥しているのにべたつくといった肌の悩みを、みずみずしく潤う肌に導いてくれるリキッドタイプのファンデーションです。

出典: lipscosme.com
薄付きで自然なツヤ感のある仕上がりに。みずみずしいのにべたつかず、軽い塗り心地なんだとか。 特にカバーしたい部分には、少量ずつ重ねると綺麗に仕上がります。
■クッションファンデ「peripera(ペリペラ)」
¥1,560
ふんわりピンク発色のクッションファンデーション。密着力が高いので素肌のような仕上がりが叶うんだとか。持ちも良いと定評のあるアイテムです。

出典: lipscosme.com
自然なツヤ感のある仕上がりなので、カバー力があるのにナチュラルな肌を演出してくれます。1ステップで仕上がるのも嬉しいポイントですよね。
:じゅわっとチーク
血色感をプラスして、温感を高めるチーク。
桃肌メイクの雰囲気をさらに高めてくれます。じゅわっと内側からにじみ出たような血色を演出するなら、クリームタイプやリキッドタイプなどがおすすめです。
■▶▶How to
チークを入れる位置は、画像のように黒目からの延長線よりも外側、小鼻よりも下にならないようにするのが◎。
丁寧に馴染ませて、自然な仕上がりを目指しましょう。
■「JILL STUART Beauty(ジルスチュアート ビューティー)」

出典: lipscosme.com
「チーク&アイブロッサム/¥2,484」
スフレタッチのゲルが肌にのせるとパウダーに変化する新鮮な質感で、滑らかにのびてベタつき知らずの仕上がりが叶います。ほのかに香るクリスタルフローラルブーケの香りも魅力。

出典: lipscosme.com
肌にのせる際はスフレのような質感でぼかしやすいため、肌馴染みもバッチリ。単色塗りではもちろん、色を重ねても綺麗に仕上がります。ジルスチュアートならではの可愛い見た目も魅力で、持っているだけで気分を上げてくれそうです。
■「A'PIEU(オピュ)」

出典: lipscosme.com
しっとりとしたつけ心地で、透明感のある発色。少量でも色づき、しっかりとフィットしてくれるんだとか。愛らしくキュートな表情を演出してくれます。
秘密は肌にアリ
可愛さの秘密は肌にあり。
季節をも味方につけて、“可愛い肌づくり”してみませんか♡?