前代未聞のキラキラのタピオカドリンク!?スノードームのような映え飲料in京都
京都府の河原町に、キラキラのタピオカドリンクを飲むことができる『MASHOLA(マショラ)』というお店があります。他のお店では中々見かけない、インスタ映え必至の美味しいタピオカドリンクがあるのです♡タピオカ好きの方やインスタ映えを極めたい方、京都旅行に行く方は是非立ち寄ってみてくださいね。
この一年で、何回タピった?
■タピオカの沼はもっともっと深し

出典: unsplash.com
しかしタピオカの沼は本当に深いもの。
発掘すれば発掘するほど、美味しいものや変わったものなど色々なものに出合えます。
この記事では、タピオカ好きの方でもびっくりしてしまいそうな、素敵なタピオカドリンクが飲めるお店をご紹介。
キラキラのタピオカドリンクが、京都にあるんだと
そのタピオカドリンクがこちら。
オーソドックスなタピオカドリンクにはない、このキラキラ光る美しい見た目が魅力的。
飲む前から思わず見惚れてしまいます…。
このタピオカドリンクを飲むことができるのは、京都府の河原町にある『MASHOLA(マショラ)』というカフェ。
既に多くの女の子から人気を得ていて、多くの人が足を運んでいるもよう。
こちらのタピオカドリンクは、11月23日からスタートした『SNOW BOTTLE』のSpecial Editionタピオカミルクティー。
こんなにもイノセントな雰囲気を纏う綺麗なタピオカミルクティー、見たことがありません。
味も甘くてまろやかで、しっかりと美味しいのがまた嬉しいポイント。
またこちらは12月1日販売スタートのSpecial Editionローズピーチティーのタピオカドリンク。
スノーボトルのドリンクはこちらとタピオカミルクティーの2種類から選ぶことができます。
ガーリーなピンク色の見た目や、浮かんだ花びらがお洒落です。
■タピオカが苦手でも、楽しめる
タピオカが苦手でも、タピオカをトッピングしなければドリンクだけを楽しむことが出来ます。
こちらの投稿の動画のように、振って混ぜることでより美しく見えるので、飲む前に是非楽しんでみてくださいね。
※スノーボトルはInstagramのフォロワー限定販売です。お店のアカウントをフォローしておきましょう♡
他にはどんな魅力があるの?
■他のドリンクもハイパー美味しい♡
マショラの魅力はタピオカドリンクやスノーボトルだけではありません。
お店のロゴが描かれたラベルのカップに入れられたドリンクも、インスタ映え&抜かりない美味しさで、多くの女の子を虜にしています。
イチオシはこちらの抹茶クレームブリュレラテ。まるでクレームブリュレのように香ばしくて上品な甘さが口の中に広がります。
こちらもタピオカトッピングをしてタピオカドリンクにすることができるので、タピオカ好きの方はこちらも飲んでおきたいところ。
友達と一緒に持って、こんな風に撮っても可愛いですね。
スノーボトル以外のドリンクも写真映えするので、色々なものを飲んでみたくなります♡
■店内が映え空間過ぎる件
ここまで読んでお察しの方もいるかと思いますが、店内が可愛すぎるのです。
淡い色合いやネオンライトが、まるで海外のカフェのような世界観を演出しています。
良い写真をたくさん撮れるはずです。
マショラでの定番ショットはこちらの、鏡越しに写った翼の生えた写真。
翼がネオンライトでできているのが今っぽくてお洒落です。
インスタに載せればリアクションが殺到しそうな予感。
また、このようにスノーボトルを置いて写真を撮ってもインスタ映えしますね。
ローズピーチティーなら女の子らしいパステルカラーでまとまって、ガーリーな世界観がギュッと詰まった写真に仕上がります。
■看板犬のワンコが大天使
まだまだ魅力が尽きないのがすごいところ。
マショラにはポメラニアンの看板犬がいるのですが、このワンコがとても可愛らしいのです♡
ふわふわの愛らしい体にくりっとした目、きっときゅんとしてしまうはず。
美味しさも映えも、妥協できない!
美味しさも映えも妥協したくない。
可愛く撮って美味しく飲みたい。
スノーボトルのタピオカミルクティーは、そんなわがまま願望を叶えてくれる魔法のようなドリンクなのです♡
【店舗情報】
住所:京都府京都市中京区桜之町406 1-A MOVIX前
定休日:なし(例外的にお店がお休みになることもあるので、Instagramのアカウントなどを見ておきましょう)
営業時間:12時00分~20時00分