2019年のテーマカラーは珊瑚色。リビングコーラルのitemsでトレンドを先取り
色見本帳でおなじみの米パントン社が2019年のテーマカラーは「リビングコーラル(Living Coral)」と発表。ゴールドトーンをベースにしたソフトな色合いでファッションに華を添えてくれるカラーです。今回はそんなリビングコーラルをイメージしたファッション・メイク・ネイルアイテムを紹介します。
2019年のテーマカラーは珊瑚色

出典: shutterstock
毎年12月に色見本帳でおなじみの米パントン社が選ぶ「カラー・オブ・ザ・イヤー(Color of the Year)」。
2019年のテーマカラーは「リビングコーラル(Living Coral)」と発表されました。

出典: shutterstock
「リビングコーラル」とは、ゴールドトーンをベースにしたソフトな色合いのコーラルカラー。
珊瑚の色に近い少しオレンジがかった鮮やかな色です。
今回はそんな「リビングコーラル」をイメージしたファッション・メイク・ネイルアイテムを紹介します。
*fashion*
まずはファッション。
リビングコーラルをイメージとしたファッションアイテムは、コーディネートを全体的に明るく見せてくれます。
思い切ってトップスに取り入れても良いですし、靴やバッグでワンポイントとして添えるのも良いですね。
¥4,860
one after another NICE CLAUP(ワンアフター アナザー ナイスクラップ)
首元がざっくりとしたオフタートルニット。
柔らかな素材で、着心地も抜群です。
暗い印象になりがちな冬服におすすめのアイテムです。
¥9,900
nano・universe(ナノユニバース)
品のある雰囲気を作ってくれるコンフォートパンプス。
シンプルなデザインなので、デイリーからオフィスまでマルチに使えるアイテムです。
オレンジがかった柔らかなカラーなので、春夏のコーデにぴったりですね。
¥3,780
HITCH HIKE(ヒッチハイク)
A4サイズのものや雑誌がすっぽり入るトートバッグ。
カジュアルで柔らかい素材を使っているので、デイリーにもぴったりです。
内側に小さなポケットもついていて便利なアイテムです。
*makeup*
次はメイク。
リビングコーラルをイメージとしたコスメは、実は日本人の肌に馴染みがいいんです。
甘すぎずヘルシーな印象のメイクを楽しむことができちゃいますよ。
SPARKLING GEM PRISMATIC CARNIVAL 13
¥2,700
DAZZSHOP(ダズショップ)
濡れたような艶めきを出してくれるアイシャドウ。
弾力のあるベースが瞼にスーッと馴染んで、上品な輝きを放ってくれます。
艶っぽく色気のある目元は男性が思わずドキッとしちゃうかもしれませんよ。
¥603
CANMAKE(キャンメイク)
見たままの発色をしてくれるチーク。
肌馴染みがいいので、ふんわりとナチュラルで可愛らしい仕上がりになりますよ。
¥1,822
L'OREAL PARIS(ロレアル パリ)
とろけるようなツヤ感を出してくれるリップ。
唇に密着してくれるので、色移りしにくく綺麗に発色を保ってくれます。
このカラーはヌード感のあるピンクなので、普段遣いにぴったりですよ。
*nails*
最後はネイル。
リビングコーラルをイメージとしたネイルはフェミニンさがプラスされたような印象に。
ワンカラーだとシンプルで上品な雰囲気になるので、オフィスネイルとしてもおすすめです。
優しいコーラルのグラデーションに大きなストーンがついたネイル。
控えめだけどゴージャス感が漂うので、ワンカラーではちょっと物足りないなという人におすすめです。
手元のネイルはできないんです…。
そんな人は、フットネイルでリビングコーラルを楽しんでみて。
こちらはオレンジ色が強いコーラルにストーンがついたフットネイル。
足元は少し華やかにしてみるのもいいですよね。