おすすめの“プチプラ化粧下地”12選♡あなたの理想の肌を叶えます
テカリ、毛穴、くすみ、赤み、敏感肌など肌の悩みは人それぞれ。そんな悩みを解決し、理想の肌へ導くのが“化粧下地”。「でも、良いものは値段が高いんじゃない?」と思った方、実は低価格でも優秀な化粧下地はたくさんあるんです。今回は、2,000円以下のプチプラ化粧下地をなりたい肌別にご紹介します。これであなたも理想の肌をゲット♡
理想の肌はプチプラで叶えられる。

出典: latte.la
「質の良い化粧下地は、値段が高くて買えない。」
そんなことないです!実は、プチプラでも優秀な化粧下地がたくさんあります。
今回は、おすすめのプチプラ化粧下地をなりたい肌別にご紹介。全て2,000円以下です。
これであなたも理想の肌をゲット♡
おすすめのプチプラ化粧下地
■1.メイクしながらスキンケア/ファンケル

出典: lipscosme.com
『ファンケル スキンケアベース ブライトアップUV』
毛穴をカバーし、肌色をトーンアップしてくれる化粧下地。さらに、スキンケア成分も配合されていてメイクをしながら透明感のある肌へと導いてくれるんだとか。厚塗り感がないからすっぴん風メイクにも使えそうです。
▷日焼け止め効果(SPF35・PA+++ )

出典: lipscosme.com
使用した感じがこちら。
汗や皮脂崩れも防いでさらさら肌が続くというから、メイク崩れが気になる季節にも重宝してくれるはず。
■2.サラっと美肌に仕上がる/レシピスト

出典: lipscosme.com
『レシピスト おしろい要らずのBBクリーム』
これ1本で下地・ファンデーション・おしろいの機能が叶うから、仕上がりはサラサラ。肌色を明るく見せ、きめ細やかな美肌へと導いてくれます。
▷日焼け止め効果(SPF25・PA++)
▷カラー展開:ライトナチュラル、ナチュラル

出典: lipscosme.com
ナチュラルを使用した感じがこちら。
“スキンケアの後のような軽いつけ心地”という口コミもあり、その後のベースメイクに響かなそうなのが嬉しいですね。
■3.保湿力で選ぶなら/ちふれ

出典: lipscosme.com
『ちふれ メーキャップ ベース クリーム』
まるでスキンケアクリームのようにしっとりとした使い心地のちふれのメーキャップベースクリーム。ファンデーションのつきを良くし、化粧崩れを防ぎます。冬の乾燥が気になる人におすすめ。

出典: lipscosme.com
使用した感じがこちら。
カバー力やトーンアップ効果はあまり無いので、スキンケアの延長で使うのが◎。こっくりとした感触で伸びも抜群!
■4.テカリが気になる人へ/セザンヌ

出典: lipscosme.com
『セザンヌ 皮脂テカリ防止下地』
皮脂テカリを抑え、さらさら肌が手に入る、セザンヌの皮脂テカリ防止下地。夏場や脂性肌の方におすすめです。
▷カラー展開:ピンクベージュ、ライトブルー
▷日焼け止め効果(SPF28・PA++)

出典: lipscosme.com
使用した感じがこちら。
ピンクベージュは血色感がアップし、ライトブルーは透明感がでます。テクスチャーは、どちらもさらっとしています。なりたい肌に合わせて使い分けてみてくださいね。
■5.毛穴が気になる人へ/セザンヌ

出典: lipscosme.com
『セザンヌ UV ウルトラフィットベース N』
カバー力も保湿力もある、UV ウルトラフィットベース N。なかでもライトベージュのカラーは、毛穴や色ムラをカバーをしてくれて優秀なんです。7種のうるおい成分配合で保湿力も◎。
▷カラー展開:00ライトベージュ、01ライトブルー、02ライトピーチ
▷日焼け止め効果(SPF36・PA++)

出典: lipscosme.com
00ライトベージュを使用した感じがこちら。
ベージュカラーでカバー力もあるので、これ一本だけでもベースメイクが完成しちゃいます。伸びも良く、なめらかなテクスチャーです。
■6.血色感が欲しい人へ/キャンディードール

出典: lipscosme.com
『キャンディドール ブライトピュアベース』
カラー展開が豊富なキャンディドール ブライトピュアベース。なかでも、血色感が欲しい人におすすめなのがパールピンクとラベンダー。お肌にやさしい美容液成分配合で保湿力も抜群な化粧下地です。
▷カラー展開:パールホワイト、ラベンダー、ミントグリーン、パールピンク(期間限定)
▷日焼け止めいらず(SPF50+ PA+++)

出典: lipscosme.com
ラベンダーとパールピンクを使用した感じがこちら。
<上:ラベンダー>
血色感だけでなく、透明感も出ていますね。アンニュイな雰囲気のメイクに合いそう。
<下:パールピンク>
ぽわっと血色感がアップしています。明るい印象にしたい方やピンクメイクに◎。
■7.透明感をだすなら/無印良品

出典: lipscosme.com
『無印良品 UVベースコントロールカラー』
無印良品のUVベースコントロールカラーは5色のカラー展開。なかでものブルーのカラーは、くすみをカバーして透明感のある肌へ導きます。植物性うるおい成分配合、パラペンフリー、アルコールフリーなのでお肌にも優しい♪
▷日焼け止め効果(SPF50+ PA+++)
▷カラー展開:ピンク、ブルー、イエロー、パール、パープル

出典: lipscosme.com
ブルーを使用した感じがこちら。
こんなにも透明感のある肌色ができちゃいます!液は水っぽく、さらっとした着け心地です。透明感のある白肌を手に入れたい方は、是非使ってみてください。
■8.ツヤ肌を叶えたいなら/エクセル

出典: lipscosme.com
『エクセル グロウルミナイザー UV』
6種のパールと美容オイルでツヤ肌へ導く、エクセルのグロウルミナイザー。化粧下地だけでなく、ファンデーションに混ぜてツヤ出しをしたり、ハイライトとしても使えます。
▷カラー展開:ピンクグロウ、ベージュグロウ、ブルーグロウ
▷日焼け止め効果(SPF28 PA+++)

出典: lipscosme.com
ピンクグロウを使用した感じがこちら。
ピンクグロウはくすみを飛ばしてツヤ肌に、ベージュグロウは色ムラ補正をしてヌーディに、ブルーグロウは黄みや赤みを抑えて透明感のある肌に仕上げてくれます。
■9.マットな仕上がりへ/キス

出典: lipscosme.com
『キス マットシフォン UVホワイトニングベースN』
マットな肌が好きな方はキスのUVホワイトニングベースがおすすめ。美白ケアやテカリ・化粧崩れ防止、紫外線対策、毛穴カバー、ニキビ予防までできる優秀な化粧下地です。
▷カラー展開:01 ライト、02 ナチュラル
▷日焼け止め効果(SPF26 PA++)

出典: lipscosme.com
01ライトを使用した感じがこちら。
筆者も使用したことがありますが、少量なのに伸びが良く、なめらかなテクスチャーです。ベージュでカバー力も◎。触れたくなるシフォン肌へ♡
■10.お肌に優しい/ミノン

出典: lipscosme.com
『ミノン アミノモイスト ブライトアップベースUV』
お肌に優しい化粧品ブランドのミノンの化粧下地。ノンケミカルなのに、紫外線対策や保湿、肌色補正ができるので、敏感肌の人におすすめです。
▷日焼け止め効果(SPF47 PA+++)

出典: lipscosme.com
使用した感じがこちら。
カバー力はあまり無いですが、自然な明るさのきれいな肌に補正してくれます。しっとりとしたテクスチャーなので、さらさらな肌が好みの人は、フェイスパウダーをすると◎。
■11.これ1本で5つの機能!/マジョリカマジョルカ

出典: lipscosme.com
『マジョリカ マジョルカ ミルキースキンマスク』
忙しい朝に嬉しい、マジョリカマジョルカのミルキースキンマスク。洗顔後にこれを塗るだけで、化粧水・乳液・保湿マスク・トーンアップ・化粧下地が完了しちゃいます。1本5役の優秀な化粧下地です。

出典: lipscosme.com
使用した感じがこちら。
お肌がワントーンアップしていますね。みずみずしい使用感で保湿もしっかりできます。忙しい朝や校則でメイクができない高校生にもおすすめです。
■12.赤みを抑える/メディア

出典: lipscosme.com
『メディア メイクアップベースS』
赤みが気になるという方におすすめなのがメディアの化粧下地。グリーンのコントロールカラーは、赤みを抑えてくれる効果があります。赤みが気になるところに、丁寧に重ねづけするのがポイントです。
▷カラー展開:グリーン、オレンジ
▷日焼け止め効果(SPF27 PA++)

出典: lipscosme.com
使用した感じがこちら。
赤みが抑えられていますね。トーンアップだけでなく、毛穴カバーされた、しっとり肌に導きます。
これであなたも理想の肌へ。

出典: lipscosme.com
いかがでしたか?
今回は、プチプラの優秀な化粧下地をご紹介しました。
全てお手頃価格なので、気になる商品があったら、気軽に挑戦してみてくださいね。
あなたの理想の肌はプチプラで叶えられる♡
今さら聞けない【化粧下地の塗り方】をレクチャー!おすすめ6商品も一緒にご紹介|MERY [メリー]
ベースメイクの中でも重要な化粧下地。その塗り方次第でメイクの仕上がりが全然違うんです。今回は、そんな化粧下地の正しい塗り方とおすすめ商品をご紹介します。今更聞けないベースメイクの順番や意外と知らないコントロールカラーの役割などタメになる情報がたっぷり詰まってます。毎日のメイクをきれいな仕上がりへ♡