プチプラ→リッチにChange。「ここにはお金をかけるべき!」な3つのItem
「いつもプチプラのアイテムばかり使っている…」という人がいると思います。しかしより綺麗になるためには、ちょっとお金をかけることも必要かもしれません。今回は「ここにはお金をかけるべき!」というアイテムを3つご紹介します。やっぱり高価なのは、理由がある!この機会にプチプラ→リッチにチェンジしてみませんか?
プチプラ→リッチなものにChange
プチプラ大好き!というMERY女子も多いはず。
だけどお金をかけると変わってくるものもあるんです。
プチプラもいいけど、たまにはデパコスといったちょっとリッチなアイテムを使ってみませんか?
今回は、そんな「ここにはお金をかけてほしい!」という3つのアイテムをご紹介します。
Item①:クレンジング
1つ目は「クレンジング」。
「クレンジングにはお金をかけろ!」「スキンケアは、落とすことが何より大事!」と聞いたことがありませんか?
高い化粧水やクリームを使うのもいいけど、まずはちょっぴり高価なクレンジングにシフトチェンジしてみましょう。
#おすすめItem
■クレンジングオイル
<アルティム8∞ スブリム ビューティ クレンジング オイル>

出典: lipscosme.com
<shu uemura(シュウ ウエムラ)>
クレンジングオイルといえば、こちらが人気。(価格:12,650円)美容雑誌などのアワードで、16冠したベストセラー商品です。
8種類の植物オイルが配合されており、メイクをスルっと落とすことができます。しっかり落ちるのに洗いあがりの肌はしっとり。クレンジングオイルですが、乾燥肌の人にも使いやすいと思います◎。

出典: lipscosme.com
小さいサイズもあるので、まずは「試してみたい!」という人は、150ml(価格:5,060円)や50ml(価格:1,760円)を。
これを試した人によると肌に塗った瞬間にメイクが浮き出て落ちているのがわかるんだとか。W洗顔不要、保湿力も高いので、早く寝たい日にもってこいです。
■クレンジングミルク
<トリートメント クレンジング ミルク>

出典: lipscosme.com
<COVERMARK(カバーマーク)>
デパコスのクレンジングミルクと言えばコレ!というくらい有名なこちらのクレンジングミルク。(ボーナスセット価格:3,300円)
なんと89%の美容液成分が配合されているというメイクを落としながら、肌を潤してくれるというクレンジングミルクです。クレンジングオイルでは、乾燥してしまうという人や普段ナチュラルメイクをしているという人におすすめ。

出典: lipscosme.com
クレンジングミルクということで、トロッとしたテクスチャーです。
肌にのせて、なじませるだけでメイクが浮き上がりスッキリ落とすことができます。洗いあがりはもちもちの肌に。
実際使った人からは「しっとり柔らかで、つけていて気持ちよかった」という声が。
■クレンジングバーム
<ザ クレンジングバーム ホワイト>

出典: lipscosme.com
<D.U.O(デュオ)>
体温で、じゅわっと溶けてスッキリとメイクを落としてくれるクレンジングバーム。そんなクレンジングバームで、人気のアイテムがこちら。(価格:3,960円)
こちらは、天然クレイであるガスールが配合されているタイプのもの。そのため肌のくすみを取り除き、ブライトアップが期待できます。

出典: lipscosme.com
中身は、このように固形になっています。肌にのせて、クルクルとマッサージするようになじませると体温によってじゅわっと溶けて、オイルのようなテクスチャーになります。
特に毛穴の黒ずみや詰まりが気になる人におすすめ。気になる部分には、念入りにマッサージするといいですよ◎。
Item②:美容液
2つ目は「美容液」。
化粧水は、水分と潤いを与えるアイテム。クリームは与えた潤いを閉じ込める役割を持っています。
美容液は、「栄養を与えるもの」。美肌を目指しているならぜひ1つは持っておきたいアイテムです。
美容液というと高価で1万円を超えてしまうものが多いイメージ。
しかし使っている人によるとやっぱり肌の調子が違うみたい…!
#おすすめItem
■SHISEIDO(資生堂)
<アルティミューン パワライジング コンセントレート N>

出典: lipscosme.com
美容液で人気なのがこちら。(価格:13,200円)
美容部員さんによると「どんな肌質でも合う美容液」なんだそう。なので、美容液初心者の方は、まずこのアイテムがおすすめ!
「美しさを引き出す」という商品コンセプトで、13秒に1本売れているという人気の商品です。肌にハリや輝きを与えてくれるみたいですよ。
■LANCOME(ランコム)
<ジェニフィック アドバンスト N>

出典: lipscosme.com
先ほど紹介した資生堂に負けないくらい人気の美容液がLANCOMEにあります。(価格:15,400円)
世代関係なくすべての女性が使うことができる美容液です。酵素の働きで、みずみずしい肌に導いてくれるんだそう。
まずは7日間試してみるのがいいみたい。7日間できっと肌の変化に気づけると思いますよ◎。
Item③:ベースメイク

出典: lipscosme.com
3つ目は「ベースメイク」。
プチプラで優秀なベースメイクアイテムはたくさんありますが、やっぱりデパコスもすごい!
崩れにくさや、崩れたとしても綺麗な崩れ方をするので、やっぱりベースメイクにはお金をかけたい…!
長時間つけるものだからこそ、ちょっぴり高価なものを使うといいかも。
#おすすめItem
■化粧下地
<ラディアント タッチ ブラープライマー>

出典: lipscosme.com
<YVES SAINT LAURENT(イヴ・サンローラン)>
こちらは、巷でも人気の化粧下地。(価格:6,930円)
「均一でなめらかな透明肌」になるんだとか。
出した瞬間は、オイルのような液体のテクスチャーなのですが、肌にのせるとサラサラに。気になる毛穴の開きなどを整え、ツルツルの肌に。
■ファンデーション
<ザ クリーム ファンデーション>

出典: lipscosme.com
<SUQQU(スック)>
「諭吉ファンデ」と言われているこちらのファンデーション。(価格:11,000円)確かに高価なファンデーションなんですが、「諭吉ファンデ」という名前に引けを取らないファンデーションなんです。
スキンケア成分も配合されていて、乾燥せずしっとりとした肌になります。これからの季節にまさにピッタリのアイテム!
きっと「なんか違う」って実感するはず

出典: up.myreco.me
今回は、ここはお金をかけるべき!という3つのアイテムについてご紹介しました。
自分をもっとかわいくしてくれる化粧品。
お金をしっかりかけるところは、かけてみて。きっと「いつも何か違う」って実感できると思いますよ。
気になったアイテムは、ぜひチェックしてみてくださいね♡
お金を費やすべきはベースメイク!本当に口コミのいいデパコス、集めてみました|MERY [メリー]
今回は本当に口コミの良いデパコスを厳選してご紹介していきます!プチプラで優秀なコスメがたくさん販売されていますが、やっぱりデパコスには高いだけの理由があるんです。あなたもベースメイクにお金を費やして、艶めく美肌をGETしちゃいましょう♡