毎月、裏切られたと感じてしまう

記念日を覚えてくれない彼と付き合って、もう半年。
毎月の記念日は祝ってくれなくても仕方ないけれど、さすがに半年記念日は祝ってくれるよね?
「え?今日なんの日?」
記念日だということを彼がどう言い出してくれるか、
期待しながらワクワクしていた私に放ったのは、こんな言葉でした。
「え?今日なんの日だっけ?」
case1:記念日を忘れます
『…今日は付き合って半年だよ…』
驚きとショックが隠せない私は、泣きそうになりながら
言葉を絞り出しました。
半年の記念日も覚えてくれないなんて。
私のこと、本当に大切に思ってる?
男性の本音

彼女からしたらとっても大切な記念日。
でも男性からしたら、記念日は大して重要なことではないんだそうです。
彼女のことを大切に思っていることと記念日を覚えることは、必ずしも比例しないんだとか。
彼女は好きだけど記念日はめんどくさい
出典 trilltrill.jp

「ごめんって。好きじゃないとかそういうのじゃなくて、今月は忙しくて単に忘れていただけなんだ。」
そう彼は言いましたが、
私は同じ言葉を先月にも聞きました。
サプライズを決行してみる
毎月毎月、記念日を口うるさく伝えていても
彼が覚えてくれないのなら、サプライズを決行してみるのはどうでしょうか?
インパクト大なサプライズなら彼の記憶にも強く残るかもしれません。
散らかるクラッカーを100個ドバッと詰めました。【テープが散らかるタイプ】
¥1,800
こちらは散らかるタイプのクラッカー。後片付けが簡単な「散らからないタイプ」のクラッカーが流行る中で、あえてこちらを選ぶことで、後片付けが大変だったという記憶を彼に強くつけることができそうです。100個のうち何個を鳴らすかは彼次第…?
case2:誕生日を忘れます
私の彼は、誕生日も忘れるんです。
それも私の誕生日だけではなく、彼自身の誕生日でさえも…。
正直、信じられないという気持ちでいっぱい。
男性の心理

男性は女性と違って、記念日や誕生日を記憶するのがあまり得意ではないという話はよく聞きますよね。
それは興味の問題だけでなく、脳の構造によることもあるかもしれないんだとか。
本来、男性は女性と比べて、実用的なことや必要な情報のみを長く記憶する能力が高く、そうでないことはさっさと忘れてしまいます。
出典 cocoloni.jp
だから、記念日に起きた出来事や感情は、実用的ではないと判断され、記憶から消えてしまうのです。

脳の構造が原因の部分もあるかもしれないけれど
彼女の誕生日をしっかり覚えている彼は、世界に存在する!
だから私の彼にも、誕生日を覚えてほしいの。
手帳をプレゼント
手帳 2019 2018年12月始まり
¥2,376
彼が誕生日を覚えてくれないのは、手帳を持っていないから、なんてことも考えられませんか?いつ見返しても思い出してもらえるように手帳をプレゼントしましょう。
手帳 2019 2018年12月始まり クラシック A5 バーチカル ウィークリー
¥2,808
こちらはプレゼントにぴったりの上品な手帳。高級感のあるカバーを気に入って、彼も愛用してくれるかもしれません。
忘れられたらしょうがない
お詫びはプレゼントで許してあげる
PIERCE
¥8,250
どんな手を尽くしても、それでもまた忘れられてしまった。そんな時は、お詫びの品としてプレゼントを買ってもらうのはどうですか?記念日や誕生日を忘れられると悲しいけれど、プレゼントをもらえるとなれば、彼に怒ったりすることも防げそうですね。
忘れられると悲しいの
記念日や誕生日は私が気にしすぎなのかもしれない。
女の子はそういうことを覚えるのが得意だって、よく聞くから。
でもね、忘れられるとすっごく悲しいの。
好きに代わりはないって言うなら、覚える努力をしてほしいな♡