わたしの唇も世界遺産に登録してください♡赤ちゃんみたいな富士山リップの作り方
今なりたい唇ナンバーワン、赤ちゃんの唇!ぷるっと潤いがあって唇の山がキュッと上がったメリハリのある富士山リップは、きっとどんな人にも好まれ愛されるはず♡今回はそんな赤ちゃんみたいな富士山リップの作り方をまとめました。富士山のように唇の山をハッキリさせたり、立体感をプラスしたり、赤ちゃんの富士山リップに近づけちゃいます。
羨まし〜い、赤ちゃんの口元♡
リップライナーで富士山ラインを作って
富士山リップの中で一番重要なのが、山のライン。
上唇も下唇も、リップライナーやリップブラシを使ってふち取っていきましょう。
唇の山がもともとハッキリしていない人も、キュッとメリハリのある山を作ることができますよ。
■山を中心に唇のラインからふち取って

出典: lipscosme.com
リップブラシさえあれば、普段お使いのマルチタイプのクリームチークやスティックタイプのリップを使ってリップラインを引くことができます。
最後にラインの内側をリップで埋めたら完成です◎
¥1,512
〈TAUHAUS 〉
高級イタチ毛が使われているリップブラシ。リップやコンシーラーなどのオイル質に強いから長く使い続けることができそう。細かいラインだって綺麗にふち取れるはずですよ。
■口角もキュッと上げて

出典: lipscosme.com
富士山リップに可愛さをプラスするワンポイント!
唇の両端に三角形の形にリップラインを入れてみましょう。イメージはアイメイクの跳ね上げラインのような感じ。
これがあるだけで口角が上がって見えるんです。
笑っていない時も明るく可愛い印象に見せましょうっ。
♡:リップライナーでブラシレスに
¥648
〈CEZANNE〉
プチプラの味方、セザンヌのリップライナー。芯が四角い形をしているから、角を使えば綺麗なラインが引きやすく、面を使えば中まで埋めることができ、これ1本で済みます。
¥3,024
〈ESTEE LAUDER〉
リップブラシもセットになったコンパクトな1本。なめらかな塗り心地で、色持ちの良さも人気なようですよ。
人中メイクで富士山ラインに掘りをプラス

出典: latte.la
人中(鼻の下部分)もメリハリのあるリップメイクのポイントです。
くびれのようなラインが人中に入っていると、唇の山のラインがくっきりして見えます。
こちらのモデルさんのような理想の人中をメイクで作るなら。
人中の中心にスッとまっすぐ“Iの字ライン”に影を入れて、メイクしちゃいましょう。人中がハッキリしているモデルさんや友達を参考にしながら引いてみると、リアルに近づけるはずですよ。
■フェイクな影で人中メイク
自然な影を作るなら、KATEの“ケイト マルチコントゥアペンシル”。2番の“ホリ強調シェード 自然な影カラー”がぴったりなカラーです。
優しい力加減で引いて中心が少し濃いめになるように重ねていくと、人中に自然な影を作れるはずですよ。
ハイライトで唇の山にぷっくりな立体感を

出典: lipscosme.com
唇のぷっくり感をさらに増してくれるのが、ハイライト。
唇の山の少し上あたりにのせてポンポンと広げていくと、自然なツヤ感が。光が集まって唇の山をより立体的に見せることができるはずですよ。
RMKの“グロースティック”は、肌に馴染みやすくみずみずしく仕上がるので、粉っぽく浮いてしまうように見える心配もなさそう。
スティックタイプのハイライターで、リップメイクだけでなくベースメイクのハイライトとしても使えるので持っているだけで便利ですよっ。
仕上げにリッププランパーで縦ジワを消す

出典: lipscosme.com
シワ1つ見つからない、赤ちゃんのちゅるるんリップ。
気になるわたし達の唇の縦ジワはグロスやプランパーで消しちゃいましょう。
こんな風に仕上げに唇を潤わせると、シワも目立ちにくくなります。唇にハリをプラスするならプランパーをチョイスするのがおすすめですよ。
先ほども登場したリップブラシを再登場させて、縦に塗って馴染ませましょう。
■唇にやさしいこだわりのリッププランパー
2019年2月14日より数量限定で発売された、ネロリラ ボタニカの“リッププランパー”。こだわりの原料が使われていて、唇にもやさしいコスメです。
ひと塗りで自然な立体感をプラスしてくれるリッププランパーは、富士山リップに限らずどんなリップメイクでも必需品になりそうな予感。
■クリアカラーを選んだら、歯紅知らず
グロスなどのとろっとしたテクスチャーのリップコスメは、広がりやすくて歯紅が気になるという人も少なくないはず。そんな時はクリアカラーをチョイスしましょう。
KA・KE・HI・KIから登場している“モティブリッププランパー”は、5色と豊富なカラー展開も嬉しい。クリアカラーの百合は合わせやすく、2本目に選ばれる色として一番人気なんだとか。
色素沈着の心配もないから唇のナイトケアとしても大活躍してくれそう。
わたしの富士山リップも世界遺産に♡
赤ちゃんみたいな富士山リップもメイクで作れる!
ぷるっと潤いがあって、キュッと上がった唇は、どんな人にも好まれるに違いない。
わたしの唇も世界遺産に登録してくださ〜い♡