ボディケアに使いたい化粧水
ERINAERINA
お気に入り

ボディクリームだけでOK?しっとりぷるんBODYを目指すなら化粧水で潤い補給♡

今回はお風呂上がりのボディケアに使いたい化粧水をご紹介します。ボディクリームのみでケアするよりも、しっかりと潤いを閉じ込めることができちゃうんですよ。正しいボディケアの方法から、おすすめのプチプラ大容量の化粧水紹介まで総ざらいしちゃいます!

更新 2021.05.31 公開日 2019.01.08
目次 もっと見る

お風呂上がりが勝負です

みなさんは普段、お風呂上がりにどんなボディケアを行っていますか?

お風呂上がりの数分間は乾燥を防ぐための勝負の時間ですよね。

ボディクリームだけを塗ったり、特にケアをしていないという方も意外と多いのではないでしょうか。

実はボディクリームだけでケアをするよりも、お顔のケアと同じように化粧水を使うことによってさらに潤ったお肌にすることができるんですよ。

そこで今回は正しいボディケアの方法とおすすめの化粧水たちをご紹介していきたいと思います。

化粧水を使って簡単にプルプルのお肌をGETしちゃいましょう♡

▷▷正しいケア方法

それでは正しいケア方法をおさらいしていきます。

まずお風呂から出たらすぐに化粧水で保湿しましょう。
すぐつけられるように脱衣所や洗面台に常備しておくのがいいかもしれませんね。

化粧水をつけたら終わり!ではなく、お顔のケアと同じようにしっかり油分の入ったクリームやオイルなどでフタをしていきます。

化粧水で潤いを補給して、しっかりと閉じ込めることで乾燥のないプル肌を作ることができますよ。

化粧水を塗ったらそれで体のケアがおしまいではありませんよ!体も顔のお肌と同じ。
化粧水で補った潤いが逃げないようにしっかりと油分でケアをしなくてはいけません。化粧水を塗ったらボディクリームやオイルを全身に塗ります。

出典 josei-bigaku.jp

ボディケアに使いたい化粧水3つ

それではおすすめの化粧水3つをご紹介していきます。

今回ご紹介する化粧水はボディ用に向いている大容量のものをピックアップしてみました。

惜しみなくパシャパシャ使えるプチプラのものばかりなのでぜひチェックしてみてくださいね。

1. ハトムギ化粧水

1つ目は長年愛される定番化粧水「ハトムギ化粧水」。

さっぱりとしたテクスチャーなのにしっかり潤いを与えてくれることで大人気ですよね。

なんといってもプチプラで大容量なのが嬉しい!

お店によっては500円以下で買えちゃうところもあるんですよ。

ナチュリエ スキンコンディショナー 500ml

¥492

MERY読者さんの中にもハトムギ化粧水のリピーターさんが多いのではないでしょうか?安心して使える化粧水ですよね。

2. たまご化粧水

2つ目は大注目の「たまご化粧水」。

こちらは卵殻膜エキスが配合されていて、目元・口元の小じわを目立たなくしてくれるんだとか。

オイルや界面活性剤フリーな低刺激化粧水なので敏感肌の方にも好評なんだそう。

ちなみにたまごの香りはしないそうです!

リンクルローション たまご化粧水 500ml

¥970

パッケージのゆるいたまごのイラストがとっても可愛いらしいですよね。たまご肌目指して徹底的にケアしていきましょう。

3. 天使の美肌水

最後にご紹介するのは「天使の美肌水」です。

なんとこちらの化粧水の成分はグリセリンと尿素だけ!

とってもシンプルな化粧水だから赤ちゃんにも使えるんだそう。

尿素でお肌を柔らかくして保湿し、グリセリンで保湿力を高めてくれる化粧水になっています。

天使の美肌水しっとり 310ML

¥592

お肌に優しい防腐剤無添加だから、2ヶ月を目安に使い切ると良いんだそう。お肌のことを考えたこだわりが感じられますね。

(♡)潤いにフタをして

ビオレu 角層まで浸透する うるおいミルク 無香料

¥477

角層まで浸透してしっかり保湿してくれるボディクリーム。ポンプタイプなので時短ケアに役立ちます。

フレイオイル シェイピング ボディオイル

¥2,138

お肌を引き締めてくれるタイプのボディオイルです。滑りの良い状態でボディマッサージもプラスすると良いかもしれませんね。

(スプレーにすると使いやすい件)

ボディ用の化粧水はスプレーボトルに入れ替えたり、スプレーヘッドをつけたりしておくことで格段と使いやすくなりますよ。

お風呂上がりにシュッシュと吹きかけて簡単に保湿することができるので、筆者と同じ面倒くさがり屋さんにもおすすめな使い方です。

無印良品 スプレーヘッド・トリガータイプ 化粧水用

¥550

無印良品のスプレーヘッドは大人気のアイテム。細かいミストを吹きかければ気持ちよくケアできちゃいそう。

しっとり肌は作れる♡

いつものケアに化粧水をプラスして、簡単にしっとり肌を作っちゃいましょう♡

特に乾燥が気になるこの季節のボディケアは念入りに!

spacer

RELATED