ぜ~ったい後悔して欲しくないから!妥協しない「成人式&卒業式」ヘアカタログ
これから成人式や卒業式を迎えられる人、チェック必須!一生に一度の式を後悔しないために、成人式や卒業式のヘアアレンジにこだわって欲しいんです!理想のヘアアレンジを見つけるために、成人式や卒業式にピッタリの可愛いヘアアレンジを紹介します。自分の姿を想像しながら、どのヘアアレンジが好きか考えてみてください!
一生に一度だから、絶対妥協しちゃダメだよ!
20歳って一生に一度。
卒業式だって、集大成の日。
どっちも大切な日ですよね。
でも、残念な声がチラホラ…。
「後悔してることがあるの」
なんで、後悔しちゃうんだろう?
理由は人それぞれだけれど、
一番多いのはヘアアレンジだと思います。
美容師さんに丸投げしてしまって、
納得のいかないまま式に出たとか。
ヘアアレンジって言葉で伝えるのは難しいです。
まず、自分の好みを見つけてみてください。
絶対後悔しないヘアアレンジを探しましょう!
何色の着物で、どんなヘアアレンジだったの?
赤い振り袖には、落ち着いたカラーが似合うかも。
帯とリンクしたゴールドの飾りを使うと統一感が出せるので、まとまりのあるコーディネートになりそう。
甘いピンクには、さらに甘さを足して。
ヘアアレンジを下の方でまとめることで、子供っぽくなりすぎず、20歳にふさわしくなります。
女の子の憧れ、かすみ草で可憐さを添えて
かすみ草だけでも、可愛いですね。
帯の色とリンクしているので、地味にならず
20歳の美しさをもり立ててくれています。
アップスタイル×ドライフラワーが定番化中!
生花は管理が大変…。
ということで、定番になりつつあるのが、
ドライフラワーの髪飾りです!
ダウンスタイルなら、お嬢様風で上品に!

出典: latte.la
ローポニーのようにまとめて、
飾りを付けるのも可愛いですね。
下ろした髪に花飾りが付いているのも、みんなから褒められるポイントになりそう。
ボブやショートヘアの人は、まとめないのが可愛いです。サイドを編み込んで顔周りをスッキリさせてみて。

出典: latte.la
もうちょっとアレンジしたい人は、
編み込みとくるりんぱを組み合わせたり、
花冠を使ってみるのもオススメです!
個性を出すなら、リボンをプラスしてみて!
袴を着る人なら一度は考える、
ハイカラさん風のリボンアレンジ。
とっても可愛いですよね。
花飾りと合わせることで、
さらに華やかで個性的になります。

出典: up.myreco.me
振り袖と雰囲気を合わせて、ちょっとレトロなテーマでいくなら、ヴィンテージ感のあるリボンをプラス。
後ろから見ても可愛いヘアアレンジになっています。
沢山リボンを編み込んで、
誰とも被らないヘアアレンジを。
古典的なヘアアレンジじゃないので、これをしたいなら、事前に美容師さんに伝えておいた方がスムーズだと思います。
ドラマ「花のち晴れ」で人気になったこのヘアアレンジも、成人式や卒業式にピッタリ。
式の主役になれる様な、華やかさと可愛さです。
「これみたいにしてください」って伝えてね!
晴れ舞台は誰よりも輝いて♡お気に入りの着物と合う個性派成人式・卒業式ヘアスタイル|MERY [メリー]
今年成人式の皆さん。もうすぐ卒業式の皆さん。どんなヘアスタイルにするか決めましたか?ここでは、まだまだ迷っているという方にぜひ参考にしてもらいたい個性派成人式・卒業式などの和装用ヘアスタイルを紹介します!最後の晴れ舞台は、あなたらしく個性的に決めてみてもいいかもしれませんよ♡