芸能人も御用達「SHIMA」って?
「SHIMA」は吉祥寺、銀座、代官山、原宿などに店舗があるヘアサロン。
インスタなどで知っていたけど行ったことがないという人も、名前を聞いたことがなかった人もきっと行ってみたくなるような魅力を紹介していきます!!
その1_カラーの種類が豊富
SHIMAはお客さん一人一人に合わせてカラー剤を配合してくれるのですが、とにかくそのカラーが豊富でなりたいカラーを実現してくれます。
実際にスタイリストさんに聞いたところによると、取り扱っているカラー剤の種類が多いからなんだそう。
もちろん派手ではない、落ち着いたカラーも綺麗に仕上げてもらうことはできますが、こんなブリーチ必須なハイトーンカラーもムラなく綺麗に染めてもらえるんです♡
SHIMAではケアブリーチという、通常のブリーチ剤よりも髪の傷みを軽減できるブリーチを取り扱っているんですが、
ケアブリーチなら色落ちも汚くならず、ちゃんとケアすれば髪がギシギシで指がとおらないなんて事態に陥りづらいんです◎
その2_確かな技術
SHIMAはスタイリストさんの技術のレベルによってランクが細かく設定されているんです。
入社したばかりのスタイリストさんはジュニアスタイリストと呼ばれ、ホットペッパーで予約できずインスタグラムのDMで直接予約をとることになります。
ジュニアスタイリストさんは通常の価格よりも20%オフで、施術を受けることができるのが嬉しいポイント。
お店に認められると晴れてスタイリストとなって、ホットペッパーで予約できるようになりそれに伴い料金も通常料金となります。
スタイリストさんの中にもランクがあり、お店に認められないとこのようなボブをカットできるようにもなりません。
スタイリストの上はトップスタイリスト、さらにその上はエグゼクティブスタイリストとなり料金は通常よりもプラスにはなってしまいますが、確かな技術の施術を受けることができます◎
その3_タイプごとにスタイリストが存在
SHIMAはスタイリストさんによって仕上がる雰囲気が全然違います。
「韓国系」「日本のアイドルのような可愛い系」「透明感カラー」
などなどなりたいタイプによってスタイリストさんを選ぶことができるので、自分のなりたいイメージが伝わりやすいんです◎
■韓国アイドルヘアーなら青木佑樹さん
青木さんは韓国スタイルのスペシャリスト!
今大人気予約殺到中のトップスタイリストさんで、ブリーチを使ったハイトーンからダメージレスで艶が出るカラーが得意。
韓国アイドルのようなカラーに挑戦してみたい人にオススメです♡
■ナンバー1のカット技術 SUNAOさん
SUNAOさんはSHIMAの中でもナンバー1のカット技術を持つエグゼクティブスタイリストさん。
再現性の高いカットで自分に似合うカットをしてもらえること間違いなし◎
カラーは大人な韓国スタイルが多く、落ち着いたカラーがとても綺麗です♡
■シンプルな韓国スタイル山口理紗さん
山口理紗さんは最近スタイリストデビューしたばかりのホットなスタイリストさん!
ツヤのあるダークトーンカラーやタンボルモリカットが得意なスタイリストさんで、韓国ファッションや韓国メイクに似合うヘアスタイルを提案してもらえます◎
■ガーリーヘアのスペシャリスト大西祐也さん
大西さんは多くのアイドルやモデルさんのカラーを担当しているエグゼクティブスタイリストさん。
女の子を小顔に、そして可愛さを引き出すカットが得意♡
日本のアイドルのようなガーリーヘアーがしたい人にオススメです。
■sweetでナチュラル♡佃加菜さん
佃(つくだ)さんは透き通るブリーチなしのダブルケアカラーが得意なエグゼクティブスタイリストさん。
髪の艶がとても綺麗…。
グレージュやオリーブベージュなどの、色素の薄い柔らかいカラーにしたい人にオススメです。
■ブリーチなしでも“透明感”モチナガさん
モチナガヤスヒロさんは、全店舗リターン率ランキング総合第1のトップスタイリストさん。
ショートからロングまで全てのスタイルを、独自のカット技術で可愛く仕上げてもらえちゃいます…♡
ブリーチなしで「透明感」のあるカラーや、ブルー系ピンク系など幅広いカラーまで施術してもらえるのがオススメポイント!
■大人sweetなカラー小山内亮さん
小山内(おさない)さんは柔らかいアッシュ系が得意なエグゼクティブスタイリストさん。
大人SWEETなカラーは男子受け間違いなし♡
大人っぽくお洒落なカラーがしたい人にオススメです。
その4_ホームケアアイテムが可愛い&優秀
左から順に髪を乾かす前につけるトリートメント
巻いた髪にも巻いてない髪にもどちらにもツヤ感を持続してくれるヘアトリートメント
一日中髪のツヤを持続してくれるリュクス オイル
見た目も可愛いですがどれも優秀でとてもオススメです。
どのようなスタイリングをしたいかによって、スタイリング剤を組み合わせて使うのもオススメ。
これらのアイテムは、SHIMAで施術を受けるとたまるポイントでゲットすることもできます◎
その5_店内が写真映え♡
こちらは代官山店の店内。
ひらけた空間にピンクのネオンや、大きな窓から差し込む光が綺麗なんです。
冬には窓を電飾で飾ったりと、癒される空間になっています。
まるで韓国のカフェのようなここはSIX GINZA(シックスギンザ)。
壁はピンクで鏡にはライトが付いていて、いるだけでワクワクしますね♡
もう一階上のフロアにはSEVEN GINZA(セブンギンザ)もあります。
セブンも同じくピンクで可愛い店内なのですが、実は椅子の色が違うんです。
魅力は伝わりました??
これを読んだあなたはきっと行ってみたくなってる、はず。
気になる美容師さんがいたらぜひインスタもチェックしてみてください。
きっとなりたいスタイルが見つかると思います…♡