2色インナーカラー、挑戦してみない?100%可愛くなれる組み合わせカラー特集
普通のインナーカラーに飽きつつある…そんな方に挑戦してほしいのが、2色で作るインナーカラー!今回は100%可愛くなれる組み合わせの2色を紹介していきたいと思います。無難な組み合わせ・相性ぴったりな組み合わせ・刺激的な組み合わせ・人と被らない組み合わせなどを紹介していくので、ぜひ参考にしてください。
インナーカラー、次は何色にしようかな…
今流行のインナーカラー。
全頭ブリーチをする勇気はなくても、
ガラリとイメチェンができ、
インパクト強めのヘアカラーを演出できます。
一度始めるとハマってしまうインナーカラー。
次は何色にしてみようかな…。
今回は、2色でいかが?
インナーカラーの色、選べないのなら
2色一気に入れてみませんか?
インパクトもその分強まるし、
なにより可愛すぎる!
今回は、おすすめの組み合わせカラーを紹介していきたいと思います♡
■(♡)ピンク×パープル
最近ブームがきているピンクカラーと、
ブリーチするなら一度は挑戦してみたいカラーである
パープルの2色を組み合わせたインナーカラー。
女の子らしい、可愛いイメージが好きな人に
おすすめな組み合わせです。
こんな風に、細めのピンク&パープルの
ハイライトをミックスに入れても可愛いかも。
失敗しにくい組み合わせでもあるので
ぜひ挑戦してみてください。
■(♡)ブルー×パープル
一度は寒色系のカラーに挑戦してみたい!
という人にオススメなのがブルーとパープルの組み合わせ。
ブルーをベースにして、
パープルをハイライト状に入れています。
涼しげでクールな雰囲気が、たまらなくステキですよね。
明るめのブルーと、薄めのパープルのコンビ。
ステキすぎて思わず二度見されるかも♡
ブルーなどの寒色は、色が入りにくいので
ブリーチは2回ほど必要です。
今のカラーに飽きた…刺激が欲しいという人におすすめです。
■(♡)イエロー×ピンク
派手派手でインパクトのある、
イエローとピンクのコンビ。
アニメの世界の主人公気分になれそうなカラーです。
細めに色を入れてることで、
どぎつさを無くすことができます。
刺激が欲しい方におすすめのインナーカラーです。
■(♡)オレンジ&イエロー
秋っぽさ満載の、イエローとオレンジのコンビ。
耳横に色を入れて、インパクトを強めにしています。
暖色なので、派手だけれど
どこか温かみのある印象に。
みんなと一緒は嫌だけど、浮きすぎるのも嫌…
という方におすすめのインナーカラーです。
ケアを忘れずに♡
¥1,459
エンシェールズ:カラーの退色を防いでくれるシャンプー。ブリーチしたカラーも、綺麗に色落ちするように促してくれます。インナーカラーを長く保ちたかったら、使ってみることをおすすめします。
¥2,000
ホーユープロフェッショナル:泡立ちがよく、ベリー系の甘い匂いが特徴なシャンプー。カラー後に使っても色落ちを防いでくれるので、カラーしたてに使うのがおすすめです。
¥2,376
ヤマサキ:傷んだ髪を、しっとりと潤してくれるヘアマスク。一週間に一度のスペシャルケアに使えそう。インナーカラーをした髪の毛は傷んでいるので、もってこいのアイテムです。
洗い流すトリートメント エクストラダメージケア デイリー補修トリートメント
¥971
パンテーン:ワンランク上の上質な髪の毛を演出してくれるトリートメント。傷んだ毛先までカバーしてくれるので、ブリーチ毛の傷みを和らげてくれるかも。
マッチング率100%な組み合わせ♡
あー、可愛すぎる2色カラー。
さっそくやってみたくなりますよね。
あなたにぴったりの組み合わせは見つかった?
ぜひ参考にして、インナーカラーを存分に楽しんでみてください。