もうすぐ新年…
毎年のように、お家で紅白歌合戦を見て、年越しそばを食べる。
でも、わたしの心はず〜っとそわそわ。
なぜかって?年が明けたら、気になる彼にLINEを送ろうと思っているから。
休み中、彼にLINEする理由を何度も探してた。
そして、やっと見つけた理由が、あけおめLINE!

あけましておめでとうって送るなら、不自然じゃないし、立派な理由になるもんっ。
…でもでも、あけおめだけじゃやっぱり物足りない。
だって、わたしは彼と友達のその先の関係にいきたいんだ。
どうやったら、彼との距離が縮まるLINEが送れるかなぁ。
ステップ1♡送るタイミングは昼〜夕方
あけおめLINEを送る時にまず考えて欲しいのは時間帯。
おすすめは、年が明けた12時ぴったりではなく、元日の昼から夕方にかけて。
年が明けた直後は友達や家族からたくさんのあけおめLINEをもらっているはず。

そこに自分が送っても、返信に忙しい彼はあなたのLINEは大勢の中の1つと考え、軽い内容の返信しか来ないかもしれないからです。
昼〜夕方くらいなら、彼も落ち着いた状態で返信をしてくれるはず。
どうしても、12時ぴったりに送りたいっ

早く送りたい、どうしても12時ぴったりに伝えたいという方には、あけおめというメッセージに少しかわいい言葉を付け加えましょう♡
「○○君に1番に伝えたかったんだ♩」
「去年は○○君がいたからとっても楽しい1年だったよ」
という風に。
ステップ2♡送る内容は明るく+αも
新年のおめでたいLINEなので、暗い内容になるようなメッセージは送らないようにしましょう。
メッセージのあとには、自分のお気に入りのスタンプをつけてあげてもいいかも。
+αの内容を

また、あけおめだけではなく、プラスしてなにかメッセージもつけるのが次に繋げるのに効果的。
例えば、年末年始に見たテレビ番組の感想だったり、年越し前に食べたものだったり。
疑問形で終わらせて次に繋げる

この時大切なのは、疑問形でメッセージを締めくくることです。
「〜〜のテレビ番組を見たんだけどめっちゃ面白かったんだよね(笑)
〇〇君は年越しは何して過ごしてたの〜?」
と、相手に返させるような文を送るようにしてください。
ただし、送りすぎて質問攻めにならないように気をつけてください。
彼にうっとうしいと思われてしまうかも。
彼が返しやすい内容を、1つ送るだけで十分だと思います。
ステップ3♡返信が続いたらチャンス!
年が明けても、しばらくの間LINEが続いたら、それはチャンスです。
思い切って、それとな〜く彼を遊びに誘ってみましょう。

遊びに誘う前に、彼に予定を聞いておくのがおすすめです。
聞き方としては、
「わたし、年明けすごい暇なんだよね(笑)」
などと自分の状況を明かすと、相手も自分の予定を言ってくれやすそう。
誘い方テクニック

その①:2人きりでデートしたい
最近行ったところでおすすめのスポットを写メで送る
→彼の食いつきがよかった場合、
「○○君とも行ってみたい場所があるんだけどどう?」
また、共通の趣味がある場合は、その趣味に合う場所に行ってみるのがいいかも。

その②:2人きりで行くのはハードルが高いという方に
彼との共通の友人と飲み会やごはんに行く約束をあらかじめ取り付けておく
→「今度〜〜たちと飲む(ごはんに行く)のだけど、○○君も一緒にどうかな?」
“あけおめ”は口実だって知ってた?

年明けのLINE効果もあって、最近彼ととってもいい感じ。
“あけおめ”は口実で、本当はあなたと近づく理由を探してたんだって打ち明けたら、君はなんていうかな♡?