ファンデーションの選び方♡基本の種類・肌質別おすすめ・色選びのコツなど徹底解剖
様々な種類やカラーバリエーションがあるファンデーション。女の子にとって必須アイテムなだけに、どれを選んだらいいのか迷いますよね。今回は、ファンデーションの種類と肌質別にご紹介します。基本をしっかりおさらいして、自分にベストなファンデーションを見つけよう!
美肌のための必需品、ファンデーション。

出典: snapmart.jp
女の子にとってファンデーションは、肌をより美しく魅せるために欠かせないアイテム。
でも種類がたくさんあって、自分にとってどれがベストなのか、悩みますよね。
今回は、ファンデーションの基本の種類、肌質別におすすめしたいアイテム・色選びのコツに分けて解説します!
ファンデーションの基本の種類をおさらい
■パウダーファンデーション
■リキッドファンデーション
■クリームファンデーション
■クッションファンデーション
改めて見直したい、ファンデーション。タイプ別4アイテムのメリット・デメリット|MERY [メリー]
お肌の欠点をカバー、綺麗なお肌に仕上げるベースメイク。そんな中でも重要なのが「ファンデーション」ですよね。ファンデーションと一言に言ってもそのタイプは様々です。今回は、リキッドファンデーション・パウダーファンデーション・クリームファンデーション・クッションファンデーションの4つを比較。あなたに合うもの、見つけましょう♡
肌質別に合わせてアイテムを選ぼう

出典: latte.la
基本の種類がおさらいできたら、今度はいよいよアイテム選び。
肌質別におすすめのファンデーションを紹介するので、ぜひファンデーション選びの参考にしてみてください。
乾燥肌さんにおすすめなファンデーション
■THREE コンプリートハーモニーファンデーション
天然由来成分81%配合で、潤いのあるみずみずしい仕上がりに。
素肌っぽさを残しながらも、肌悩みは隠せる適度なカバー力が◎!
■Dior ディオールスキン フォーエヴァー フルイド グロウ

出典: lipscosme.com
保湿されたセミグロウ肌が1日中続くという、乾燥肌には嬉しいファンデーション。
“スキンケア成分配合”で心地よい使用感なんだとか。
全8色から肌色に合うものをセレクトしてみて。
脂性肌さんにおすすめなファンデーション
■REVLON レブロン カラーステイ メイクアップ
¥2,200
オイルフリー処方で皮脂崩れを、5つの潤い成分で乾燥によるテカリを防いでくれる、化粧もち抜群なファンデーション。
ナチュラルマットな仕上がりに。
■ESTEE LAUDER ダブル ウェア ステイ イン プレイス メークアップ
¥6,600
1998年の発売以来、至近距離でも毛穴を感じさせないカバー力と夏場でも崩れないキープ力で大人気のファンデーション。
乾くとサラサラのセミマットな仕上がりに。
混合肌さんにおすすめなファンデーション
■RMK リクイドファンデーション

出典: lipscosme.com
保湿効果のあるシルクエッセンスとシアバターが配合されているので、乾燥の気になる部分におすすめです。
透明感のあるしっとりなめらかな仕上がりに。
■Dior ディオールスキン フォーエヴァー コンパクト エクストレム コントロール
皮脂コントロール効果で毛穴をしっかりカバーしてくれるので、テカリが気になる部分におすすめ。
素肌っぽいマット肌に仕上げてくれます。
敏感肌さんにおすすめなファンデーション
■【おすすめアイテム】bareMinerals ベアプロ リキッド ファンデーション

出典: lipscosme.com
ミネラルとスキンケア効果のある植物エキスで作られたファンデーション。
肌負担が少なく軽いつけ心地でナチュラルな仕上がりに。
■【おすすめアイテム】CLINIQUE イーブン ベター グロウ メークアップ 15

出典: lipscosme.com
高いカバー力もありながら、スキンケア成分も配合されていて、まるで美容液のようなファンデーション。
肌の色ムラ・キメを整え、レフ板を当てたような明るいツヤ肌に。
【肌質別】乾燥肌・脂性肌・混合肌etc.おすすめファンデーションはこれだ!|MERY [メリー]
今回は、肌質別におすすめのファンデーションを紹介します。乾燥肌、脂性肌(オイリー肌)、混合肌、敏感肌さんにそれぞれおすすめのファンデーションをまとめてみました。自分の肌質に合ったファンデーションを選ぶことで、今よりもっと綺麗な肌作りができるはずです。ぜひこの記事を読んで次のファンデーション選びの参考にしてみてください。
色選びのコツは、フェイスラインで確認すること!
顔だけ真っ白オバケになってない?ファンデーションの色選びのやり方を詳しく教えます|MERY [メリー]
あなたのファンデーション、顔だけ白く浮いてしまってない?明るい場所で、フェイスラインに2〜3色つけて選びましょう。標準色を基準にして色を選ぶとわかりやすいのでおすすめです。ファンデーションの紹介に、標準色を記載しているので選ぶときの参考にしてください◎メイク初心者さんも試してみて!
憧れの素肌っぽ美肌女子に♡
意外と難しいファンデーションの色選び。失敗しないHOW TOとおすすめ商品6選|MERY [メリー]
新しいファンデーションを買ってみたけど色が合わなかった…。こんな体験をしたことはありませんか?意外とファンデーションの色選びは難しいですよね。今回は、そんな方たちのために正しいファンデーションの色の選び方とおすすめのファンデーションをご紹介します。これであなたも失敗のないファンデーション選びを♡