Q.ヘアピンで髪の毛って留められるの?コツさえ掴めばできるhair arrange
ヘアアレンジに必須なのが「ヘアピン」。アレンジ動画だと簡単に髪の毛を留めているけど自分でやると全然留まらなーい!ただ刺すだけで本当に留まるものなの?そんな疑問にお答えします。ヘアピンで髪の毛を留めるコツをヘアピンアレンジとともにご紹介します♡簡単ヘアアレンジですらできない自分からは卒業しましょう。
全然簡単じゃないよう!

出典: latte.la
「簡単ヘアアレンジ」「時短ヘアアレンジ」ってよく見るけど全然簡単じゃなくない?
5分アレンジも10分アレンジも、どうやったらそんなに早くできるの???
そんな女の子のために今回は時短アレンジの定番「ヘアピンアレンジ」についてご紹介します♡
What is アメピン?
一口にヘアピンといっても色んな種類のものがありますよね。
今回はその中でもヘアアレンジに使いやすい「アメピン(アメリカピン)」についてお教えします◎
■アメピンって?
アメピンとはアレンジに最もよく使われているピンのことで、基本的には滑り止めのために波型になっているものが多いです。
何本か使って髪を留めるだけでなく、クロスして留めるだけでオシャレに見えちゃう、とっても有能なピンなのです。
滑り止めのために波型になっているものを特にボビーピンと呼びます。先が反っていて、頭皮を傷つけないように玉付のものが多いのも特徴です。実は波型が下にくるように使うのが正しい使い方です。
How to アメピンの使い方?
まずアメピンの基本からです。
こちらの動画ではアメピンの正しい向きと持ち方を知ることができます◎
アメピンを使うときに波型のほうを上にして使っている人が多いですが、正しくは逆向きなんですって。
■どうしたら留まるの?

出典: latte.la
アメピンの使い方がわかったからいざ実践!
と思っても、髪の毛を留めるのってなかなか難しいですよね?
気付いたらピンだらけ!なーんてこともしばしば…。
そんな人のために髪を留めるコツをお教えします♡
こちらの動画には前髪の留め方が紹介されています。
普段前髪がある人がちょっとイメチェンするのにおすすめな使い方です♡
How to ヘアアレンジ?
■ハーフアップ
こちらはボブの人向けのハーフアップスタイルです。
横髪をうまくピンでお団子に巻き付けることで編み込みしたように見えますね♡
■首見えアレンジ
こちらはヘアピンのみで出来てしまう、ルーズお団子ヘアです。
ピンで留めるだけでできちゃうなんて簡単ですね。
今までうまく留められなかった人もコツを学んだ今ならできるはず。
こちらはボブの人向けのシニヨンアレンジです。
短時間でできちゃうので、朝に時間がない人におすすめ◎
こちらはロングの人だとなかなか難しいターバンスタイル。
どうしても余っちゃう髪をピンで留めて可愛らしい髪形にしちゃいましょう♡
■お団子アレンジ

出典: latte.la
こちらはお団子ヘアの中でも人気なシニヨンアレンジ。
簡単なのにこなれた感じが出せちゃいます。
こちらはツインテールをお団子にした、ツインお団子アレンジ。
三つ編みにして巻き付けてピンで留めるだけでできちゃうんです♡
How to 見せピン?
ここまで見えないヘアピンの使い方を紹介してきましたが、実はあえて見せる使い方も流行っているんです。
そんな見せピンヘアもご紹介します。

出典: latte.la
こちらはハーフアップにした髪のサイドをランダムに留めるアレンジです。
目立つようにゴールドピンなどの色のついたものを使うことがポイントです♡
こちらはお団子にしたときに出てきてしまう髪を留めるアレンジです。
隠さずにあえて可愛いピンで留めることでオシャレに見せることができます。
やっぱり簡単だった♡
みんなが簡単にできるって言ってた意味がやっとわかった。
これで明日からアレンジできるや。