プチプラで可愛い目元をゲット♡ぱっちりEYEになれる“簡単まる目メイク”の方法
簡単まる目メイクの方法をご紹介します。可愛いまる目をメイクで作るためのポイントを、まつげ、アイライン、アイシャドウ、涙袋まで全部で6つ紹介します。あわせて使いたいおすすめプチプラコスメも紹介するのでぜひ試してみてください。愛されフェイスである童顔に近づけるまる目メイクで可愛い目元をゲットしちゃいましょう♡
まんまるeyeになりたくて
まんまるでキュートなまる目に憧れます。
ぱちっとした黒目がちの目元が欲しくてたまらない~!
その願い、簡単まる目メイクで叶えてみませんか?
■とにかく‘黒目’を強調すべし
キュートなまる目になるためには、黒目を強調することがとっても大事!
黒目の上と下に重点を置いてメイクをすることを意識してみてください。
可愛いまる目をつくるために必要なメイクポイントを6つご紹介します♡
1)目尻のラインは短く
目の縦幅を強調するために、目尻のラインは普段より短めにしましょう。
目の横幅ちょうどか少し長いくらいがおすすめです。
2)黒目上のラインを一番太く
まる目メイクのアイラインは、目尻ではなく目の上が重要です。
まつ毛の間を埋めるように全体にラインを描いて、黒目上だけ気持ち太めに重ねるとよさそう。
3)まつ毛真ん中だけホットビューラー
全体にビューラーをした後、ホットビューラーで真ん中だけもう一度くるんとさせてみて。
これをすることで、真ん中のまつ毛が際立ってくれるので黒目が強調される目元になります。
¥2,579
プチプラでもたくさん売っているのでぜひひとつ持っておくのがおすすめです。こちらはPanasonic(パナソニック)のものなので安心して使えそう。
4)マスカラは黒目上を二度づけ

出典: lipscosme.com
ホットビューラーで黒目上が強調されたまつ毛を、マスカラでさらに強調しましょう。
目頭や目尻にもしっかりつけつつ、黒目上がぱっちりとするようにバランスを見ながら塗ってみてください。
¥3,480
自然にロングにするなら、デジャヴのマスカラがおすすめ。細い繊維なのでひじきみたいなまつ毛にならずに重ね塗りできます。
5)アイシャドウは黒目上においてぼかす
アイシャドウは濃い色を黒目上に置いて、左右にぼかしていきます。
この方法で塗ることで、自然に真ん中が濃いグラデーションを作ることができます。
6)ハイライトは黒目下の涙袋に
黒目下の部分を一番ぷっくりさせることで、目の縦幅が強調されることにつながります。
肌なじみがよいゴールドやピンク系のハイライトをのせましょう。
ぱっちりEYEをゲットせよ♡
愛されフェイスになれるまる目メイク。
5つのポイントを押さえればきっと誰でもキュートなまる目に近づけるはず。
あなたも明日から試してみてください♡