顔周りのニュアンスが大事なの。#レイヤーカットで今っぽくお洒落にイメチェンを
今回はレイヤーカットについてまとめています。ちょっぴり変化をつけたい時や大人っぽく色っぽい感じになりたい時におススメです。オススメのスタイリング方法とスタイリング剤もご紹介しているので、参考にしてみてくださいね。小顔もかわいさも叶えるレイヤーカットでイメチェンしましょう。
レイヤーを仕込んでみて
髪の量が増えてきたし、雰囲気変えたいと思い始めてきた女の子たち。
今回は、たっぷりと顔周りにレイヤーを仕込みませんか?
レイヤーカットは、軽やかな雰囲気に見せてくれて、垢抜け効果もあるのでオススメなのです♡
_:気になるスタイルをcheck
続いては、こちら。
トップに丸みが出るように、高めの位置でレイヤーカットがされています。
しっかりレイヤーがあるので、ふわっふわに。
ベースの重さは残しつつ、顔周りと表面にレイヤーを入れて軽さを表現。
ふわふわになるようレイヤーカットされているので、柔らかい印象を与えてくれます。
長さは変えたくないけど、イメチェンがしたいなって時によさそう♡
顔周りにしっかりと後れ毛が作られているので、小顔効果も忘れません。
ナチュラルにレイヤーが仕込まれているので、初心者向けかも。
前髪の厚みと毛先のぷつっと感が絶妙で、どんな系統の服にも合うはず。
最後にこちらのヘアを。
柔らかいベージュカラーに毛先にアクセントをつけたスタイル。
レイヤーカット初心者さんにおススメ。表面の毛を強めに、内巻きにしてあげると近づきます。
_:前髪だけでも
前髪だけをマッシュっぽくするのも、オススメ♡
顔周りを優しく包んでくれるので、もちろん小顔に見せてくれますよ。
こちらのスタイルもとっても素敵。
髪を耳にかけるのが苦手な方も思わずかけてしまいそう。
ポニーテールをした時などに、後れ毛隊として大活躍してくれるはず♡
■_簡単巻き講座_
マッシュウルフの方に参考にしてもらいたい動画です。
トップの毛は上に持ち上げながら巻くのがポイントみたい♡