更新:2018.12.28
作成:2018.12.28
スニーカー女子はやっている。スタイルUPして見える3つの簡単テクニック
スタイルが悪く見えそうと敬遠している女子も多いスニーカーのコーディネート。今回はそんな方に、スニーカー女子おすすめのスタイルアップ術をご紹介します。インヒールを入れたり、大きめサイズを選んだり、そして靴紐をきつく結んだりと簡単に挑戦できる技ばかりです。
スニーカー女子の秘密とは…?
コーディネートに取り入れている方も多いスニーカー。しかし、普段ヒールを履いている人にとっては、スタイルが悪く見えそうと思われがちです。
スタイルいい人が羨ましいな〜なんて敬遠している方も多いんだとか。
今回はそんな、スニーカーに苦手意識を持ってしまっている方にご紹介したい、スタイルアップ見えするスニーカーのスタイリング術をご紹介します。
簡単に実践できるものばかりなので、ぜひ挑戦してみてください◎
POINT1*インヒールを活用
まずはインヒールに挑戦。インヒールを入れることで足首がスッキリして見えます。膝下も長く見えるため、スタイルアップが叶えられます。
また、インヒールを入れることでクッション性が増すため、疲れにくくもなるんです。
エアインソール
¥1,079
柔らかいものを選ぶと、さらに疲れにくく歩きやすくなるためおすすめです。最初は2センチほどのものを選ぶとよさそう。100均にもおいてあるそうなので、見つけたら買ってみてください◎
POINT2*大きめサイズを選ぶ
スニーカー女子の中には少し大きめのサイズを選んでいる人も。普段のサイズより1センチ程大きいものをチョイスすることで、上半身とのバランスがよくなるんだとか。脱げるのが心配な方はお店で試着してみると失敗がなさそうです。
POINT3*紐をギュッと結ぶ
上記した、少し大きめサイズの靴を選ぶことで横幅に余裕ができ、靴紐の幅をギュッと絞ることができます。そうすることで足幅が狭く見え、華奢さを演出することが出来るんだそう。
また、足首にくるっと巻きつけることで足首がほっそりし、細見えが叶えられますよ◎
アシックス 靴ひも
¥324
靴紐の色を変えると自分だけの一足が手に入れられます。好きな色を使って個性を出すのもよさそうですね◎
番外編1*おすすめコーディネート
スニーカー初心者の方は、よくはくボトムスの色と同系色のスニーカーを選ぶようにしましょう。脚長効果が期待できます◎
スタイルが悪く見えそうと心配な方は、体のラインが出ないロング丈のボトムスや、ロング丈のコートと合わせるとよさそうです。小さめのバッグを合わせてスタイルアップも忘れずにしましょう。
ひらひらしたフレアスカートとのコーディネートもおすすめです。かわいらしいスカートとスニーカーのアンバランスさがとってもおしゃれです。
番外編2*おすすめスニーカー
ALL STAR COUPE V-3 OX
¥16,500
ローカットタイプのスニーカーはゴツめのデザインを選ぶといいんだそう。足元にボリュームを出すことで上半身が華奢見えするそうです◎
GORE-TEX MN HI
¥16,200
一色で統一されたデザインが珍しいこちらのスニーカー。靴底まで同じ色で統一されているため、足が長く見えそうですね。
LEOPARD FUR HI
¥9,180
トレンドのレオパード柄デザインのものもおすすめです。取り入れづらい柄物でも、靴なら挑戦しやすそう。
AS ウォッシュドキャンバス HI
¥7,020
普段ワントーンのコーディネートが多い方は靴で色を入れてみてもよさそうです。いつもの着こなしのアクセントになりそうですね◎
スニーカー集めなきゃ
いかがでしたか?
スタイルアップ術をマスターして、カジュアルなスニーカーコーデに挑戦してみてください。
この記事に関するキーワード
キーワードから記事を探す