短くても出来るって知ってた?ベリーショート女子のための5日間へアレンジまとめ
ショートヘアほどには髪が長くないと、ヘアアレンジは難しい。今まで私もそう思っていましたが、出来るヘアアレンジがありました。今回は時間がなくても出来るアレンジ法からスカーフを使用したものまで、5日間試すことの出来るものを紹介しております。ベリーショートでも、アレンジして毎日を可愛くしましょう。
ベリーショートでもアレンジしたいです
思い切って切った、ベリーショート。セットしないで家を出るのはもったいない!そのままでも可愛いですが、アレンジしてもっと可愛くなりましょう。
DAY1 センター分け
最近流行のハンサムショートにした方におすすめなのが、センター分け。
でも、なかなか難しくて挑戦できていないという方は、これを機にやってみてください。
案外簡単にできますよ。
ドライヤーと、コテを駆使してサイドにふんわりと流す。
最後にコテで微調整します。バームの付けすぎには注意してくださいね。
DAY2 スカーフアレンジ
首にスカーフを巻いてオシャレに取れ入れるのもいいですが、ヘアに巻くことで人と差をつけられますよ。最初のうちは、ヘアカラーと似たような色のスカーフを使うとコーデに合わせやすいです。
¥7,590
オレンジをベースにした、ドット柄スカーフ。
シンプルなファッションに取り入れるだけでも、いっきにオシャレさんに見せてくれます。
DAY3 無造作ウェーブ
ある程度長さがないと難しい巻き髪スタイル。
動画を参考に、男の子のようなウェーブヘアでいつもと雰囲気を変えてみて。
DAY4 ワンカール
■エアリーヘア
ワンカールしたら、キノコになっちゃわない?って思いますよね。
でも、下で紹介するアレンジだとオシャレなヘアスタイルになりますよ。
ワンカールするだけでこんなにオシャレなヘアスタイルを叶えてくれますよ。
ゆっくりやってくれているので、練習しやすいです。
■ふんわりスタイル
ひと手間かけるだけで、横顔美人に♡これまた時短ヘアです。
おでこが絶壁だったりボリュームが出なくて悩んでいる子には、おすすめのヘアアレンジ。
たったこれだけで、ちゃんとセットしたようにみえますね!
ストレートアイロンでワンカールするだけなので、朝寝坊したときにもおすすめです。
DAY5 オールバック
女性がオールバックにすると、女子でも惚れそうになってしまいます♡
周りに注目されるヘアスタイルです。
全部バックにするのは勇気がいる、という方は動画のようにサイドの髪を残すのもいいですね。
ワックス一つでまとまるので、時短にもなります。女子受け狙っていきましょう。
ベリーショートも攻略完了♡

出典: latte.la
ベリーショートでも、これだけのヘアアレンジ法があるので、出来そうなものから是非試してみてください。
振り幅の大きさ=モテgirl?ベリーショートヘアで作る、胸キュン恋style♡|MERY [メリー]
例えば、見た目のかわいい男の子と歩いていたら彼が道の道路側に来てくれたりすると‘男の子なんだなあ’と感じたりしませんか?こんな風に振り幅が大きいとドキドキするもの。そんな振り幅を作り出す、ベリーショートヘアをご紹介!ベリーショートヘアでモテ髪を目指しましょう。