やっと髪も伸びたということで。巻き髪に挑戦したいGirlsに向ける、巻き髪総復習
伸ばしていた髪が、やっとロングヘアと呼べるくらい伸びた…。そんな方は、ぜひ巻き髪に挑戦してみて。一括りに巻き髪といっても、いろんな種類がありますよね。今回は「フォワード巻き」「リバース巻き」「ミックス巻き」「ウェーブ巻き」「ワンカール巻き」の5つを紹介していきたいと思います。
やっと、ここまで伸びました。

出典: latte.la
失恋して、ばっさり髪を切ったあの日から◯年が経った。
やっと、やっとここまで髪を伸ばすことができました。
これからはロングヘアで生きていきたいから、
たくさんヘアアレンジにも挑戦したい。
そして、巻き髪にぜひとも挑戦したいのです…♡
巻き髪に、挑戦したーい♡
髪の毛を巻くだけで、
垢抜けた印象を演出できます。
凝ったヘアアレンジをするよりも
遥かに簡単で、時間がかからず、
華やかさを醸し出すことができるんです。
今回は、人気の巻き髪の紹介と
やり方動画を紹介していきたいと思います。
■(♡)フォワード巻き
まずは、「フォワード巻き」と呼ばれる巻き方。
別名は「内巻き」とも言われています。
巻き髪の中でもスタンダードな巻き方で、
これをまず覚えることから始めるのがおすすめです。
フォワード巻きは、全体的に可愛らしい印象に
なるのが特徴。ガーリーなメイクや服に
合いそうな巻き方です。
まずは内巻きと外巻きの違いから学びましょう。
理解したら、実際にコテを使って実践してみて。
詳しいやり方は、リンクの動画を参考に。
練習を重ねれば、誰でも簡単にできるようになります。
¥3,218
SALONIA(サロニア):ナチュラルなツヤカールを演出することができるコテ。本体は非常に軽く、旅行先にも持っていきやすいのが特徴です。
■(♡)リバース巻き
お次は「リバース巻き」です。
別名「外巻き」と言われている巻き方。
フォワード巻きとは逆の方向にコテを回して
作ることができます。
こちらは、フォワード巻きに比べて
少しゴージャスな印象になるのが特徴。
華やかなメイクや服にぴったりな巻き方です。
詳しいやり方はこちらの動画を参考に。
顔の外側に髪を巻いていくのが特徴です。
顔周りがゴージャスになり、
いつもより華やかな印象を演出できるかも。
■(♡)ミックス巻き
先ほど紹介した、「フォワード巻き」と
「リバース巻き」を交互にしてできたのが、
こちらの「ミックス巻き」と呼ばれる巻き方。
巻き髪女子の中でも、人気が高いと言われていて、
どんなメイクにも服にも合う、万能な巻き方です。
■(♡)ウェーブ巻き
お次は「ウェーブ巻き」と呼ばれる巻き方。
波のようなカタチをしていて、素敵ですよね。
一見難しそうですが、コテで
内→外→内に熱を入れていくだけの作業で
作ることができるんです。
お姫様のようなガーリーな雰囲気が
お好みの方におすすめな巻き方です。
詳しいやり方はこちらの動画を参考に。
内→外→内という風にコテで
髪に熱を入れていき、
顔周りの毛を軽く巻いていきます。
手首をうまく使うことがポイントかも。
■(♡)ワンカール巻き
最後は、「ワンカール巻き」と呼ばれる巻き方。
最もシンプルで、初心者でも挑戦しやすい
巻き方だと思います。
清楚で知的な雰囲気がお好みの方には、
おすすめの巻き方です。
詳しいやり方はこちらの動画を参考に。
慣れてしまえば簡単なので、
時間がないときにもってこいの巻き方。
小顔効果もあり、とてもおすすめです。
こちらの動画ではコテを使用していますが、
使いようによってはストレートアイロンでも
この巻き方に挑戦することができます。
マイナスイオン ストレート ヘアアイロン エスティア ピンク
¥4,580
Areti(アレティ):髪のすべりが良く、しっかり挟めるのが特徴のヘアアイロン。ストレートヘアはもちろん、ワンカール巻きならこれ一つで十分です。
これこそ、女の子の特権だもん。
あぁ、髪を巻くって楽しいな。
特にロングヘアだと、いろいろな巻き方を楽しめる。
ここまで髪を伸ばせることも、
髪を卷いて楽しめることも、
全部全部、女の子の特権だから…♡
これから、巻き髪ライフを思う存分楽しんでみようかな。