ダサいっていつ誰が言ったの?『ローポニーテール』が可愛い私を作ってくれる♡
昔、『ローポニーテール』をしていたら「なんかその髪型ダサくない?」って言われたことがある。その日から、なるべくローポニーテールは外でしないって決めているの。…ちょっと待って。ダサいなんていつ誰が言ったの?最近のトレンドでもあるローポニーテールは可愛い自分を作ってくれるヘアアレンジなの♡長さ別にアレンジを紹介します!
低い位置にポニーテール
■「ちょっとダサくない?」

出典: unsplash.com
忘れもしない。
昔クラスの友達に
「え、ちょっとその髪型ダサくない?」
って言われたこと。
その日から、私はローポニーテールをして、
外に出るってことをヤメたんだ。
[NO MORE ダサい]ローポニーテール
待ってください!!
いつ誰がそんなことを言ったの…。
ローポニーテールって最近のトレンドのヘアスタイルなのに!
長さ別に紹介するローポニーテールアレンジで、
もう「ダサい」なんて言わせない♡
.*ボブさん
まずはボブヘアさん。
ちょこんと見えるローポニーテールがとっても可愛い♡
短いからこそ、入りきらない髪の毛は後れ毛として、
アンニュイな雰囲気を出せるのです!
▼ このアレンジはいかが? ▼
まずはハーフアップにして、それをくるりんぱ。
その下の髪も同様にくるりんぱしたら、残った髪の毛をひとつ結びにして、ローポニーテールの完成。
あとはバレッタをつけて、今時のゆるっと可愛いヘアに♡
こちらはまず全体をゆるふわ巻きに。
そのあとハチ上をくるりんぱをして、ほぐします。耳から前の髪の毛をロープ編みし、両サイドを後ろでひとつに結びます。全ての髪をまとめてローポニーテールに。
サイドの髪の毛を巻いてゆるふわ感を出しつつ、ルーズ感のあるお洒落な雰囲気を演出。
もうローポニーテールをしたくて仕方がない!っていう人もいるのでは?♡
ヘアゴム隠しで、バレッタやクリップをするのもお洒落。
■+αアイテムも♡
.*ミディアムさん
お次はミディアムヘアさん。
短くもないし、長くもない。
そんな絶妙な長さが、お洒落で素敵。
ローポニーテールで、普段とは違う自分をみんなに見てもらいましょ♡
▼ このアレンジはいかが? ▼
まずはサイドの髪の毛を残して、ひとつ結びを作ります。
ルーズ感を出すために結び目の周りをゆるめつつ、ふわっとしたポニーテールを演出。
あとはヘアゴムを髪の毛で隠して、お洒落なローポニーテールのできあがり♡
時間のない朝でもこれで大丈夫♡
髪を3つに分けたうちの真ん中の髪の毛をローポニーテールにして、サイドの髪の毛をねじねじ。
ねじった髪の毛をゆるっとほぐして、ヘアゴムの結び目に巻き付ければあっという間にお洒落ヘアのできあがり。
■+αアイテムも♡
¥536
ゆるめのローポニーテールはくずれやすいので、
しっかりヘアスプレーで固めておくとgood。
ケープは髪の毛を固めるだけでなく、
ゆるふわ感をきちんと残してくれるのでおすすめ。
.*ロングさん
▼ このアレンジはいかが? ▼