何もかも上手くいかない時は…

化粧ノリが悪かったり、体重が増えてしまったり…自分の容姿にばかり目がいってしまう日々。その結果、自分の見た目に嫌気がさしてしまう方もいるのではないでしょうか?
私もずっと「もっと可愛かったら…」「もっと細かったら…」と毎日負のスパイラルを繰り返していましたが、外国の女性たちのマインドを知って、とっても感動し、考えがかなり変わりました!
今回は私が得たことを皆さんにお伝えして、容姿にとらわれすぎないことの大切さをお伝えしていきます♡
自分を思いっきり愛してあげる

人を愛する前に自分を愛すること。
短所や欠点があるからこそ、人間らしい考えや感情を抱くことができます。全てをひっくるめて自分なんだと意識することで、自然と愛情が湧き、自分という存在が愛おしく感じられるようになります。
自分を愛せば愛するほど自信がつき、周りでもあなたのことを愛してくれる人がより増えるはずです。
毎日自分に「可愛い」と言う
周りから「可愛い」と言ってもらいたい気持ちは分かりますが、自分に向かって自分で「可愛い」と言ってあげることの方が、効果も高かったりします。
自己肯定感がより強まり、容姿について気にしすぎていたことがちっぽけに感じられるからです。
毎朝鏡に向かう時に、鏡の自分の目をしっかり見て「可愛い」と言ってあげるだけで、1日がポジティブに過ごせますよ。
周りの意見に左右されない
周りの意見に耳を傾けることは大切なことですが、全て鵜呑みにしてはいけません。
自分のやりたいことや大切にしたい軸は、何と言われようとも曲げる必要はありません。信念や価値観は人それぞれなので、自分らしさは自分で守りましょう。
笑顔でいることを忘れない

苦しい時こそ、辛い時こそ、笑顔でいることを忘れないで。
笑顔って不思議な力があるのかも?と思うくらい、嫌な気持ちを吹き飛ばしてくれます。行き詰まった時こそ、深呼吸をして笑顔でいることを、心に留めてください。
笑顔が素敵な人の周りには、明るい雰囲気が続きますよ。
年齢を重ねてもお洒落を楽しむ

若さが1番!だと思っている方もいらっしゃるかもしれませんが、それは間違い。
歳を重ねれば重ねるほど、着こなせなかった服を着られたり、引き出せなかった雰囲気を引き出せたりします。年齢の前に、あなたは生涯、純粋な心を持った女性であることを忘れないでください。
夢を諦めない

今、小さい頃の夢を思い出すことはできますか?
真っ白なキャンバスに純粋に好きなことや、なりたい職業を描いていたあの頃のように、夢を諦めないでください。
周りから何を言われようとも、あなたの人生です。しかもたった一度きりしかありません。自分らしく、夢に向かって真っ直ぐ生きることが大切です。
全力で物事に取り組む

苦手なことや嫌いなことだと最初から決めつけずに、何事にも一生懸命に取り組んでみてください。
また次でいいかと後回しにしてしまうと、もう二度とそのチャンスは巡ってこないかもしれません。
何より経験すればするほど、価値観や人生観の幅が広がります。経験値が高ければ高いほど、柔軟な思考や創造力が身につくと思うので、物怖じせずとりあえずやってみるという気持ちを大切に。
人間関係をはっきりさせる
日本は、特に人間関係の問題が深く根強い気がします。周りの目を気にしなけらばならない環境や、相手の気持ちを推し量らなければならない文化があります。
その文化も大切ですが、無理に苦手なタイプの人と積極的に関わる必要はありません。自分が本当に大切にしたいと思う相手を大切にして、信頼し合えるような人間関係を作っていきましょう。
彼氏がいる=成功者だと考えない

彼氏がいること、リア充なこと、それだけで人生の勝ち負けが決まるわけではありません。そして独り身であることを恥じる必要もありません。
それぞれの人生の歩み方があって良いはずです。だから彼氏がいるいない、結婚しているしていないを成功の基準だと考えることは、お勧めしません。
ネガティブな感情は極力捨てる

ネガティブになると、考える必要のないことまで過大にマイナスに捉えてしまうことはありませんか?
怖いことに、マイナスな考えって一度ハマってしまうと、なかなか抜け出せなくなってしまうんです。だから極力マイナスな考えは捨て、なるべくポジティブに考えるようにしましょう。
意識するだけでも気持ちは少しずつ変わっていくはずです。
▷元気になれる映画を
ここで、私がお勧めしたい海外の映画を2本ご紹介します。
個人的な感想ですが、この2つの映画を通して自分をもっと愛してあげようと思うようになりました。
あなたの考えが少しでも変わるきっかけとなりますように…。
『I Feel PRETTY』(邦題『アイ・フィール・プリティ!人生最高のハプニング』)

日本では、2018年12月28日に公開される予定です。一足先にこの映画を拝見しましたが、主演のエイミー・シューマーの演技に引き込まれました!
自分の容姿にコンプレックスを抱え続ける彼女が、あることをきっかけに自分が絶世の美女だと勘違いしてしまうところから物語は始まります。笑いたっぷり、だけど多くの女性が抱えがちな問題をポジティブに解決してくれる映画です♡
『HOW TO BE SINGLE』(邦題『ワタシが私を見つけるまで』))
独り身でいるからこそ、楽しめることを痛快に描いた映画。
先ほども紹介したように、彼氏がいるいない、結婚しているしていないで人生を決めつけてしまうことが、馬鹿らしく思える映画です。この映画を通して、彼女たちのポジティブなマインドを手に入れて♡
人生の教科書です

少し国が違うだけでも、彼女たちは女性であることに誇りを持って生きていることが分かりますね。
容姿の美しさだけにらとらわれるのではなく、強さを兼ね備えた女性を目指してみてくださいね♩