今度の髪型はベリーショートに。可愛いもかっこいいも叶えてくれるスタイルに変身しませんか?
可愛いスタイルにもかっこいいスタイルにもなれるベリーショート。なかなか勇気がいりますが、今度の美容院でバッサリ切ってみるのはどうでしょうか。黒髪さん・パーマ・丸顔さん・アレンジに分けて素敵なベリーショートをご紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください。
ベリーショートのご提案です
黒髪さんはさっぱりと

出典: latte.la
重たい印象になりがちな黒髪さんも、ベリーショートならスッキリした印象になれちゃいます。
あなたも黒髪×ベリーショートでこなれ感を手に入れて。
■タイトショートでジェンダーレスに
コンパクトにまとまった黒髪ベリーショートヘア。
ヘルシーな印象で、女性らしさもありますがかっこ良さも感じられます。
■センターパートでハンサムに
前髪を長めに残して真ん中で分けるとモードに変身。
後頭部にボリュームを持たせることでバランスが取れたスタイルになっています。
ウェットなスタイリングとも相性バッチリですね。
■柔らかい雰囲気になるマッシュヘア
シルエットを丸くしたらソフトなベリーショートの完成です。
前髪を重たくすることでより一層優しい印象に。
短すぎるベリーショートはまだ抵抗があるという人は、こちらのような少し長めのスタイルからチャレンジしてみるといいかも。
■レイヤーカットで動きを出して
こちらは段を入れて髪に動きを持たせたベリーショート。
くせ毛風のナチュラルなヘアスタイルですが、黒髪が華やかになっていますね。
■個性派だけどクールな眉上バング
きっちり分けてスタイリングをしたらかっこいい印象に。
眉上にカットした前髪で個性を出しているのにも注目です。
ヌーディメイクも映えていてお洒落にキマっています。
パーマ&ウェーブで洗練された印象に

出典: latte.la
ストレートもいいけれど、ウェーブ感があれば手間いらずで小洒落た髪型に。
あなたはどれを試してみますか?
■ゆるふわでさりげなく
くせ毛っぽい質感のヘアで抜け感を出してみて。
落ち着いた雰囲気になって大人可愛くなります。
幼くなるのが心配な人はふんわりしたパーマをかけるのもおすすめですよ。
■繊細なパーマでモードに
前髪も短く、ボーイッシュなベリーショートですが、パーマでボリュームを出してレディな印象になっています。
大ぶりのアクセサリーを合わせても素敵ですね。
■無造作パーマでキュートに
くるくるとしたパーマが印象的なこちら。
毛先にパーマがかかっていて、赤ちゃんのような可愛らしさがあります。
オン眉にするとさらに可愛らしさがアップしますよ。
■前髪パーマで大人っぽく
重ための前髪を内側にカールさせた、ナチュラルで大人な雰囲気のパーマスタイル。
髪にボリュームを出したい人や大人っぽくしたい人に挑戦してほしいベリーショートヘアです。
■束感のあるパーマで大胆に
ミステリアスな雰囲気のある、ストリートなベリーショート。
束感を出したパーマで大きく動きをつけていてかっこいいですよね。
バックを短くしても、パーマをかければボーイッシュになりすぎず、チャレンジしやすいかも。
丸顔さんも色々な印象にイメチェンして

出典: latte.la
可愛い印象の丸顔タイプさん。
ベリーショートだと顔の輪郭が気になる人もいるかと思いますが、実はいろんな印象になれるんです。
■ナチュラルに大人可愛く
まずは丸顔さんの輪郭を生かした優しい印象のショートへアをご紹介。
少しボリュームを出して顔回りにかかるようふんわりカットさせると小顔効果も。
ダークトーンカラーなら引き締まった印象の大人なショートヘアになります。
■外ハネでバランスをとって
毛先をハネさせて、ひし形シルエットになるようにしてみて。
立体感が出て、いつもと違った雰囲気になることができますよ。
■前髪を重くして小顔に
前髪やサイドの髪を長めに残すと、小顔に見えるショートヘアになるんです。
気になる頰の膨らみも、さりげなくカバーすることができます。
カラーで遊んでみるのもいいですよね。
■思いっきりオン眉にして
思い切って前髪やフェイスラインの髪をバッサリ切ってみてもいいかも。
輪郭がはっきりしてしまいそうですが、おでこが出ることで縦のラインが強調されるのでクールに見えるんです。
前髪を斜めに流してもまた印象が変わりますよ。
■前髪を伸ばしてアンニュイな雰囲気に
フェイスラインは出せないな、という人は長めに前髪を伸ばしてセンターパートにしてみるのはどうでしょうか。
頰のあたりまで伸ばせばふわっとかぶせることで輪郭もやわらかくなります。
また、長めの前髪で大人っぽくなりますよ。
ベリーショートでもアレンジを楽しんで

出典: latte.la
短くしたらアレンジが楽しめない、と思いがちですよね。
ベリーショートにもできるアレンジはあるので、参考にしてみてくださいね。
■編み込みで華やかに
前髪からサイドにかけて編み込みにしたスタイル。
ルーズにまとめていて可愛らしいですよね。
短い髪が一気に華やかになるので結婚式のおよばれなどにもおすすめです。
■ピンでざっくりアレンジ
髪を後ろに持ってきて無造作にピンで留めればこなれ感のあるヘアスタイルになります。
留めるだけでお洒落になるので、デイリーのアレンジにもってこいですね。
■編み込み×ピンで応用スタイル
ラフにカールした髪を細めの編み込みにして、ピンで留めてみて。
わざと大きめのピンにするとポイントになって可愛いですよ。
残った髪も外ハネ気味に雰囲気を出すことでお洒落になります。
■スカーフですっきりまとめて
時間のない日にもぱぱっとできるスカーフアレンジ。
髪もまとまって華やかになるので一石二鳥なんです。
色々な巻き方を試してアレンジの幅を広げてみてもいいですよね。
切りたくなったでしょ?
やっぱりお洒落なベリーショート。
挑戦してみたら抜け出せなくなっちゃうかもしれませんね。