更新:2019.01.14
作成:2019.01.14
成人式後はなぜだか髪を切りたくなる。切って後悔しない似合う髪型選びとは?
成人式を終えて二十歳を迎えたあなた。成人式後って着物に似合うヘアアレンジをするために伸ばしていた髪も思い切って切りたくなりますよね。でもそこでノリと勢いで髪を切ってしまい後悔したくない!イメチェンを叶えてくれる似合う髪型選びについて紹介します。なりたい髪型と似合う髪型は一致しているかな?
ついに、成人しましたっ!
ついに成人式を迎えました!
楽しいことも悲しいこともあったけど、20年ってあっという間。
それにもう二十歳ってなんだか実感湧かないかも。
成人式当日や同窓会では懐かしい友達にあって本当楽しかったな〜〜♡
■イメチェンのため、髪を切りたいです!
成人式が終わった今こそ伸ばしていた髪を切りたくなる♡
髪型別に似合う人の条件を紹介します。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
またどの髪型も長さや量によって似合うようにカットすることもできるから美容師さんとよく相談して!
「オン眉前髪にした〜い♡」
オン眉の似合う条件
□ おでこが広い人
□ 丸顔の人
□ 顔が濃すぎない人
あどけない雰囲気をゲットできるオン眉前髪。
でも切ってから後悔する人も多かったりします。
また目の上ギリギリにするか、がっつり短くするかによっても変わってくるから美容師さんとの相談も必要かも。
■おすすめのオン眉ヘア
眉の上ギリギリのオン眉で重ための前髪が印象的。
黒髪と重めの前髪でどこかアンニュイな雰囲気にしてくれます。
眉毛が見えてしまうから濃くなりすぎないようにすると抜け感が出ますよ。
束感があって隙間があることですっきりとした印象に。
アレンジも特にいらないから朝も楽そうですよね♡
オン眉初心者の人でも挑戦しやすい髪型です。
アレンジを加えるだけでオン眉でもまた違った雰囲気になりますよね。
ただすとんと落とす前髪が似合わない人はこのようにちょっと巻いてみると似合うかもしれません。
ラフな散らばり具合が素敵。
「ショートヘアにした〜い♡」
ショートヘアの似合う条件
□ 顎がすっきりしている人
□ 首が細い人
□ 目鼻立ちがはっきりしている人
顔まわりががっつり見えるショートヘア。
挑戦するのに勇気がいる髪型だったりしますよね。
顎がすっきりしていたり、顔のパーツが大きめの人はショートが似合うそう。
■おすすめのショートヘア
丸みのあるショートヘアで女性らしい髪型。
前髪を長めにすることで大人っぽい雰囲気になりますよね。
またダークトーンにすることで落ち着きのあるショートヘアになっています。
明るめの髪のショートヘアだと雰囲気自体も明るく見せてくれますよね。
前髪は長めになっているから、明るいだけじゃなくて色っぽい髪型になっています。
シンプルなショートヘアはやっぱり憧れ。
センターパートでハンサムな印象にしてくれます。
せっかく髪を切るならこれくらいがっつり切っちゃうのもありかも♡
「ボブにした〜い♡」
ボブの似合う条件
□ 顔の形が卵型や面長の人
□ 頭のハチが張っている人
誰にでも似合うようなイメージがあるかもしれませんが、長さによってはヘルメットをかぶったように見えてしまうかも。
可愛いボブにするためにいろんな長さのボブをチェックしてみるといいですよ。
■おすすめのボブヘア
毛先が切りそろえられた切りっぱなしのボブ。
首回りがすっきりとしていて後ろからのシルエットも綺麗ですよね。
外ハネメインで少し内巻きを交えたアレンジがとても可愛いです。
丸っこいシルエットが可愛らしいこちらのヘア。
顎ラインに切られたミニボブはすっきりとした印象にしてくれます。
抜け感を出すために隙間のある前髪で。
ロングボブで女性らしい雰囲気に。
長めにすることでヘアアレンジもできるから比較的扱いやすいですよ。
オン眉とロングボブのバランスが可愛いヘアスタイルです。
番外編 髪を切る以外のイメチェンって?
髪は切りたくないけど、イメチェンはしたい♡
そんなあなたはヘアカラーを変えてみませんか?
カラーをするだけでもだいぶ印象は変わります。
挑戦したくなるおすすめのアイデアをちらっと紹介!
■案:ハイトーンにしてみる
着物に似合うように暗くしていたなんて人もいるのではないでしょうか。
これを機にハイトーンにしてみませんか?
髪色が明るいと顔全体も華やかに仕上がります。
ブリーチをしなくても明るくできるような色味もあるからぜひ挑戦してみてください!
■案:インナーカラーに挑戦
お洒落上級者感を出すことができるのがインナーカラー。
差し色にピンクや青などちょっと派手めのカラーを入れてみるのもいいかも。
がらりと印象を変えることができます。
またハイライトなどもおすすめですよ!
髪を切って後悔したくない
せっかく髪を切ったのに後悔したくないでしょ?
自分の似合う髪型としたい髪型が一致するようなヘアに出合えた時がチャンスですよ♡
またどの髪型も長さや量によって似合うようにカットすることもできるから美容師さんとよく相談して!
この記事に関するキーワード
キーワードから記事を探す