話しかけるなオーラを払拭♡ふにゃっと柔らか〜い雰囲気まとえるマシュマロメイク
柔らかくて優しげな雰囲気をまとえるマシュマロメイクをご紹介します。ふんわりマットなアイメイク、ほんわりナチュラルなチーク、ニコッと笑いかけてくれそうな口角が上がったリップ、ふわふわとウブな眉のメイクに挑戦してみて。ふにゃっと柔らかいマシュマロメイクをしたら、話しかけるなオーラを取り払うことができるかもしれません♡
話しかけるなオーラをなくしたいっ

出典: shutterstock
真顔が怖かったりして、話しかけづらい雰囲気があると言われてしまうのが悩み。
自分では話しかけるなオーラを出しているつもりはないのに。
そんなあなたはマシュマロメイクに挑戦してみて。
マシュマロみたいにふにゃっと柔らかい、話しかけやすい雰囲気をまとえそうなメイクをご紹介します。
ふんわり可愛いマットなアイメイク

出典: lipscosme.com
アイメイクは濃くするときつい印象になりやすいので、薄めを心がけて。
アイシャドウはマットなものをチョイスすると、ナチュラルだけどすっぴんより大きな目に見せてくれるアイメイクができます。
アイライナーやマスカラも控えめなブラウンカラーがおすすめです。

出典: lipscosme.com
CANMAKE(キャンメイク)のパーフェクトマルチアイズはラメなしのマットアイシャドウ。
優しく発色するので使いやすいです。
画像のようにまぶた全体にベースカラーを入れて、目のキワ付近に右上と左下のカラーを7:3くらいで混ぜて入れます。
下の段の真ん中のカラーを下まぶたの3分の1くらいに入れると、目が大きく見えますよ。
ほんわり色づく桃色ほっぺ
チークは頬の高い位置にふんわり広く入れましょう。
ほんのり色づくくらいでOK。
大きめのチークブラシを使って入れると、失敗しづらいですよ。
¥871
ぽわっと可愛らしいほっぺにしてくれるチーク。5色のカラーを混ぜて、好みのカラーにできます。見た目も可愛いので、テンションが上がりますよ♡
¥756
ふわふわと柔らかいチークブラシ。お手頃価格だけれど、チクチクしにくく、肌触りが良いです。パウダーチークをさっととって、頬につけましょう。
ニコッとしてくれそうな優しげリップ

出典: latte.la
口角が下がっていると、ちょっと怖い印象になりやすいかも。
リップメイクを工夫すれば、口角が上がっているように見せることができますよ。
目が合ったらニコッと笑いかけてくれそうな、優しげな口元を目指しましょう。

出典: lipscosme.com
口角を上げるにはコンシーラーを使うと良いです。
画像の白い部分とピンクの部分にコンシーラーを塗ります。
口角の茶色の部分をアイブロウペンシルやアイライナーで線を描き、その上をアイブロウパウダーでぼかします。
コンシーラーで隠していない部分にリップを塗ります。
自然に口角が上がっているような口元が手に入りそうです。
リンメル マシュマロルックリップスティック022 ピンクブラウン
¥1,404
マシュマロのようになめらかな唇にしてくれるリップスティック。ピンクブラウンカラーは上品で、今っぽい口元に仕上げてくれそうです。
ふわふわウブなナチュラル眉
眉毛は作り込み過ぎず、赤ちゃんのようなウブなふわふわ感が理想的。
アイブロウパウダーを使って、眉の足りない部分を埋めましょう。
元の眉が濃い方は、眉マスカラを使えば自然に柔らかそうな眉に見えますよ。
柔らか〜い雰囲気をまとって♡
マシュマロメイクでふんわり柔らか〜い雰囲気をまとってみて。
優しげなフェイスになれたら、話しかけるなオーラも取り払えるはず♡