更新:2019.11.06 作成:2018.11.14
結局モテるのは暗髪説が濃厚。女子ウケも抜群な“攻め型ダークトーン”ヘアカタログ
黒髪好きの男性が多かったりして、やっぱり暗めの髪はモテる模様。でも一歩間違えると地味に見えてしまうこともありますよね。そんな暗髪の中でも攻め型ダークトーンはいかがですか?ちょっと個性的な色味のダークトーンにすることで透明感とこなれ感をゲットすることができ、女性からも評価が高いんです♡
結局モテるのは暗髪だったり
■地味女に見せない“攻め型ダークトーン”って?
▷攻め型ダークトーンヘアカタログ
思わずスクロールする手を止めて保存しておきたくなるカラーだけを集めました。
ちょっと個性的で暗めのカラーって男性からだけでなく、女性からも褒められちゃいそう!
次のカラーの際にぜひ参考にしてみてくださいね♡
■color:ブルー系
ネイビーやブルーは髪を暗くするときにぜひ入れてみてほしいカラー。
暗いけど、光に当たると青く見えてとてもおしゃれなんです。
自分で何度も見つめたくなってしまいそう♡
もっと落ち着きのあるカラーにしたいという人におすすめなのがブルーブラック。
就活などのときにも使えそうなカラーですよね。
ブルーが入ることでダークトーンでも抜け感ばっちりです。
ちょっと地毛っぽいようなカラーにするならこれがおすすめ。
深みのあるブルー系で大人っぽい印象に。
清潔感溢れる清楚な女性になれそうです。
髪色が綺麗だとそれを保つ為にヘアケアをしたくなるから、髪もさらに綺麗になって一石二鳥かも。
■color:グリーン系

出典: up.myreco.me
ちょっとスモーキーな印象なのがこちらのカラー。
オリーブアッシュなら日本人特有の赤みも綺麗に消すことができるみたい。
透け感もあって深みもあるような秋冬にぴったりなカラーです。
カーキグレージュでナチュラルなブラウン系に。
ブリーチを使わなくてもこんな透明感が出せるなら嬉しいですよね。
自然な色味にしたいときにもぴったりかも。

出典: up.myreco.me
暗めの色だけどよく見るとグリーンが見えるってすごく素敵。
グリーンみが強いカラーも日が経つと、色味が変わってきたりして色の変化を長く楽しめます。
■color:ラベンダー系
甘さのある髪にしたいならラベンダー系がおすすめ。
赤みを抑えて綺麗な髪色にしてくれるんです。
毛先の紫色が透ける感じがすごく可愛いですよね。
濃いめのラベンダーグレージュ。
髪を暗くしないといけないけど、黒にはしたくないって人にもおすすめです。
グレーを濃く入れることで透明感も出しつつツヤ感もあるような髪色に仕上げることができるんだとか。
ナチュラルなラベンダーグレージュでこなれた雰囲気に。
髪色に厳しいアルバイト先でもこれくらいならいけそうです。
流行りのグレージュ系のカラーは一気におしゃれに仕上げてくれるからおすすめ。
(+)透明感は120%で♡暗髪メイクの心得
■ベースメイクはツヤ感を重視

出典: up.myreco.me
黒髪などのダークトーンに似合うベースメイクはマットよりも、パールを効かせたようなツヤ肌がおすすめ。
ツヤ肌にすることで透明感を演出できますよ。
保湿力の高いファンデーションや化粧下地を使うといい感じに♡
黒髪に似合う肌色は、マットよりもパールを効かせた透明感。ベースメイクの仕上げに、パール入りのルースパウダーをサッと塗ると、透き通るような肌を演出できます。
¥1,944
TIME SECRET(タイムシークレット)
ピタッと密着して崩れにくいクッションファンデ。
高い保湿力で潤いのある肌をキープしてくれます。
また紫外線防止効果も高いから外出の時も安心です。

出典: lipscosme.com
美容液下地で肌をたっぷり潤わしてくれるアイテム。
肌の色味などをふんわりカバーしながら艶のあるベースを作ってくれます。
<商品情報>
モイスチュアライジング ファンデーション プライマー S
PAUL & JOE BEAUTE(ポール & ジョー ボーテ)
3,500円+税
■頬と唇に血色感は忘れずに

出典: lipscosme.com
ダークトーンの時は肌の白さが際立ちますが、気をつけないと肌の血色感もなくなってしまいます。
リップやチークで色味をプラスするようにしましょう。
またリップを濃いめにした場合でも、ほんのりチークを入れてあげることで全体的に統一感が出ますよ。
黒髪だと肌の白さが引き立ちますが、気をつけないと肌の血色感もなくなり、イキイキとした生命感もなくなってしまいます。自然な陰影をつけ、ピンクのチーク、リップで色味をプラスすることも忘れずに。
¥1,320
L'OREAL PARIS(ロレアル パリ)
ほんのり血色感を出すにはベージュ系のチークがおすすめ。
パウダーなのに潤ってじんわり発色してくれるのが嬉しいですよね。
ブラシもついていて持ち運びもしやすそうです。
¥972
Kiss Me FERME(キスミーフェルム)
ひと塗りで美しく発色してくれる口紅。
ヒアルロン酸やコラーゲンなどの保湿成分を配合しているから潤いをキープしてくれます。
深みのあるレッドで大人っぽい顔にしてみませんか?
ただの暗髪なんて言わせないよっ♡
暗めのヘアカラーって顔が地味に見えるからいやだなって思っていた人も、攻め型ダークトーンなら挑戦しやすい!
「この髪色にしてください」ってぜひこの記事の写真を持って行ってみて♡