チェックしておきたいポイントは3つ。人気商品を比較する、理想のビューラー探し
「まつ毛が長く見えるマスカラ」や「ボリュームが出るマスカラ」。アイメイクは、どうしてもマスカラに力を入れてしまいがち。ですが、マスカラ前の一工程。まつ毛をカールする「ビューラー」。このビューラーが、自分の目に合っていないと綺麗なアイメイクが完成しないこともあるんです。
ビューラーなんて、どれも同じ?

出典: lipscosme.com
まつ毛をカールするビューラー。上向きのまつ毛は、目元を可愛く見せてくれますよね。
ビューラーなんて、どれも同じだなんて思っていませんか?「とりあえず安いもの」「口コミの良いもの」を選んで使っている人も多いかもしれません。
実は、値段や口コミが全てではなく一人一人にきちんと合ったビューラーがあるはずなんです。
じゃあ、何をポイントにビューラーを選ぶ?
■3つのポイントをチェックして

出典: lipscosme.com
まずは、自分の目の形を知ることが大切。チェックしておきたい部分は、眉下骨の出っ張り・眼球のカーブ・目の横幅です。
ビューラー選びのポイントが分かったところで、綺麗にまつ毛をカールするためのビューラーの使い方をチェックしてみましょう。
アイホールが小さいと出がちな眉下骨。ビューラーが合わないと、当たって痛くなることも。最も重要視すべきなのが「眼球のカーブ」で、合うものなら目頭&目尻の短い毛も一気にすくえます。
■まつ毛を綺麗にカールするには?

出典: lipscosme.com
では、まつ毛を綺麗にカールするにはどのようにビューラーを使えばいいのでしょうか?
まつ毛の根元を挟むところからスタートします。根元からしっかりカールしたまつ毛が好みの人は強めに、自然なカールが好みな人は力を入れすぎないように気を付けましょう。
まつ毛の中間から先端までは、手首ごとカチカチと上に向かって挟んであげると綺麗にカールがかかります。
■自分に合ったビューラー探しへ

出典: lipscosme.com
今まで「目尻が上手くカールできない」「ビューラーでまぶたを挟んでしまう」なんて思いをしたことはありませんか?そんな人は、新しいビューラーに買い替えてみると変わってくるかも。
ビューラー選びのポイントと、綺麗にカールする方法が分かったところで、人気の4アイテムを比較してみましょう。あなたの目に合うビューラーが見つかるかもしれません♡
▶ excel

出典: lipscosme.com
エクセルの「スプリングパワーカーラー N」は、ググッと広がるスプリングと、ゴールドで高級感のある見た目が特徴的。
864円というプチプラなのに、一発でまつ毛が綺麗にカールできると人気なんです。筆者も愛用していたのですが、ほとんど力を入れずにカールができるのでメイク初心者さんにもオススメです◎

出典: lipscosme.com
39㎜のゆったりとしたカーブ。「目頭や目尻を上手くカールできない」なんて人は、幅の広いタイプのカーラーに挑戦してみるといいかもしれません。

出典: lipscosme.com
ワンアクションで短いまつ毛もカールしてくれます。
ラバー部分は、弾力性に優れた特殊なゴムを使用しているので、まつ毛を傷めずにカールできるところも嬉しいですね。
▶ 資生堂

出典: lipscosme.com
資生堂の「アイラッシュカーラー 213」は、日本人向けに開発されたアイテム。愛用者が多いのも納得です。
替えのゴムが1つ付いて、864円で購入できます。

出典: lipscosme.com
下が資生堂のカーラー。浅くて緩やかなカーブで、目にフィットしてくれます。色々なビューラーを試して、ここに落ち着く人も多いんだとか。

出典: lipscosme.com
カーラーだけでここまで目の印象が変わります。「目を大きく見せたい」なんて思っている人は、まつ毛をカールして目に変化を。
▶ SUQQU

出典: lipscosme.com
高級感のある箱に入っているのが、スックの「アイラッシュ カーラー」。オンラインサイトでは品切れが続くほどの人気ぶり。
デパコスですが2160円で手に入るので、デパコスデビューにもオススメです。

出典: lipscosme.com
ちょっぴり不思議な形状をしているカーラー。まぶたにあたる面積が広いから、しっかりと目元に密着してカールしやすいんだとか。
これを使うと、「カールのキープ力が違う」なんて声も上がっているくらいなんです。

出典: lipscosme.com
カーラーで自然なカールを作り出しています。とっても人気なアイテム、再入荷したらGETしたいですね♡
▶ 無印良品

出典: lipscosme.com
最後は、無印良品の「携帯用アイラッシュカーラー」。小さいサイズ感で、ポーチの中でも邪魔にならないところも嬉しいですね。お値段も390円なので、手を出しやすいんです。

出典: lipscosme.com
裏側のレバーを起こして、ここを押してまつ毛を挟むような作りになっています。綺麗にカールできると人気なので、このタイプのカーラーを使ったことがない人もぜひ挑戦してみてくださいね。

出典: lipscosme.com
携帯用という商品名が付いていますが、これを普段から使用している人も多いようです。お直し用としても重宝しそうですね。
自分に合ったビューラーを探そう

出典: lipscosme.com
人気のビューラーを4つ紹介しました。それぞれ違った良さがあると思うので、自分の目に合うものを探してみてくださいね♡