何着てく?teamlabでインスタ映えするためのみんなの#コーデ、#ヘアスタイル
新たなインスタ映えスポットとして知られている、『teamlab(チームラボ)』。行くって決めたはいいけど、インスタ映えするためにはどんな服装でいけばいいの?その素朴な疑問にお答えします!この記事ではタイプ別、シーン別と2つに分けてコーデとヘアスタイルについてご紹介していますよ。
インスタ映えしたいからさ…
みんな行っている『teamlab』。
私もインスタ映えしたいから友達と行く約束をしたんだ~!
でも、映えたいのに、服が決まらない。
何着ていけばいいかわからない!
そんなあなたに、タイプ別とシーン別に分けてコーデをご紹介します。
♡:タイプ別
teamlabに行くなら、是非デザイン性のあるものを
チョイスしてみて。
パフスリーブや肩パッドの入ったジャケットなど…。
自分が影になった時にインスタ映えしそうなものが◎
■ガーリー
エレガントにキメるなら、パープルなどの色味を使ってもよし。
ガーリー同様、ワンピースを選ぶなら、風で舞うフレア素材をチョイスしてみて。
■エレガント
体のラインがでるタイトなトップスを着ていけば、自分が影になった時に綺麗に写ります。
ヘアスタイルはもちろん巻き髪で!
¥5,489
上も下も考えるの面倒!って人はオールインワンやロンパースがおすすめ。オフショルのフレア部分が女性らしさを演出できていて、ちょっとしたおめかしに!
■韓流でスタイリッシュ
韓国系ファッションで逆に個性的なコーデを狙っていくのもアリかも。
パープルを取り入れたコーデなら、キラキラしたシーンで映えそう。
ヘアスタイルはもちろんタンバルモリで♡
¥2,797
韓国っぽくするならロゴが入っているものをチョイスしてみて。ホワイトやブラックは無難になりがちだけど、パープルを取り入れれば、今季のトレンドっぽくなりますね。
♡:シーン別
■ランタン×ミラー
一面鏡になっていてランタンを吊るしている部屋はまるで
ディズニー映画のラプンツェルのワンシーンのよう。
ランタンの下に手を当てて、まるでこれからランタンが川に流れて行くかのように写真を撮りたいですよね!
■ヘアスタイルを真似て
くるりんぱと三つ編みのテクニックと、ゴム3つだけで完成できるヘアアレンジ。
この日のためだけにエクステをつけてみるのもいいかも!?
■花のヘアピンはどこでGETするの?
アトリエモモというオーダーメイドブランド。
ドライフラワーのヘアクリップや、ヘアピンを使えば、もっとラプンツェルに近づけるはず♡
¥1,512
最近巷で流行っているパールのピンをつけてみると、一気にトレンド感が出ます。三つ編み部分につけても、頭の上の方につけても、可愛らしい万能アイテムです。
■キラキラ×ミラー
やっぱりteamlabといえばこの空間の画像が多めですよね。
ここで“映える”ためにはどうしたらいいんでしょう?
■波打ちウェーブをおさらい
ヘアスタイルは波打ちウェーブにして。
上の画像のように、上を向いて撮る時にウェーブ部分が綺麗に写ります。
波打ちウェーブのポイントは、毛先部分をぐるん、と巻くこと。
そして、髪の表面は少しずつ毛束を取って、動画のように外し巻きをしてさらに“波打ち感”を出してみて。
■白しろシロshiro
とにかく白が映えます。
#teamlabで調べると、白をコーデに取り入れている人続出。
白は洗練されたこのキラキラの背景にとっても合うんです。
背中が開いた女性らしいバックスタイルと、バルーン袖が可愛いチュニック。
これひとつ着るだけで、あなただけの世界を作れそう…!
さあまずはショッピング!
teamlabで映えるコツはわかりましたか?
映える前のお買い物も楽しんで♡