染めたは良いけどメイクに悩む。グレー系ヘアを引き立てる“掛け算メイク”のHowTo
「髪をグレー系に染めたは良いけど、今までしていたメイクが合わなくて迷走中…。」なんて経験はありませんか?今回はグレー系ヘアカラーを引き立てる“掛け算メイク”のHowToをご紹介します。アイシャドウ、リップ、チークのカラーを駆使して、グレー系のヘアカラーをもっと楽しめますように…!
髪をグレー系に染めました
透明感があるクールで綺麗なグレー系のカラーに染めました。
でも、今まで通りのメイクをしてみたらなんだかメイクが映えなくて…。
染めたは良いけどメイクに迷走中です(泣)。
■グレー系ヘアに映えるメイクが知りた〜い!
今回は、グレー系のヘアを引き立ててくれる“掛け算メイク”のHowToをご紹介します。
ヘアカラーとメイクのカラーを掛け算したメイクを駆使して。
グレー系のヘアカラーをもっと楽しめますように…!
__アイシャドウで掛け算
■透明感を引き立てたいなら…

出典: lipscosme.com
グレー系ヘアカラーの透明感を演出したいなら、青とグレーに近い発色をしてくれるアイシャドウをチョイスして。
こちらの、インテグレート ワイドルックアイズ WT974のカラーは透明感をグンと引き立ててグレー系ヘアカラーと相性抜群のアイテムです。
このように発色もとても綺麗で、細かいラメが美しいのも魅力の一つです。
¥918
お財布に優しいので、グレー系ヘアカラーにした際に試してみてはいかがでしょうか?
シアーとシェイドのカラーが立体感のある目元に導いてくれます。
■異国の少女感を醸し出したいなら…

出典: lipscosme.com
グレー系ヘアを引き立てつつ、異国の少女感を演出したいならオススメなのがこちらのアイテム。
リンメル ロイヤルヴィンテージアイズ 006 スモーキーオリーブのカラーは、カーキのみではなくブラウンが入っているので透明感を出しつつ彫りの深いメイクをすることができます!

出典: lipscosme.com
このように異国感たっぷりな目元に導いてくれます。
ラメが細かいので美しいツヤのあるまぶたに。
RIMMEL リンメル ロイヤルヴィンテージ アイズ 006 スモーキーオリーブ
¥1,620
4色入りでナチュラルなグラデーションを作りやすいアイテムです。
グレー系のヘアにもしっかりと映えてくれそう。
__リップカラーで掛け算
■洗練された雰囲気を出したいなら…

出典: lipscosme.com
リップのカラーをチェンジして洗練された印象にしたいならケイト ルージュチェンジコート 01 グレイッシュを普段使っているリップに重ねて。
グレーっぽい色味のルージュチェンジコートがグレー系ヘアと相性が良く統一感を出してくれます。

出典: lipscosme.com
実際にリップとルージュチェンジコートを重ねたカラーがこちらです。
どのリップにも綺麗に馴染んで秋冬っぽいカラーに見せてくれるのでこの時季にオススメです。
¥679
グレイッシュという色名だけあってグレー系ヘアとの相性抜群のアイテムです。
こちらもお財布にとっても優しいので是非チェックしてみてくださいね。
■モードっぽい印象にしたいなら…

出典: lipscosme.com
モードっぽい印象にしたいならこちらのリップがオススメ。
ビューティーマインズ オイルケアティント 07 バーガンディベリーは、限定のカラーでモードっぽい印象を出しつつ透け感があるので、グレー系のヘアカラーと合わせると垢抜けた印象に見せてくれます。

出典: lipscosme.com
これからの季節にぴったりのカラーです。
深みを出しつつ、透け感を出したい方は是非試してみてくださいね!
__チークカラーで駆け引き
■ヘアとフェイスに統一感を出したいなら…

出典: lipscosme.com
ヘアとフェイスに統一感のあるメイクをしたい方はチークカラーで駆け引きしてみて。
こちらのクリニーク チーク ポップ 15 パンジー ポップのカラーは頬の透明感を引き立ててくれるカラーです。

出典: lipscosme.com
このように絶妙なパープル系のカラーが肌や髪色を綺麗に見せてくれます。
ふわっとつけて、ヘアカラーの魅力を引き立てて。
グレー系ヘアがもっと好きになったかも♡
グレー系ヘアを引き立てる“掛け算メイク”を駆使して。
グレー系のヘアカラーをもっと楽しめますように…!