
__imarin.
切りたいけど、前髪作る勇気が出ない。4Typeのお悩み別、おすすめ前髪カタログ
前髪を作りたいけど、似合わないし勇気が出ないんです。でもそろそろイメチェンもしたいし色々なヘアを楽しみたい。そんなお悩みを持つアナタへ4つのお悩みType別のおすすめ前髪をご紹介。ヘアスタイルのお悩みはヘアスタイルで解決するの。せっかくだから色んな自分で女の子を楽しみませんか?
更新 2018.10.26
公開日 2018.10.26
-
目次
もっと見る
切りたい…けど勇気ない
ついに顎までに成長した私の前髪。
伸ばしていたわけじゃないけど、
自然と自分の前髪はいつも長い。
ぱっつんなんてしたこともないけど憧れはある。
そろそろイメチェンしたいし、
色々な髪型にも挑戦したいから前髪切りたいのよね。
でも失敗した時のことを考えたら
勇気がなくて切れないんです。
髪の毛はそう簡単にすぐ伸びるものではないからこそ
勇気が出ないもの。
でも失敗を怖がってしたい髪型にできないのって
もったいないじゃない?
そんな前髪切りたいけど、勇気が出ない方に
似合わせ前髪をご紹介します。
せっかくなら色々な自分を楽しんでみませんか?
__ 前髪を作るメリット
前髪を作るとメリットがいくつかあるんです!
・小顔効果アリ
・デカ目効果アリ
・どんな顔の形でも似合う
作る前髪は一種類しかないと思っていませんか?
実は前髪ありの髪型にはいくつか種類があるんです。
雰囲気に合わせて前髪を作ることができるので
前髪を作るメリットがたくさんあるんです!
前髪があることで、こんな印象になるよ
・女性らしい可愛らしさを手に入れる
・優しく、ふんわりとした雰囲気
・若いフレッシュな印象
前髪が長い時とは全然違う印象になるかと思います。
だからといってクールに見えないという
わけではなく、スタイリングや切り方によって
雰囲気は変えることができるんです。
伸びてきた時も楽しめちゃう
前髪を作るとどうしても伸びてきた時に
邪魔だな〜って感じることがあると思います。
そんな時にも、アレンジなど楽しめる
スタイルがたくさんあります。
美容室で切る前の中途半端な時期は
うざバングにしたり、前髪を編んでアレンジしたり
一つのスタイルだけではないところが魅力的です。
目が隠れるくらいまで伸びたらうざバングに挑戦。
ちらっと見える瞳が色っぽく見えて
モテオーラなヘアになるかも。
センターで分けたうざバングも可愛いですね。
:幼くなるのイヤだ〜なType
昔前髪作ったら子供っぽくなって
みんなに不評だったのがトラウマで前髪作るのが怖い。
そんなあなたはこんな前髪がおすすめ!
前髪は分けたほうが大人っぽく見えるので
幼く見られたくない…という方はチャレンジしてみて。
流し前髪も似合いそう。
毛先を軽くくるんっと巻いて、流してみて。
分け目は自分的に安定する位置で
分けるのがおすすめなので色々試してみましょう。
:まん丸顔が強調される〜なType
丸顔って悩みが多いですよね。
少し油断すると強調されるから工夫が大変で。
そんなあなたは、前髪に奥行きを作りましょう。
厚めに前髪を作ってから、量を調節すると
似合わせ前髪が作れます。
長めにカットして、毛先を強めにぐるんっと巻くと
横からのシルエットで前髪が強調されるので
丸顔を目立たなくしてくれます。
前髪にボリュームがあることで
小顔効果がアップします。
:お顔が大きく見えちゃうよ〜なType
なるべく小顔に見せたい方は
前上の幅を狭くするのがおすすめです。
広くすればするほど顔の面積が広く見えてしまうので
狭めにカットしてもらうのがいいですよ。
サイドの髪を短くすることで
小顔効果にもなります。
可愛く外はねにすれば
ガーリーな雰囲気も作れます。
:暗いキャラな印象イヤ〜なType
前髪作ったら暗い雰囲気になっちゃう…
なんて悩みがある人はシースルーバングはいかが?
トレンドのヘアでもあるし
程よいぬけ感を作ることが出来ます。
明るい印象になるON眉はいかが?
ガラッと印象も変わるし
可愛らしい印象になります。
全体にレイヤーを入れるとふんわりした
ヘアーが作れるのでおすすめです。
前髪、切っちゃおうかな?
どうしても勇気が出なかったけど
せっかくだから、色々な自分を楽しみたい。
前髪を作った新たな自分で
ヘアを楽しみましょう?