更新:2018.10.29 作成:2018.10.29
キープ力が大人気「ローラメルシエ」ルースパウダーから新たにグロウタイプが登場
ナチュラルに綺麗なお肌に見せてくれるアイテムを多く扱うコスメブランドLAURA MERCIER(ローラ メルシエ)。中でも不動の人気を誇るルースセッティングパウダー トランスルーセントがグロウタイプになって10月3日に登場しました。従来通り長時間メイクをキープしてくれるだけでなく、ハイライトとしても使えちゃうんです。
ローラ メルシエで大人気のルースパウダー
アメリカのコスメブランドLAURA MERCIER(ローラ メルシエ)は、ナチュラルに綺麗なお肌に見せてくれるアイテムが多く日本でも人気のあるブランドです。
ローラ メルシエの商品の中でも特に人気なのがメイクの仕上げに使うルースタイプのセッティングパウダーなんです。
こちらがそのルースセッティングパウダー トランスルーセント。
シルクのような滑らかな質感を長時間キープしてメイク崩れしにくくしてくれるアイテムです。
セミマットな仕上がりなので、どんなメイクをされる方でも使いやすそうなルースパウダーです。
トレンド感あるグロウタイプが新たに仲間入り
セミマットな仕上がりのルースセッティングパウダー トランスルーセントですが、10月3日より新たにグロウタイプが登場したんです。
ツヤ肌がブームの今だからこそ手に入れたい、ナチュラルなツヤ感を演出できるアイテムです。
ルースセッティングパウダー トランスルーセントのセッティング力はそのままに、洗練された輝きをプラスしたトランスルーセント ルース セッティング パウダー グロウは、従来のセッティングパウダーとしてだけでなくハイライトとしても使うことができちゃうんです。鼻筋や頬骨の高い位置など、ハイライトを入れたいけどテカるのは嫌!という部分にぴったりのアイテムです。
■セッティング パウダーとして
1.パウダーを別売りの「ローラ メルシエ ヴェロアパフ」に含ませ、含ませたパウダーがパフになじむよう、しっかりと両手でもみこみます。
2.余分なパウダーを手の甲で調整した後、肌にプッシュするようにしっかりと密着させ、顔の丸みに合わせローリングしながらなじませます。
■ハイライトとして
1. パウダーを蓋に少量出し、グロウパウダー ブラシ全体にパウダーを含ませます。
2. ブラシについた余分なパウダーを手の甲を使ってしっかりと落とします。
3. ブラシのくぼみ部分にいちばんパウダーを多く含ませるイメージで量を調整し、頬骨の高い位置、鼻筋、あご先を中心に表情筋を意識しながらのせることで、骨格に沿った理想的な立体感を演出します。
※パフでつけると繊細な輝きのある肌に。

出典: prtimes.jp
トランスルーセント ルース セッティング パウダー グロウ
内容量:29g
価格:4,752円
■持ち運びに嬉しいミニサイズも♡
ポーチなどに入れて持ち運ぶ機会の多い方には、同じアイテムのミニサイズの展開もあるのだそう。
小ぶりでかさばりにくいだけでなく、お値段も通常サイズよりお手頃になっているのでお試しで使ってみたい方にもおすすめです。
laura mercier(ローラメルシエ)の公式サイト。肌そのものが進化したかのように、ナチュラルな美しさを引き出す素肌づくり「フローレス フェイス」をご提供致します。オンラインショップで通販・新作情報・アーティストイベント情報など、お楽しみください。
オリジナルも、グロウタイプも両方捨てがたい♡
不動の人気のオリジナルタイプにするか、ハイライトにも使えるグロウタイプか…。
どちらも欲しくて、どちらも捨てがたいです〜!