いつどこで何を。その日の予定別“なる短&適切”メイク直しで1日の自信を保ちたい
時間が経つごとにメイクは落ちていってしまうもの。なのでメイク直し、しますよね。今回は、友達といる時、楽しみな予定の前、気合いを入れたい時などシチュエーションに合ったメイク直しの方法をご紹介していきたいと思います。なるべく短時間に適切に、持ち物を少なくできるメイク直しで自信を持って、今日も一日がんばってください♡
日々のメイク直し、どうしてる?

出典: latte.la
朝、ちゃんとメイクをしてからお出かけしても時間が経つうちに自然とメイクは落ちていってしまうもの。
そこでメイク直しをしなくてはならないワケなんですが…
メイク直しに時間をかけられない時やどこをどう直せば正解なのかわからない。メイク道具もたくさんは持ち歩きたくない。なんて思うことありますよね…
■今日に適したメイク直しを

出典: unsplash.com
そこで今回は、その日の予定やシチュエーションに合わせてどこをどう直すかのメイク直しの方法をご紹介していきたいと思います。
その日の予定に合わせてメイクを直せば、その日の気分も自然といい感じに♡
▷school/jobの日

出典: latte.la
今日は仕事と学校で過ごす一日。
ナチュラルなメイクで背伸びしすぎず、優しい雰囲気のメイクをしてきました。顔が薄く見えてしまうのは嫌だから、メイク直しはちゃんとしたいところなのですが…
■ありがちなシチュエーション1

出典: unsplash.com
午前が終わって、やっとお昼休憩タイム〜。
今日は、友達とお昼ご飯を食べました。食べ終わったから午後に向けてちょっとメイクを直したいところ。

出典: unsplash.com
と、ここで、「ねえ、まだ?」
って友達と次の予定が私を呼んでいる。
メイク直しはしたいけれど全部をちゃんと直している時間はないみたい。
■これで大丈夫
¥615
【CANMAKE(キャンメイク)】
これ一本で保湿も色付けもしっかりしてくれるアイテム。プチプラなので普段使いに最適です。ささっと唇に色をのせることができます。
¥1,166
【Visee(ヴィセ)】
こちらはクレヨンタイプのアイシャドウ。ブラシを使う手間を省けるので時間短縮に。まぶたにのせて指で優しく伸ばしてあげてください。
■もうちょい気合いを入れたい時…

出典: unsplash.com
これからプレゼンです。これから大事な会議です。
始まる前に身なりを整えて、気合いを入れたいです。なんて時には…
¥1,034
【CANMAKE(キャンメイク)】
会議やプレゼンの前のちょっとした隙間時間にパウダーでさっと肌を綺麗に整えて気合いを入れてみては。鏡が付いているのも便利です。
▷date/partyの日

出典: latte.la
今日は楽しみな予定がある一日。
明るい気持ちで過ごせますようにって、いつもよりもちゃんとメイクをしてきました。一日中メイクを崩したくない日なのですが…
■ありがちなシチュエーション2

出典: unsplash.com
「よし、こんな感じでオッケーかな?」って待ち合わせ場所に向かい始めました。あ〜今日は楽しみだな、ワクワクするな〜なんて思いながら、もうすぐ待ち合わせの場所に着きます。

出典: unsplash.com
ちょっと気になるから最終確認しようと、鏡で自分の顔を覗いたら「あれ、何かいまいちじゃない!?」って自信喪失。テンション下がってきました。
■これで大丈夫
¥1,399
【ETUDE HOUSE(エチュードハウス)】
その日の気分で濃さを調節できそうなアイシャドウ。グラデーションのように重ねて使うのもおすすめです。パール感があるので華やかな顔を演出してくれます。
■もうちょい勇気が欲しい時…

出典: unsplash.com
今日はちょっと特別な場所に行くから、もうちょっとだけ勇気を出せるメイク直しをしたいなんて時には…
今日には、今日のメイク直し

出典: latte.la
以上、その日の予定に合わせたメイク直しのポイントを紹介してきました。
上手なメイク直しで気分を上げて、今日も一日がんばってくださいね♡