毎日めんどくさ〜いお風呂タイム

出典: shutterstock
毎日のお風呂タイムって、
本当にめんどくさ〜い!
なんて後回しにしちゃう方も多いのでは?
きっとお風呂を好きになる、
極上バスタイムの過ごし方をご紹介しちゃいます。
花びらや柑橘風呂ってステキ

出典: shutterstock
贅沢バスタイムには、柑橘風呂がオススメ。
柑橘類の香りがほのかに香って気持ち良さそうです。
また、美容に嬉しい効果も期待できそう。

出典: shutterstock
また、花びらを使ったお風呂も気持ち良さそうです。
ほんのり花の香りに、まるでワンランクアップした大人の女性になったような気分に。
雰囲気作りにもこだわりアリ

出典: shutterstock
キャンドルを使って素敵な空間に。
音楽も併せれば、
心落ち着くリラックスタイムになりそう。
¥1,580
いつものお風呂が、キャンドルを使った関節照明でオシャレな雰囲気に様変わり。キャンドルスタンドにこだわっってみるのも良さそう。
¥1,688
防水スピーカーを使ってBGMも忘れずに。好きな音楽を流してノリノリになるのもよし、心安らぐ落ち着いた音楽もよし。音楽のある生活って豊かですよね。
バスソルトでリラックス効果倍増〜!
半身浴に便利なグッズ

出典: shutterstock
半身浴をするとき、手持ち無沙汰で辛い!なんて方にオススメしたいのバストレー。
手で持つと濡れちゃう本も立てかけて読めるのが嬉しいですよね。
こんな便利アイテムを使って、充実の半身浴タイムを。
こんな本でさらに女磨き
女度を上げるインテリア 72のヒント in HER room
¥1,296
友原友紀(編集)/主婦と生活社
綺麗になるために半身浴を頑張るあなた。
そんな美意識向上中の半身浴タイムを使って、さらに女磨きなんていかがですか?インテリアから女度を上げる本なんて面白そうです。
¥1,296
板橋たか子(著)/幻冬舎
誰もが願う幸せを呼べる女になれるかも。
そんなきっかけになるといいですよね。
バスタイムは至福のひと時

出典: shutterstock
毎日のことだから、
こだわりたいんです。
毎日のめんどくさいを至福のひと時に
変えてみてはいかがですか?