時間が経ってもこっくり綺麗。乾燥知らずなマットリップの塗り方って?
マットリップってお洒落だけど、乾燥しやすかったり綺麗に塗れなかったり…扱いが少し難しいですよね。今回はそんな方にオススメの時間が経ってもこっくり綺麗なマットリップの塗り方をご紹介します。マットリップを綺麗に塗る方法を駆使して、秋冬のメイクがもっと楽しくなりますように…!
こっくりお洒落なマットリップ
秋冬のファッションのお供、マットリップ。
こっくりとした質感がトレンド感たっぷりでとっても可愛くて魅力的ですよね。
■でも時間が経つとカサカサ…

出典: unsplash.com
でも、マットリップって唇が乾燥しやすかったり綺麗に発色しなかったり…。
今回はそんな方必見の、マットリップを綺麗に塗る方法をご紹介。
こっくりとした美しい唇を長時間保てますように…!
STEP1:お風呂でリップスクラブを

出典: lipscosme.com
まずは、唇をざらつきのないつるんとした状態に導いて。
LUSHのリップスクラブは古くなった角質を優しく取り除き、ふっくらとした柔らかい唇に導いてくれます。
■こちらのアイテムもオススメ!
STEP2:ワセリンパックでたっぷり保湿を

出典: lipscosme.com
スクラブ後はワセリンパックでしっかりと唇を保湿して。
たっぷりとワセリンを塗ったあと、ラップでパックすることで柔らかくぷるんとした唇に導いてくれます。
STEP3:リップ下地を塗る

出典: lipscosme.com
マットリップを塗る前はリップ下地で唇を整えて。
こちらのM・A・C(マック)のリップ下地は口紅の発色をUPし、色持ちまで良くしてくれる優秀アイテムです!
STEP4:マットリップを塗る
いよいよマットリップを塗ります。
リップブラシを使用して淵から塗っていくと綺麗に塗ることができるのでオススメです。
それでも縦じわができてしまう場合は、唇のシワに沿って縦に溝を埋めるように塗ると綺麗に見せることができます。
STEP5:一度ティッシュでオフ
STEP6:もう一度同じリップを重ねる
最後にもう一度STEP4と同じリップを縦に重ねることで上品で美しい仕上がりに。
少し手間がかかってしまいますが、こっくりとした綺麗な唇を保つことができるのでぜひ試してみてくださいね!
オススメのマットリップ♡
■ヴィセ マットリップラッカー

出典: lipscosme.com
ヴィセのマットリップラッカーは、ムースのようなやわらかいテクスチャーでふっくらとしたトレンド感たっぷりの唇に導いてくれるアイテムです。
カラーも秋冬にぴったりのものが多く、フッションの一部として楽しめそう♡
1500円+税で購入することができます。

出典: lipscosme.com
このようにとっても発色が良く、立体感のある唇に見せてくれます。
輪郭が縁取りやすいチップタイプになっているので美しいリップラインを形づくることができます!
■レブロン ウルトラ HD マット リップカラー

出典: lipscosme.com
こちらも発色がとても綺麗なマットリップです。
マットなのに乾きにくくしっかりと潤ってくれます。
1500円+税で購入することができます!

出典: lipscosme.com
メタリックに仕上がるものもあるので、海外セレブのようなメイクも楽しめそう。
塗るたびにキュンとする優しいバニラの香りです。
時間が経ってもこっくり綺麗でしょ?
マットリップを綺麗に塗る方法を駆使して。
秋冬のメイクがもっと楽しくなりますように…!