彼氏は受験生です

クリスマスにお正月!
冬はカップルのためのイベントが盛りだくさん。
でも、
彼氏が先輩で自分は後輩。
彼氏は一般受験だけど自分は指定校推薦や専門学校。
など、彼氏は受験生だけど自分は違う、そんなお互いに寂しい思いを抱えるカップルさんもいるかも。
冬はもう受験間際
受験生にとって冬は、春に合格を手にするためには絶対に手を抜けない勉強との戦いの季節。
彼と会えなくて寂しいように、彼も大好きな彼女に会えず寂しいはず。
二人で特別豪華なイベントは過ごせなくても、ちょっとだけ会ったり彼のサポートをすることはできるかも。
今回は受験生彼氏をお持ちの彼女さんへ、受験生彼氏との冬のイベントの過ごし方と、彼が頑張っている間にできることをご紹介します◎
クリスマス
夜ご飯だけ一緒に食べる

せっかくのクリスマス、本当は二人でイルミネーションを見に行ったり特別なディナーを楽しみたいところですが、来年のクリスマスのお楽しみにとっておきましょう◎

学校や予備校の帰りに、夜ご飯だけ一緒に食べたり。
ファミレスや駅前のレストランなど、特別感はないけど、少しでも一緒に過ごせることで十分彼には息抜きになるし勉強も頑張れるはずです。
ちょっとしたクリスマスプレゼントを

クリスマスプレゼントは、彼にはプレゼントを用意する余裕がないかもしれないので、高価なものよりは実用的なちょっとしたものがいいかもしれません。
それに手紙などを添えればきっととっても喜んでもらえるはず◎
年越し
数分だけ電話

一緒の空間で過ごすことはできないかもしれませんが、年が変わる瞬間に「今年もよろしく、勉強頑張ってね」と数分だけ電話するのもいいでしょう。
少しだけでも彼女の声が聴ければ、それが力になるものです◎
合格祈願のお守り

初詣に行ったら、彼のために合格祈願のお守りを買ってあげるのもいいですね。
受験生のバッグにたくさんのお守りがついているのを見たことある人もいるかもしれませんが、お守りがあるだけでなんだか安心できたり、落ち着けたりします。
渡した日から本番の日まで、そのお守りはきっと効果を発揮してくれるはずです◎
応援する側の私にできること
弱音も聞いてあげられる心の広さを

あと少ししかないのに成績が安定しない、本番失敗するかもしれない、友達はいい調子なのに…など、悩みや愚痴、弱音を吐き出したくなるような苦しい毎日です。
彼がもし弱音を漏らしても、優しく聞いて受け止められる心の余裕があるといいですね。
苦しい時支えてくれたことを、きっと彼は受験後も忘れないと思います◎
LINEの回数が少なくなっても寛容に

勉強に集中すればするほど、携帯を触る回数も見る時間も少なくなるもの。
彼からの返信が遅くなったり、回数が減ってしまっても、催促したり拗ねたりせずに寛容になってあげましょう。
自分も頑張れることを見つける
例えば)自分磨き
彼が勉強を頑張っている間、自分はもっともっと可愛くなるために自分磨きを頑張ってみたり。
受験が終わった後、きっと彼も惚れ直しちゃうはず◎
【世界文化社】ゆにばーす はらの #詐欺メイク(ゆにばーす はら)
¥1,404
詐欺メイクで話題のお笑い芸人、「ゆにばーす はら」さんのメイク本が出版されました!♡
「欠点の数ほど美人になれる!」は名言ですね…。
例えば)資格やTOEICなど自分も勉強する

資格やTOEICなど、彼と同じように自分も勉強するのもオススメです。
お互いに苦労を分かち合い、支え合うことができます。
特に語学やTOEICなどは後々必要になってくる可能性もあるので、彼も頑張っている今のうちに自分も頑張ってみてはいかがでしょう◎
【祥伝社】1日1分!TOEIC L&Rテスト千本ノック!(中村澄子)
¥864
著者の「中村澄子」さんはなんとTOEICを毎回受験しているそう…!
最新の出題傾向や頻出語句、ひっかけやトリック問題など、たっぷりの内容のなっています。
今だけは、勉強に譲ってあげる

今だけは彼の1番を勉強に譲ってあげてもいいよ、春になったら1番取り返すから。
お互いに寂しい冬だけど、冬イベントを通して彼をサポートしてあげましょう。
今が彼女の腕の見せ所です◎