
mifumin
3色買いは当たり前?ワッフルTシャツがクローゼットにあるどんな服とも合う説
ワッフルTシャツが人気の理由はその使いやすさ。どんな服とも相性抜群な万能さがあり、何色も欲しくなってしまいます。今回は、白、黒、ベージュの定番の3色のワッフルTシャツと、きっとあなたのクローゼットにあるであろう服を使ったコーディネートをご紹介。デニムはもちろん、チノパンやスカートにもぴったりです。
更新 2020.09.12
公開日 2020.09.12
-
目次
もっと見る
ワッフルクルーネックTシャツが万能すぎる
今話題のワッフルクルーネックTシャツ。
どんな種類のボトムスとも合うので、あなたのクローゼットに入っているものと組み合わせれば、コーディネートは完成。万能すぎて何色も欲しくなってしまうワッフルTシャツコーデを色別にご紹介。
何とでも相性抜群なワッフルTシャツコーデを楽しみましょう♡
その1:白ワッフルTシャツ
白ワッフル×デニム
まずは定番の白から。
デニムとの相性だって、もちろん抜群。今っぽいシンプルコーデの完成です。
白ワッフル×チノパン
チノパンと合わせれば少しキッチリめな印象に。
ワッフルT×チノパン×VANSスニーカーの相性は抜群です。
白ワッフルは、ベージュのチノパンとの組み合わせも◎
時計、バッグ、靴を黒で統一することで、全体の色が淡くなりすぎません。
白ワッフル×スカート
白ワッフル×ベージュチノスカートのコーディネート。
淡い色合いで統一感を出すと、女の子らしい印象になります♡
黒のプリーツスカートとの組み合わせ。
きちんとした印象を与えがちなプリーツスカートでも、ワッフルTシャツやパーカーを組み合わせると少しカジュアルに。
ワッフルTシャツの色が白なので、鮮やかな色合いのスカートで個性を出しても◎
秋のこっくりカラーとの相性も抜群です。
その2:黒ワッフルTシャツ
黒ワッフル×デニム
続いての色は黒。
淡くて薄い色を選びがちなワッフルTですが、黒もとっても便利です♡
ブルーデニムと組み合わせても、白とはまた違った印象になって可愛いですね。
黒ワッフル×スカート
白いオーバーオールとの組み合わせ。
ワッフルTがとってもシンプルなのでボトムスを主役にしたい時にも便利です。
モノトーンコーデにぴったりの重宝しそうなアイテム。
黒ワッフル×チェック柄
黒×ワインレッドの大人っぽいカラーの組み合わせ。
キャップ、靴下、スカートのチェックと、ワインレッドの取り入れ方が上手なコーディネートです。
チェックのペンシルスカートとの組み合わせ。
スモーキーな色味のチェックスカート&黒のコンバースを合わせているので、統一感が出ます。
その3:ベージュワッフルTシャツ
ベージュワッフル×デニム
最後は、ベージュのワッフルTシャツを使ったコーディネートです。
デニムパンツは、どんな色のワッフルTとも相性◎
3色それぞれで印象が変わるので、その日の気分でカラーを決めるのもアリかも。
少し淡い色のデニムと白いトップスとの組み合わせ。
前だけインして脚長効果を狙いつつ、キャップやバッグなどの小物を統一して、ボーイッシュな印象に。
ベージュワッフル×チノパン
カーキのチノパンとの組み合わせ。
トートバッグやスニーカーなどの小物と合わせることで、カジュアルに。アースカラーを使った落ち着いた印象のコーディネートです。
ベージュワッフル×スカート
黒のペンシルスカートとのコーディネート。
ボーイッシュなコーデになりがちなワッフルTですが、パンプスやベレー帽を使うと女の子っぽさがアップ♡
3色買いは当たり前
どんな服とも相性抜群なワッフルT。
あなたのクローゼットにある服とも合うに違いない!そうとなったら買いに行くしかありません。
クローゼットの服をイメージしながら、組み合わせたい色のワッフルTを手に取ってみてはいかが?♡