女の涙ってどうしてドキッとするの?泣き顔マジックをmakeに取り入れてモテ顔に♡
泣いている女の子って心配なだけじゃなく、何故かカワイイと思っちゃいませんか?可愛いなら普段メイクに取り入れましょう。うる艶な瞳、ぷっくりした涙袋、すこし赤くなった鼻、なんと言っても重要なのは下まつげ。メイク方法を中心にレッスンスタートです。
女の涙は最強の武器っていうじゃない
女の子の泣き顔はドキッとしやすいんです。
でも、泣いちゃう場面なんてあまり起こりませんよね...
そこで今回は“泣き顔マジック”を分析して、日常のメイクに生かしちゃいましょう。
「女の子が泣くのを我慢してる姿にキュンとします。」(消防士/29歳/男性)
「人前で泣きたくないと思って涙を必死にこらえる女の子がヤバいっすね。抱きしめたくなっちゃいます。」(大学生/20歳/男性)
どうして“涙”に弱いの?
涙を流すことによって、アイメイクが薄くなったり、鼻が赤くなったりと、普段の完璧な状態ではなくなります。
でもそこがポイント!
すこしの抜け感がグッとくる。
■うるうるした瞳
使用するアイシャドウは、ツヤ感の出るきらきらしたものを選びましょう。
上まぶたは自然に魅せたいので、ゴールド系やブラウン系がおすすめ。

出典: lipscosme.com
左上の明るいベージュでまぶた全体をトーンアップ。
左下のカーキっぽい色で目尻からぼかす。
右上のゴールドを黒目を中心に、二重幅にのせる。
■ぷっくりした涙袋

出典: lipscosme.com
涙袋全体(笑ったときにぷっくりするところ)にベージュをのせる。
▷上まぶたで使用したシャドウで◎
▷指でぽんぽんのせた方が自然な仕上がりに
▷範囲が広すぎると不自然になってしまうので注意
下まぶたのキワにピンク系かボルドー系でラインをひく。
▷あまり広くない範囲で
▷最後に指でぼかすことを忘れずに
¥524
パウダー派さんは、チップを使うよりも指で広げた方が不自然にならずにおすすめ。
下まぶたの目尻~黒目の外側の三角の部分にのせて、目頭側へ広げていきましょう。
ピンクが可愛いマジョリカ マジョルカがおすすめ。
■濡れてのびた下まつげ

出典: lipscosme.com
◎ここが一番重要
上まつげがカールしているのはもちろん、下まつげもしっかりカールしていることがポイントです。
¥1,100
下まつげをビューラーでさげて、マスカラをまつげ1本1本を塗るような感じで塗っていく。
▷つけすぎるとパンダ目になってしまうので、上まつげを塗ったらそのまま下まつげを塗ろう。
ヒロインメイクのマスカラは、ロングタイプやボリュームタイプなど種類があるので、自分のまつげにあった種類を選びましょう。
ブラックだと濃くならないか心配という人は、ブラウンもおすすめ。
■すこし赤くなった鼻

出典: latte.la
泣いた後って鼻が赤くなるからイヤーって人多いですよね。
でもそれが可愛いって意見、実は多いんです。
チークはオレンジ系かコーラルピンク系のような、赤すぎない色がおすすめ。
「どうした!」って覗きたくなる雰囲気
さあ、メイクによってうる艶フェイスは完成しました。
ここからは雰囲気もプラスでさらに魅惑のヒトに。
■後ろ姿がカギに
さらさらな髪だったり思わず目を惹くヘアアレンジだったり、後ろ姿で期待させましょう。
振り返ったときに10倍はドキドキするはず。
■万人受けするいい香り

出典: unsplash.com
匂いって好き嫌いわかれるから困っちゃう。
でもね、嫌いな人がいないのがせっけんの香り。
通りすがりにフワッと香らせましょう。
ぜ~んぶ作戦勝ち♡

出典: latte.la
以上で分析を終了します。
どうでしたか、あざといけどこれが女の子の特権♡