カフェ好き的に、途中下車上等である。東急・田園都市線沿いのお洒落カフェ12選
神奈川県の住宅街から都心・渋谷の街までをつなぐ東急電鉄・田園都市線。この線沿いには、実はイイ感じのカフェスポットがたくさんあるんです。中央林間、つくし野、青葉台、あざみ野、鷺沼、溝の口、二子玉川、桜新町、駒沢大学、三軒茶屋、池尻大橋、渋谷の近くにあるお洒落カフェをそれぞれご紹介しています。
都心とホームタウンを繋ぐ、緑色の線

出典: unsplash.com
神奈川県の住宅街から都心までをつなぐ、緑色の線。
比較的ローカルな地域から渋谷の街まで一本で行ける「東急電鉄田園都市線」は、通勤や通学で利用する方も少なくないのでは?
田園都市線沿いのお洒落カフェ、まとめ
この記事ではそんな田園都市線沿いのお洒落カフェを12個、たっぷりまとめてみました。一番端の中央林間駅〜終着駅の渋谷駅まで、満遍なくご紹介していますよ。
平日も週末も田園都市線に揺られて、カフェ巡りを満喫してみませんか?
FLAT HOUSE cafe
■|中央林間駅
まず最初にご紹介するのは、1960年代に米軍基地のアメリカ兵が、その後は日本のアーティストや著名人が好んで住んだ「米軍ハウス」をリノベーションしたカフェ。
アットホームな空間でアメリカの家庭料理やオーガニックコーヒー、スイーツが楽しめます。
FLAT HOUSE cafeの公式ホームページです。
sens et sens
■|つくし野駅
『sens et sens(サンス・エ・サンス)』という店名は、「感性と感性」という意味。こだわりの自家製パンやスイーツと静粛に向き合って感性を研ぎ澄ませたい、おひとりさまにオススメなカフェです。
予約や過ごし方などについての店内ルールがきちんと敷かれているため、訪問前には公式ホームページをチェックして。
sens et sensの公式ホームページはこちら。
Lucy's Bakery
■|青葉台駅
駅から坂をしばらく登っていくと、見えてくる大きなアメリカ国旗が目印。『Lucy's Bakery(ルーシーズベーカリー)』は本格的なアメリカンケーキ&パイが楽しめお店で、ホッとするような味とアットホームな雰囲気が魅力。
まるで海外ドラマや映画に出てくるようなカラフルなデコレーションケーキもオーダーできるので、イベントやパーティーにも利用したいですね(事前予約必須)。
Lucy's Bakeryは横浜青葉台にあるアメリカンケーキの専門店です。
Knopf
■|あざみ野駅
ユニークなかき氷が人気のカフェ『Knopf(クノップゥ)』。ここならではの、旬のフルーツとリッチなシロップを使った個性的なかき氷が食べられます。
かき氷とあわせていただきたいおにぎりやご飯、カレーやサンドプレートのランチも見逃さないで。
かき氷とカフェのお店[Knopf]クノップゥです。あざみ野駅から徒歩約7分。氷などの日替わりメニューはFacebook、Twitterでご確認ください。
THE MODERN COFFEE
■|鷺沼駅
スタイリッシュな店の入り口を抜けると、コーヒーの香りがいっぱいに広がる心地よい空間が。こだわりの本格コーヒーはコーヒーマニアの間でも注目されているんだとか。
コーヒーとよく合う焼き菓子を片手に、上質なカフェタイムを味わって。
THE MODERN COFFEE - ザ・モダンコーヒー 田園都市線 スペシャルティコーヒー専門店
鷺沼・東川口 シングルオリジン・スペシャルティコーヒーだけの店
TETO-TEO
■|溝の口駅
グロサリーショップ、デリカテッセン、テーブルウェア、コーヒー&ティースタンド、カフェビストロの5つの要素を兼ね備えた「ネイバーフッド型ライフスタイルショップ」として、地元民にも愛される『TETO-TEO(テトテヲ)』。
ヴィンテージっぽいお洒落な店内でいただく、健康的でボリュームのあるランチが必見です。
TETO-TEO(テトテヲ)の公式Instagramです。
グルテンフリーカフェ タマクーヘン
■|二子玉川駅
体に優しくて美味しい、グルテンフリーのパンやスイーツ、ドリンクなどを扱う『グルテンフリーカフェ タマクーヘン』。キュートなフォルムのソフトクリームは、Instagramでも注目を集めています。
牛乳瓶入りのプリンやブラマンジェなど、他にもフォトジェニックなメニューが目白押しですよ。
グルテンフリーカフェ タマクーヘンは、グルテンフリーの軽食とオリジナルブレンドハーブティー、こだわりのコーヒーが楽しめる二子玉川にオープンしたお店です。
815 Coffee Stand
■|桜新町駅
住宅街の中に佇む『815 Coffee Stand』は、倉庫をリノベーションしたカフェ。店内はとっても広々としていて、犬の入店も可能なんだそうです。
お散歩がてら、絶品ラテをいただきに足を運んでみては?
815 Coffee Stand - ホーム | Facebook
815 Coffee Stand、東京都世田谷区 - 815 Coffee Standです。本格的なカフェラテとオリジナルスイーツをご用意してお待ちしております。世田谷区桜新町駅より徒歩8分。犬入店可。
BOWERY KITCHEN
■|駒沢大学駅
次にご紹介するカフェは、実は東京・表参道にある人気カフェ『LOTUS(ロータス)』と同系列。Instagramでよく見かける「くまショコラ」やピンク色の「ストロベリーショートケーキ」などは、こちらでもいただけるんです。
がっつりフードメニューも豊富なので、夜カフェにもぴったりですね。
BOWERY KITCHEN:SHOP|heads official web site
heads Inc.オフィシャルサイト。代表山本宇一。バワリーキッチンをオープンした後、表参道ロータス、モントークやソータイアード、アーヴィングプレイスなどの人気店を展開中。
Nicolas
■|三軒茶屋駅
営業時間が夕方16時〜深夜24時までという、夜カフェ専門の『Nicolas』。店内・インテリアはとってもモダンな雰囲気で、独特の世界観を感じられます。
味も盛り付けも上品で、大人なカフェタイムになりそうですね。
Nicolas ニコラは、カフェです。
BREAKFAST CLUB Tokyo
■|池尻大橋駅
こちらは名前の通り、アメリカンな朝食メニューをいただけちゃう個性的なお店。まるで海外の映画に出てきそうな、素敵な店内も魅力的です。
夜はバーに変身するそうなので、どの時間帯でも使い勝手よさげ。
BREAKFAST CLUB Tokyo(@breakfastclubtokyo)
BREAKFAST CLUB Tokyoの公式Instagramはこちら。
THE LOCAL
■|渋谷駅
中央林間駅から始まり、いよいよラストは終着駅・渋谷駅のお洒落カフェのご紹介です。『THE LOCAL with Good Coffee & Order(ザ・ローカル ウィズ グッド コーヒー&オーダー)』は、こだわりのロースターコーヒーと焼き菓子、サンドイッチなどの軽食を気軽に頂けるスポット。
アプリと連動したコーヒーの提供や、可愛いドリップバッグの販売も注目ポイントです。
THE LOCAL with Good Coffee & Order(ザ・ローカル) 渋谷・青山通りのコーヒースタンド
【3月10日オープン!!】国内外の人気ロースターから毎月セレクトされるフレッシュなコーヒー豆を、いつでも手軽に楽しめるコーヒースタンドが渋谷・青山通りに。
この週末も、田園都市線に揺られて
今日も田園都市線に飛び乗って、12個のお洒落カフェを自由にぶらり。
何度だって、途中下車上等だ。