
reina_m
ニットコーデ20選!定番の白ニットからカーディガンまでご紹介
寒い季節が近づいてくると、なんだか恋しくなってくるニット。ここでは、どんなコーディネイトにも合わせやすい定番の白ニットから、ぴったりニットやゆるニット、ニットカーディガンのコーディネイトまで、たっぷり20コーデご紹介します。
更新 2018.10.07
公開日 2018.10.07
-
目次
もっと見る
今年はどんな風に合わせよう?
ぬくぬくとあたたかなニット♡
寒い季節は出番が多くなるからこそ、どんな風に着こなすか悩んでしまいますよね...
そんなあなたへ、
今すぐ真似したくなるコーデを集めてみました!
定番の白ニット
ケーブル柄ニット×デニムで王道コーデ
白ニットといえば、やっぱりケーブル編みのニットですよね。
ストレートデニムのようなシンプルなボトムスに合わせれば、ニットの柄がより引き立ちます。
ハイネックニット×黒スキニーですっきりと
ボトムスに黒のスキニーデニムを合わせると、着膨れせずにすっきり見せてくれます。
また、少し高めの首元のニットを選べば、大人っぽい印象にも。
白Vネックニット×白コーデュロイでこなれ感を
ニットとボトムスのカラーを合わせれば、全身のバランスがよく見えるこなれコーデに早変わり!
Vネックニットなら、ヘルシーに肌見せも叶うので、野暮ったくならずに着こなせます。
冬のオールホワイトが最強って知ってた?白が引き出すファッションの魅力|MERY [メリー]
どこかで白のアイテムを取り入れることはあっても、冬のオールホワイトコーデってなかなか勇気がいりますよね。でも冬の白コーデだからこそ、楽しめるお洒落があるのです。重ね着が出来るこの時期だからこそ知ることのできる白の魅力、色んな素材が楽しめる冬だからこそ気づける白の魅力、白で気づくファッションの魅力をご紹介します。
出典mery.jp
ボリューム袖ニット×ジャンパースカートでガーリーに♡
少し長めの丈のジャンパースカートと合わせることで、ほっこり優しいイメージに。
ぽたっとしたボリューム袖のニットと合わせると、華奢に見せてくれるので、さらに女の子らしくなれちゃいます♡
柄ニット×黒小物で脱マンネリコーデ
真っ白なニットだけじゃ飽きちゃう!
そんな時は柄のはいったニットがおすすめです。
ボトムスや小物を落ち着きのある色味でまとめることで、バランスよく着こなせます。
この柄、今しか着られないよ?さむ〜い冬の風物詩“ノルディック柄”を大人に着こなして|MERY [メリー]
期間限定で今しか着られないお洋服って、お洒落が好きなら絶対着るしかないですよね。そこで今回フォーカスしたのがノルディック柄。昔からある定番の柄ですが、ほっこりとして可愛らしく見逃せない柄なんです!ノルディック柄を大人に着こなす4つの方法をおすすめのコーディネートと一緒に紹介します。おすすめのアイテムもぜひチェックして。
出典mery.jp
ゆるニット
オーバーサイズニット×デニムで垢抜けコーデ
オーバーサイズのニットは、前だけインすればスタイルアップ!
アニマル柄などの小物で遊ぶと、上級者風に♡
デザインニット×レギンスでワンピース風に
デザインニットは1枚でもお洒落にキマるので、ワンピースのように着るのがおすすめ!
足を出すのに抵抗がある子も素材違いのレギンスを合わせれば、今年らしくキマります。
ざっくり編みニット×カラーボトムで遊び心を
マスタードカラーのボトムスがポイントのこちらのコーデ。
ざっくりと編まれたニットがやわらかな雰囲気に仕上げてくれています。
大胆ニット×タイトスカートで上品に
ショルダーレースとふわふわのフリンジ袖が目を引くニットは、フレアになりすぎないタイトめのスカートを合わせると、上品なコーデに。
フェザーニット×チェックスカートで鉄板モテコーデ
ふっわふわな甘めオフショルダーニットは、チェックのミニスカートを合わせて、清楚さをプラス!
ふわもこなニットは、カジュアルに着こなすのもいいけど、あざといくらい女の子らしく着こなして♡
“あざと可愛い”の代名詞♡ふわもこシャギーニットの色別デートコーデ|MERY [メリー]
ふわもこニットの袖からちょこんと出た指先に思わず、“ドキッ”とする男性も多いハズ…♡女の子をより可愛く見せてくれる冬の鉄板モテアイテム、シャギーニットを使ったおすすめコーディネートをカラー別にご紹介します。是非この冬のデートコーデの参考にしてみてくださいね♡
出典mery.jp
ぴったりニット
リブニット×スキニーでおフェロコーデ
リブニットなら、体にフィットするので、いつものデニムコーデも色っぽい雰囲気に。
デニムの裾をまくれば抜け感も出て、お洒落に見えますね。
スクエアネックニット×フレアスカートでスタイルアップ
マキシ丈のスカートが今年らしいコーデ。
コルセットデザインのフレアスカートなら、ウエストがキュッと締まって見えるので、スタイルアップ効果も抜群です!
タートルネックニット×オールインワンでバランスよく
首元のフリルが女性らしさを引き立たせてくれていますね。
トップスがすっきりする分、ボトムスはゆったりめのものを選ぶとバランスよく着こなせます。
タイトニット×タイトスカートでエレガンスに
トップスとボトムスを同じ色で合わせれば、ぴったりニットもエレガンスに仕上がります。
ヘンリーネックニット×カラーパンツでシックに
ヘンリーネックニットは首元のボタンを開けて色っぽく♡
トップスや小物を黒で締めることで、シックな印象になりますね。
ニットカーディガン
ロングカーデ×ハイウエストデニムで細見え
お尻まで隠れるロング丈のカーデなら、気になる体型もカバーできちゃいます。
またトップスをインすれば、すっきりとした印象に。
ボリュームニットカーデ×黒スキニーで大人っぽく
全身をモノトーンカラーでまとめたシックなコーデには、ドロップショルダーのカーデを羽織れば、大人ゆるコーデの出来上がり!
シンプルコーデに+1したい♡持っておくべき”ざっくりカーデ”code|MERY [メリー]
シンプルなコーディネートに+1したい”ざっくりカーディガン”をコーディネートと共に紹介しています。白Tシャツにデニムスタイル、ワイドパンツスタイルといったシンプルな格好に合わせるだけでこなれ感のある着こなしが完成します。シンプルでゆる~いスタイルをしてみてください。
出典mery.jp
ファーカーデ×タイトスカートのレトロ
モコモコのファーカーデがガーリーさをプラス!
チューリップ柄のスカートを合わせれば、レトロな雰囲気満点に。
フリルカーデ×花柄スカートで愛らしく
フリルが愛らしさを引き出してくれているこちらのコーデ。
カーディガンのボタンをとめて、トップスとして着るのもお洒落ですね♡
カウチンニットカーデ×ゆるデニムでボーイッシュに
カウチンニットはデニムやスニーカーと合わせたボーイッシュコーデとの相性が◎!
大きめのピアスやヘアアレンジで、女性らしさも忘れずに。
お気に入りコーデで、楽しんで♡
いかがでしたか?
他にもいろんなアイテムと合わせて、自分なりのニットコーデを楽しんで♡