更新:2018.09.25
作成:2018.09.25
世間では紫パンツがアツいんだとか?WEARISTAから学ぶパープルコーデ8連発
紫パンツを試したことがありますか?一見、合わせるのが難しそうに見えますが、白や黒のモノトーンと合わせればオシャレに着こなすことができるんです!今回はオシャレな3人のWEARISTAから学ぶ、紫パンツを含んだ8つのパープルコーデをご紹介します。ぜひファッションの参考にしてみてください。
紫がアツい…!
この秋、皆さんはどんな秋服を着ようかもう決めていますか?
決まってない、という方はド派手な紫アイテムをどこかに投入してみるのはどうでしょうか。
個性を発揮できるのはもちろん、今まで試したことのなかったファッションの分野に挑戦できそうです。
今回は、そんな着こなしが難しそうな印象があるパープルコーデを、3人のWEARISTAに学んで習得してしまいましょう!
もえぴーさん
カジュアルさの中にもガーリーさを兼ねそなえるもえぴーさん。
こちらは赤みが入った紫パンツを主役にしてオシャレに着こなしています。
こちらは多くの着回しが叶いそうなジャケット。
ショート丈のジャケットをミニスカートと合わせて着ることでスタイルアップも期待できそうですね。
Hayami Takedaさん
とてもユニークで洗練されたコーデを着こなすHayami Takedaさん。
こちらはラインが入った紫パンツを黒のタンクトップと合わせて海外セレブのような着こなしをしています。
こちらのアイテムは横のラインがオレンジになっていて、一見するととても着こなすのが難しそうに思えるアイテムですが
トップスを同じオレンジにし、デニムでカジュアルにすることで、オシャレにまとめています。
こちらは、気温の変化が激しい今の時季にぴったりな羽織りものタイプのアイテムです。
少し薄めのパープルを同じく薄めのデニムと合わせることで大人なカジュアルコーデを完成させていますね。
yukaiwamotoさん
オシャレな髪色と、かっこいいファッションが特徴的なyukaiwamotoさん。
長めの紫パンツを選ぶことで脚長効果を狙えそうですね。
こちらは紫を基調にした個性的なチェック柄パンツ。
小物を黒で統一させることで一体感を出し、パンツを主役にしていますね。
こちらの紫アイテムはTシャツ。
オーバーサイズのTシャツと、スリムなラインパンツを合わせてバランスよく、オシャレに着こなしています。
そんな紫アイテムと合わせるには
■白!
刺繍ロゴ クルーネックスウェット
¥3,238
CONVERSE(コンバース)
派手な紫アイテムを主役にするなら、まず合わせたい白。
ボリュームあるスウェットとなら、ボトムスと個性的な着こなしができそうですね。
NOT A CRIMEソックス
¥990
CASPER JOHN AIVER(キャスパージョンアイバー)
後ろの部分にオシャレなロゴが入ったこちらのソックス。差し色として白のソックスが使えそうです。
■黒!
ニューハッタンキャップ
¥2,090
meJane(ミージェーン)
白の次は黒です。紫のアイテムと黒を合わせたら、大人っぽくクールな印象のコーディネートができそうです。
オリジナルボディバッグ
¥3,190
niko and...(ニコアンド)
ストラップの部分にniko and...のロゴが入ったこちらのボディバッグ。どんなアイテムにも合わせやすい黒のボディバッグなら、たくさんの着回しが可能になりそうですね。
ストレッチショートブーツ
¥8,690
REZOY(リゾイ)
どんなコーデもこれを履けばかっこよくキマってしまいそうなこちらのブーツ。ヒールで脚長効果を狙いましょう。
個性も注目も全部欲しいんです!
上手に着こなすことができれば、街中でもオシャレに目を引く紫アイテム。
素敵なパープルコーデを楽しんでください!
この記事に関するキーワード
キーワードから記事を探す