更新:2020.09.10 作成:2018.11.02
韓国コスメ最新情報!人気のコスメブランドをチェックしてオルチャンを目指しましょう♡
韓国ブームがやってきて、日本でも韓国の化粧品をたくさん目にしますよね。可愛くなれて優秀なアイテムが多いので気になってる人も多いのでは?口コミで人気なもの、通販で手に入るもの、旅行の時にお土産にしたいものなど、オススメのブランドとアイテムをご紹介します。
憧れは韓国の女の子♡
プチプラで韓国メイク

出典: lipscosme.com
韓国にもプチプラで優秀なブランドがたくさんあります。
日本で手に入るものもあるので、早速見てみましょう!
■CLIO(クリオ)でキラリと輝く目元に
¥880
細かいラメでゴールド感が贅沢なCLIOの「CLIO Pro Single Shadow(クリオ プロ シングル シャドウ)」。
総選挙で指原莉乃さんが使用したブランドとしても話題になりました。
人気カラーはG10。
ラメのキラキラ感が欲しい時にもってこいだそうです。
目の下キラキラdeうるみメイク♡きゅるんと主役級の涙袋になれるラメアイシャドウ図鑑|MERY [メリー]
たっぷりのラメを涙袋に入れて、きゅるんとした瞳に。涙袋をラメアイシャドウで仕上げたアイメイクは、潤んだようにきゅるんとした瞳になれるかも。プチプラからデパコスまで、おすすめのラメアイシャドウを4つご紹介します。より涙袋を強調させる、脇役アイテムもご紹介します。
■カラー展開の多さならARITAUM(アリタウム)

出典: lipscosme.com
韓国の有名コスメサイトでも評判が良いという人気のアイシャドウ「MONOEYES (モノアイズ)」。
全90種類以上という豊富なカラーを揃えていて、マット・グリッター・シアと質感も様々。
安い時には現地で5000ウォン(日本円で500円ほど)で手に入れることができるそう。
ワンコインとは思えない発色の良さが人気の秘密なんだとか。
■有名人の間でも話題!WAKE MAKE(ウェイクメイク)

出典: lipscosme.com
韓国で日用品や化粧品などを扱う「OLIVE YOUNG(オリーブヤング)」というブランドから生まれたコスメブランドWAKE MAKE。
その実力といったら、たくさんの韓国の人気インスタグラマーやユーチューバーのお墨付き。
中でも1番人気はリップ、「ROUGE GUN ZERO(ルージュ ガン ゼロ)」です。
マットな質感が特徴的で色持ちも良いのだそうです。
リップは少しお値段の張る3,000円ほどですが、アイシャドウやアイブロウは2,000円ほどで手に入ります。
ポイントメイクで圧倒的存在感を解き放つ。韓国コスメWAKE MAKEがプチプラなのに優秀って噂♡|MERY [メリー]
韓国通の間ではお馴染みの、ビューティー&ヘルスをコンセプトにしたドラッグストア的存在「OLIVE YOUNG(オリーブヤング)」から誕生したコスメブランド『WAKE MAKE(ウェイクメイク)』がプチプラなのに優秀と、韓国で大人気なんです♡発色抜群&豊富なバリエーションで見た目も可愛いのでお土産にもぴったりですよ。
■カバー力が日本でも話題にthe SAEM(ザ セム)
韓国でプチプラのコンシーラーはこれ、と言っても過言でないアイテム。
「カバーパーフェクションチップコンシーラー」です。
日本でも既に知っている人も多いのではないでしょうか。
1000円以下というお手頃価格ですが、カラー展開も豊富でテクスチャーののびも良いのだそう。
持ち運びもしやすいサイズで嬉しいですね。
韓国女子はみんな持ってる?思わず欲しくなる#국민템(国民的アイテム)6選|MERY [メリー]
日本でも大人気の韓国アイテム。今回はそんなアイテムの中でも特に人気で、韓国女子が愛する『국민템(国民的アイテム)』のティント・コンシーラー・メイクスポンなどを紹介。韓国に行ったら買いたい、友達のお土産にしたい。そんなアイテムがいっぱいです。
■潤いあるツヤ肌を叶えてくれるMISSHA(ミシャ)

出典: lipscosme.com
日本でも発売された途端人気になった「Mクッションファンデーション」を発売しているMISSHA。
植物保湿成分配合で、ふんわりなめらかな印象を与えてくれるそう。
日焼け止めの効果もあるのが高ポイントですよね。
お値段は1つ約1,000円です。
皆の声で定番商品に!MISSHAのクッション ファンデーションのレフィルが発売決定|MERY [メリー]
この記事では、2018年8月31日(金)から、レフィル単体が定番商品として発売されることになった、韓国コスメブランド『MISSHA(ミシャ)』のクッションファンデーションを紹介します。過去に数量限定で発売されていたコンパクトにも詰め替え可能なので、是非チェックしてみてください。
本場・韓国で人気のブランド

出典: lipscosme.com
続いては現地の韓国女子からの口コミ評価が高いブランドをご紹介します。
日本で馴染みのあるブランドもあるので、気になったらすぐチェックしてみてくださいね。
■国民的コスメならtoo cool for school(トゥークールフォースクール)
以前日本でも原宿などに店舗を構えていた韓国コスメブランドtoo cool for school。
その中でも「国民的シェーディング」と呼ばれるほどの人気を博したのが「アート クラス バイ ロダン コントゥアリングパクト」。
韓国のアイドルやユーチューバーもよく使用しているほど優秀なのだとか。
こちらのブランドはパッケージもおしゃれで世界観が素敵なので、韓国旅行の際にぜひお店で手に取ってみてください!
真の実力者が勢揃い!韓国コスメマニアが話題のアイテムをガチレビューしちゃいます|MERY [メリー]
今回は韓国旅行で大量にコスメを仕入れてきた、韓国コスメマニアの筆者が話題の韓国アイテムをガチレビューしちゃいます。韓国コスメはみているだけでも可愛いし、使ったら実力がすごいし、本当に魅力満点ですよね。次はどんな韓国コスメを買おうか迷っているみなさんの参考になったら嬉しいです。
■今韓国で熱いブランドと言えばMamonde(モマンド)

出典: lipscosme.com
日本ではまだあまり馴染みのないブランドなのではないでしょうか。
Mamondeのオススメアイテムは「クリーミーティントカラーバーム」。
発色が良くキレイな色なのがわかります。
ティントタイプなので落ちにくいというのもポイントです。
For:女友達♡韓国土産は「センスいいね」が止まらないプチプラ&可愛いコスメで決まり|MERY [メリー]
美味しいもの、可愛いものいっぱいの韓国。そんな韓国旅行でのお土産はもう決まりましたか?女友達へのお土産なら断然優秀で、プチプライスな韓国コスメがオススメ。韓国といえばコレ!といった定番コスメから、今韓国で熱いコスメたちまでギュギュッとまとめてご紹介していきます。
■innisfree(イニスフリー)でテカリをセーブ

出典: lipscosme.com
最近日本に上陸したことで話題になったinnisfree。
「ノーセバム ミネラルパウダー」は韓国では国民的コスメと言われるほどの実力で、韓国女子の所持率が高いんだそう。
皮脂の出やすいTゾーンなどに塗ると細かい粒子が皮脂を吸着し、肌をサラサラにしてくれるのだとか。
オイリー肌の人は要チェックのアイテムですね。
韓国の国民的アイテム!? innisfreeのノーシーバムパウダーでテカリ肌を卒業しよう♡|MERY [メリー]
顔のテカリに悩んでいるあなたに朗報です!韓国の国民的アイテムと言われているinnisfree(イニスフリー)のノーシーバムパウダーを使えば、頑固なテカリも撃退できちゃうかも。ベタベタな肌にサヨナラして、さらっとした肌をゲットしちゃいましょう♡
■3CE(スリーシーイー)で最旬顔に

出典: lipscosme.com
日本でもお馴染みファッションブランド「STYLENANDA(スタイルナンダ)」のコスメブランド「3CE(スリーコンセプトアイズ)」から新登場のコスメライン、「TAKE A LAYER(テイク ア レイヤー)」をご紹介。
アイシャドウ・リップ・チークが1つにまとまったマルチポットとティントリップ、2色セットのネイルカラーが発売されているので、これを揃えれば今どきの旬顔に近づけそうですね。
画像はマルチポットです。
3CEから新登場。重ねて使う、レイヤードコスメ「TAKE A LAYER」コレクション|MERY [メリー]
『3CE(スリーコンセプトアイズ)』は、韓国ではもちろん、日本でも人気のファッションブランド『STYLENANDA(スタイルナンダ)』から販売されているコスメブランド。お洒落なデザインはもちろん、機能性も抜群な商品がたくさん発売されています。今回は、そんな3CEの新作コスメライン「TAKE A LAYER」を紹介。
■VT cosmetics(ブイティー コスメティクス)でツヤツヤの水光肌を手に入れて
VT cosmeticsの「コラーゲンパクト」はマーブル模様が特徴的なファンデーション。
ファンデーションにコラーゲンが配合されているんだとか。
ピンクのパッケージが可愛いコラーゲンパクト、ブラックの「ダブルカラークッション」やレッドの「ベリーコラーゲンパクト」も発売されており、どれも人気の様子。
クッションの次は〇〇パクト?韓国発のNEXTファンデーションをcheckせよ♡|MERY [メリー]
世界中に大ブームを巻き起こしたクッションファンデに続く次なる人気ファンデーションを知っていますか?その次なるブームが予感されるアイテムとは、韓国発の「テンションパクト」と「コラーゲンパクト」。今回はこの2つについて詳しくご紹介します。日本で買える場所についても紹介するので早速明日買いに行っちゃいましょう!
日本未上陸のブランドもチェック

出典: lipscosme.com
最後は日本に実店舗を構えていないブランドです。
インターネットや新大久保などで手に入るアイテムもあるそうですが、現地で買う方が安いので旅行などに行く予定のある人は1度韓国で試してみるのも良いかもしれません。
■ナチュラルな肌ならVDL(ブイディーエル)
プライマーとファンデーションが人気のVDL。
こちらの「パーフェクティング ラスト ファンデーション」は軽めのテクスチャーで、お肌をワントーンUPさせてくれるそう。
ベースメイクを見直したいと思ってた人は要チェックです。
韓国旅行に行った時に覚えておきましょう。韓国コスメを買うときの注意事項4つ|MERY [メリー]
待ちに待った韓国旅行。せっかく韓国旅行に行ったなら買うべきものは、韓国コスメですよね!ぜひ韓国で、コスメを買う際はこの記事をチェックしておいてください。韓国コスメを買う際、気をつけたいことが4つあります。今回はそんな韓国コスメを買う際の注意事項と実際韓国で買っておいた方がいいおすすめの韓国コスメをご紹介します。
■韓国定番チークはA’PIEU(アピュー)

出典: up.myreco.me
夕方になってもくすみにくく、マットな質感が支持を集めているA’PIEUのチーク、「パステルブラッシャー」。
発色がとても良いので、ブラシで軽く表面をひとなでするくらいでちょうど良いのだとか。
パッケージも可愛くて、プチプラなので現地に行った際はぜひ試してみてください。
※A’PIEUは、2020年3月からミシャジャパン公式オンラインショップで、5月からPLAZAオンラインで販売開始されました。
韓国コスメ初心者の方もこれさえ買えばOK。韓国でロングセラーの定番コスメ7つ♡|MERY [メリー]
韓国コスメを初めて買う人も中にはいると思いますが、とりあえず「何を買っておけばいいの…?」と迷ったらこちらの韓国コスメを買っておけば大丈夫!なコスメ7つを今回ご紹介します。韓国でもロングセラーで売れているアイテムばかりです。プチプラで、日本でも買うことができるものも多いので、ぜひ1度試してみてください♩
■フォトジェニックな可愛さのlilybyred(リリーバイレッド)
K-POP好きの人やSNSをよくチェックしている人なら1度は見たことがあるのでは?
シンプルだけど女の子らしくて可愛いデザインの「ブラッディ ライアー コーティング ティント」は、日本未上陸ながらもすでに話題。
柔らかい質感で唇にしっとり密着してくれるそうですよ。
※lilybyredは、2020年1月より、日本でも販売を始めています。
チャンスをモノにする方法?‘四角リップ’で恋を切り拓く♡|MERY [メリー]
チャンスをモノにしろ!ってどうやって?そんな疑問を解決する策を考えてみました。男性が女性の好きな仕草によくあげる「リップを塗る」というのもよりレベルup!四角い見た目のリップでギャップ萌えを狙いましょう。プチプラからデパコスまで四角リップをご紹介します。
■ひと塗りでグラデーションが完成!LANEIGE(ラネージュ)

出典: lipscosme.com
「太陽の末裔」という韓国ドラマでヒロインが使用していたことで大ヒットとなったLANEIGEの「ツートーンリップバー」。
見ての通り2つの層になっているので、この1本でキレイなグラデーションが完成します。
カラーも豊富なので自分にあった色を選んでみて。
あの韓国ドラマのヒロインが使ったのはどのリップ?完売も続出した話題のアイテム|MERY [メリー]
韓国ドラマは、そのストーリーもさることながら、ヒロインを演じる人気女優が使用したコスメにも注目が集まります。劇中で使用されたことで、完売状態が続くなんてこともしばしば。そんな、韓国で話題を呼んだリップを作品と合わせてご紹介します。憧れの女優さんに少しでも近づけた気分になれちゃうかも…♡
■IOPE(アイオペ)でしっとりした肌に
韓国女子といえば、毛穴が目立たなく、マットだけど潤った肌のイメージを持つ人が多いのではないでしょうか?
そんな肌を叶えてくれるのがクッションファンデのパイオニアであるIOPEの「エアクッション XP」です。
日本ではいくつかの@cosme store(アットコスメストア)店舗で取り扱っているそうですが、ブランド直営店は未上陸。
日本では取り扱い製品も店舗によって異なることがあるそうなので、いろんなアイテムを試してみたい人は現地に行った際にチェックしてみてください。
※こちらの「エアクッション XP」は、現在販売終了しております。その他のIOPEのクッションファンデも人気なので、以下リンク先も覗いてみてくださいね。
今さらなんて言わせない♡《肌タイプ別》韓国有名クッションファンデ4選!|MERY [メリー]
日本でも定番になったクッションファンデーション。愛用している人も多いはず♩発祥の韓国では、今もなおクッションファンデは進化し続けています。今回はその中でも、『IOPE』『CLIO』『LANEIGE』『Mamonde』のクッションファンデをご紹介します。韓国で人気のクッションファンデばかりなので、要チェックですよ♡
どれも魅力的...
韓国に行ったらこれを買うのだっ!現地で調達、韓国コスメ選抜を開催します|MERY [メリー]
韓国旅行に行った時に、現地で買って欲しいコスメたちをご紹介します。私が実際に行って感じたこと、体験したことを元に買うべきものを選抜してみました。コンシーラー、パック、コスパ◎。そして、買う時に気をつけて欲しいこともあるので、韓国旅行初心者さんは特に必見です!