大好きな人たちと同じ空間と時間を…♡
テレビや雑誌などのメディアでしか見ることのない大好きな人たち。
そんないつも遠くにいるって思っている人たちが私たちと同じように生きているんだと思える空間。
そう、ライブというものは最高なのだ。
しかし参加するすべてのライブに最強な環境が整っているとは限らない。
ステージの座席を知って、ぐったりしている人もいれば、テンション爆上がりな人もいる。
でも、同じ空間で同じ時を過ごせているこの瞬間を楽しまないことほど損していることはないのではないでしょうか?
さあライブをポジティブマインドで楽しみにいきましょうっ!
どこの席でだって、ライブは楽しめる!
驚くくらいステージから遠かった時

チケットを見てびっくり、ステージから遠い席だった時。
会場でも豆粒のようにしか見えないのではないかという不安。
それもアーティストが売れている証拠です。
「初めてのライブが良い思い出になればいいな」という気持ちが持てれば、新しいファンの子が前の席でもジェラシーを持たないでいられそう。
遠くまで手を振ってくれているなんていう優しさも見られたら、最高じゃありませんかっ!
「さっすが私たちの〇〇〜」

2階席や3階席まで高いところの席になると、聞こえてくる音も変わってくるんです。
好きなアーティストの声と、そんな彼らが好きな人たちの歓声のハーモニー。
音響の位置もあって、音楽の聞こえ方の違いも感じられるはずですよ。
隣の人たちとも感情を分かち合えるかも?
ステージもトロッコも近くにない時

アリーナ席でも、ステージに近すぎず、後ろすぎずな席ってありますよね。
真ん中の席だと、アーティストが移動している時の様子が見られるかもしれないチャンス!
そして、真ん中だからこそ、前も後ろも安定的に見られるという長所があります。
もしかするといろんな瞬間を逃さない席かも。
何かが足りなくたって、ライブは楽しめる!
ペンライトを買い忘れた/忘れてしまった
「あ、しまった、ペンライトを忘れてきてしまった!」
アーティストによっては公式のライト以外の持ち込みを禁止されている場合もありますよね。
ギリギリに並んで買えなかった、忘れてしまったということもありそう。
そんな時はペンライトを持っていないことをポジティブに活かすのです!

目の前のアーティストをよ〜く見て。
大好きなみんなはダンスを踊っていたり、手振りをしているかも。
手で真似できるような動きを真似したら、共同作業のようで楽しめるかも。
苦手な人も一緒にダンスを覚えるチャンスですよ♡
(周りの迷惑にならないように振り方や踊り方には注意しましょう。)
※ちなみに筆者が腕を振っていたら、TikTok(ティックトック)をやってる風になってしまったので、手や腕の使い方には注意ですね。笑
目が痛くなってしまった/見えにくい

朝から並んでいたりすると、急に目の調子が…なんてこともあるかも。
目がぼやっとし始めたりなどトラブルが起きたら、耳で楽しむことにシフト!
普段イヤホンやスピーカーを通している音と生歌は全然違いますよね。
いつも以上に耳に集中させて、会場の空間を楽しんで♡
でもチケットだけは忘れないで♡
どんな忘れ物もカバーできそうだけど、
やっぱりチケットだけは忘れちゃいけないっ!
好きな人を目の前にするこの機会を逃してしまうことがありませんように〜。
TICKET CASE(ホワイト)
¥409
チケットを大切に保管するならチケットケースがおすすめ。ライブまでの緊張の保管期間はチケットケースにしまって覚えておきやすい場所に保管しましょう。家族や友人にも場所を伝えておくと困った時に役立ちますよ。
ライブの行いが次の席の運を左右するかも?
どんな場所でも楽しみを見つけること

先ほど紹介した座席以外にも、機材をどかして作り出した訳ありな座席だったり、たくさんありますよね。
どんな場所でも生で音楽とアーティストを楽しめるこの時間を最大限に味わうんです。
その席だからこそ楽しめることを見つけられたら満点◎
好きなメンバーには顔周りでアピール
好きなメンバーには最大限アピールしたいですよね。
ボリュームがありすぎる帽子やヘアアクセはもちろん目立てるけど、後ろの子がかわいそうだ。
でも顔周りにメンバーカラーを持ってくるのは目に入りやすいかも!
ヘアバンドやカラーアイライン、大きめなネックレスなど、お洒落をしながら顔周りにもってきたい。
周りの人が誰推しなのかにも注目ですね♡
楽しみながらも周りを気にすること
ファンであることのルールでもあると思います。
楽しみながらも同じファンである周りの人を気遣うことって大切です。
銀テープがたくさん取れちゃった時は分けてあげるとか、後ろの人が見えないような妨げをしていないかとか。
あなたができることはたくさんあるはずです。
この1つ1つの行いが、次のチケット運を左右しているかもしれませんよ♡
障害とか関係なしにライブは楽しめる!

やっぱりライブってどんな環境でも最高だ!
だって好きな人に会えるだけじゃなくて、
好きな人たちにも会える大チャンスなんですから♡