更新:2018.09.10
作成:2018.09.10
カレの指が触れて「可愛い…!」の自爆。耳かけ求めるワタシの下ろし髪スタイル
カレがワタシの髪の毛に触れて耳かけをした時に起こる、モテ自爆。ワタシの髪を耳にかけた瞬間に「可愛い…!」の気持ちが弾けるかもしれない。カレと並ぶ時は右側に。人間が魅力的に見える左顔を見せてもっとカレの心を掴んじゃいましょう。今回は耳かけを求める下ろし髪スタイルのヘアをご紹介します。下ろし髪でカレを落としましょっ♡
下ろし髪にモテ要素をブレンドしましょ
今回ご紹介するのは、下ろし髪スタイル。
といってもただの下ろし髪ではないんです。
少しだけ、モテ要素を込めてお届けします〜っ。
開始せよ、カレの指と脳の自爆モテ作戦♡
■耳かけした姿に「可愛い…!」って思うらしい
下ろし髪スタイルだけが持つ、必殺技。
その名も「耳かけ」です!
女性の下ろしている髪の毛に指をのばして
耳にかけた瞬間、男性はドキッとするんだとか。
これには、今まで見えにくい顔が見えるようになったことや、それなりの距離の近さが関係していそうです。
自分で耳にかけたのに、
「可愛い…!」って自爆しちゃうかも♡
■右に左、どっちの耳かけが可愛いと思う?
右の方がメイクが上手くいったり、左の方が盛れたり
人それぞれ勝負できる横顔はさまざまだと思います。
さぁて、あなたはどちらの横顔がお気に入りですか?
カレと並ぶ時は見せたい顔が見えるところにいたい。
■左の顔が男性を魅了するんだとか♡
ここで1つ。人間は左顔の方が魅力的だと言われています。
左顔の方が感情豊かっていうのは不思議ですが、これが本当なら左顔で勝負したくなりますよね。
逆に感情を隠したい日なんかは右顔を見せた方がいいのかも?
これは、人間の左側の顔の方が、右半分よりも感情豊かであると言われているためです。顔の左半分は、脳の中でイメージや感情をつかさどっている右脳とつながっています。
出典:news.livedoor.com
耳かけできる短さの、ボブスタイル
センターパートのボブスタイル。
根元はちょっぴり立ち上げて、だけど控えめに。
毛先にボリュームを持たせると触った時にふわって。
シンプルに、ストレート+ラフな外ハネ。
ワックスを揉み込んで毛先を踊らせるように。
動きをつけて、あっち向いてこっち向いて♡
■彼の指先が触れたら、こうなる?!
ラフな耳かけは少しサイドに髪を残して。
シースルーっぽくなった髪の毛のヴェールで
ふわっと色気が生まれたような横顔に見せて。
中途半端がちょうどいい、ミディアムスタイル
自然体っぽいスタイルは毛先に丁寧さを。
ナチュラルに丸く内側を向かせたらフェミニンな印象に。
内巻きは少し重く見えてしまうかもしれないから、前髪は束感を出して隙間を作って。
前髪と全体の髪の毛がおそろちっく。
丸く描いたカールを全体的に入れると一気に雰囲気が変わる。
スカーフを巻くと首元もすっきりして見えます。
■彼の指先が触れたら、こうなる?!
カレが耳にかけた後、なぞるように髪を触って。
その時の表情は少し照れた感じがいいかな?
顔が見えやすくなった分、表情を意識するの。
耳かけに緊張しちゃうかも、ロングスタイル
強めのカールが特徴的なロングウェーブ。
くしゅくしゅとスタイリング剤を揉み込んでセットすれば似せられるかな?
オン眉な前髪で茶目っ気さも演出して。
センターパートで前髪がサイドにあるから顔も見えやすい。
耳かけをするともっとすっきりして見せることができますよ。
仕上げに、表面にさらにウェーブをつけるとこなれて見えるかも。
Aラインになったロングスタイルは女性らしさもたっぷり。
ゆるく描いたウェーブも特徴です。
ロングヘアはカールの大きさや強さでイメージを調節してみて。
■彼の指先が触れたら、こうなる?!
長い髪の毛に指をのばすのって緊張しそう。
髪の毛にはドキドキが増す魔法がかかっているのかな?
耳にかけるだけで表情も見えて、パッと明るい雰囲気になりそう。
カレの指先、お待ちしておりま〜す♡
キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
カレの手が間も無く着地です。
この時わたしは顔をあげて、可愛い顔をするの。
((( ドキッッ )))
この記事に関するキーワード
キーワードから記事を探す