「HPはもう0です。」お疲れのアナタを回復させてくれる癒やしアイテム&メソッド
質の良い睡眠をとるためには、ストレッチや入浴の時間が大事なんだそう。睡眠時に使っていただきたい、ひんやりグッズやジェラピケやウンナナクールのパジャマ、蒸気のアイマスクなどのアイテムを紹介しています。アロマディフューザーやプラネタリウムは、疲れた心の癒やしになってくれるかもしれません。気持ちの回復方法も参考にしてみて。
「もうヘトヘト…」

出典: girlydrop.com
ハードスケジュールをこなすのって、体力も精神力も必要。
そんな日々のせいか、知らず知らずのうちに「疲れた」が口癖になってはいませんか?
心も体も労ることが大切。
今回は、手軽に使えるアイテムやメソッドを紹介します。
頑張った自分を癒やしてあげてくださいね。
快眠のためのメソッド
■お風呂タイムをちょっと特別に
普通に入浴するだけでも、血行の促進などのメリットはありますが、お疲れのあなたにはバスボムやバスソルトなどの入浴剤をオススメ。
定番の『LUSH(ラッシュ)』はバスボムの種類も豊富で、香りや色・見た目などから選んでも楽しいんです。一度使ってみてはいかがでしょうか。
■着心地の良いパジャマを選んで
柔らかく着心地の良いパジャマは、寝ている間の刺激になりにくく良い睡眠をもたらしてくれます。
人気のブランド『gelatepique(ジェラートピケ)』のルームウェア・パジャマは、肌触りの良い素材のものが多く、デザインもキュートでオススメです。
『une nana cool(ウンナナクール)』のパジャマも、素朴でかわいらしいデザインでかつ着心地が良いんです。
シンプルなものから、ユニークなデザインまであるのが魅力的です。
■軽いストレッチで寝付きも改善
全身をゆるめる「背伸び」
緊張で縮まっていた身体をほぐし、深い呼吸・リラックスにつなげましょう。
①仰向けに寝ます。
②両手を万歳するように上に伸ばします。
③両手・両足をゆっくり伸ばし背伸びをします。手足の指先がそれぞれ上下に引っ張られるようなイメージを持つとさらにストレッチ効果が高まります。
30秒ほどを目安に行うのがよいでしょう。
出典:cp.glico.jp
■+αのアイテムたち
¥8,345
部屋の天井などに、プラネタリウムを映せる商品。
寝付きが悪い時にも良さそうです。
無理に寝ようとせずに寝られるまで安静にしているのが吉なんです。
暗い気分も一緒に消しちゃおう
■好きなものを食べる!
■SNSを見ない
■信頼している友達・家族に話す
「疲れた」とはさようなら

出典: girlydrop.com
今回は、疲れたときに参考にしてほしいアイテムやメソッドをまとめてみました。
頑張ることは良いことですが、やり過ぎは禁物。
HPが0になる前に、きちんと心と体を労ってくださいね。