日本一号店の韓国ブランド・YSL新ストアetc…ルミネ新宿に続々NEWオープン!
買い物はとりあえず『ルミネ新宿』へ!という方は多いはず。そんなルミネ新宿では、2018年8月〜9月にかけて新しいお店が続々オープンしているんです。日本一号店の韓国ブランド『IMVELY(イムブリー)』や藤田ニコルさんプロデュースの『NiCORON』など、お買い物がもっと楽しくなりそうな、注目の4ブランドをご紹介します♡
ルミネ新宿へお買い物っと

出典: www.17kg.shop
とりあえず新宿駅東口に集合して、友達と『ルミネ新宿』に向かうのがいつものパターン。
ルミネエスト、ルミネ1・2の3箇所を回れば、きっと私の欲しいものが見つかる。
若い子向けのファッションブランドやコスメショップが勢揃いしたこの場所が、私は大好きなんです。
■新しいお店がオープンするらしいゾ
お、なになに?
ルミネ新宿に新しいお店が続々オープンしているって?
それは大変、早速チェックしなくては〜〜!
2018年8月〜9月にNEWオープンする(した)4つのお店を紹介していきますよ。
日本一号店のブランドもあるので、要チェックです!
▷IMVELY(レディスファッション)
ルミネ2の2階にはファッションブランド『IMVELY(イムブリー)』が新しくオープン。
韓国で絶大な人気を誇る女性ファッション&ビューティーブランドです。
待望の日本一号店なので、楽しみですね♡
オープン:2018年9月6日(木)
■どんなアイテムが?
上下イムブリーで揃えたこちらのコーディネート。
一見普通のデニムパンツですが、よく見るとウエストに特徴が。
シンプルで洗練されたアイテムが揃っています。
洋服だけでなく、コスメも充実しているんです。
韓国コスメらしい可愛いパッケージで人気なので、既に韓国でGetしている方も多いかもしれませんね。
▷Carhartt(レディス・メンズファッション)
ルミネエストの6階にNEWオープンしたのが『Carhartt(カーハート)WIP Store Shinjuku』。
男女共カジュアルで、スポーツ系の洋服が揃っています。
コーデを格上げしてくれるファッション小物も要チェック。
オープン:2018年8月24日(金)
■どんなアイテムが?
ダボッとしたシルエットがこなれ感を演出するスウェット素材のTシャツ。
1枚持っておくと、春から秋に使えて便利ですね。
お出かけにぴったりのショルダーバッグはシンプルなデザインなので、恋人とお揃いで使っても良いですね。
¥6,490
Carhartt
ポケットが付いたシンプルなTシャツは、ビッグシルエットで着こなすのがポイント。
ストリート系のコーデにもおすすめの1枚です。
¥5,400
Carhartt
シンプルなデザインで、どんなコーデにも合わせやすいトラベルキットは、ちょっとした外出に便利なサイズ感。
もし液体などが漏れてしまっても安心の、しっかりとした防水性裏地になっています。
▷NiCORON(レディスファッション)
ルミネエスト2階には『NiCORON(ニコロン)』がNEWオープン。
モデルの藤田ニコルさんがプロデュースした、ストリート&スポーティースタイルのファッションブランドです。
オープン:2018年9月8日(土)
■どんなアイテムが?
※こちらの商品は渋谷109限定の商品となっております。
“にこうさ”がデザインされたキャップは、コーデのアクセントになってくれそう。
アルファベットのロゴがキャッチーなTシャツは、袖丈が絶妙で着回しやすいアイテム。
こちらのロゴ入りのiPhoneケースはシルバーとゴールドの2色展開。
派手すぎないクリアケースで、周りと差をつけられそうです。
▷YVES SAINT LAURENT(コスメティック)

出典: lipscosme.com
ルミネ2の2階にオープンするのが、イヴ・サンローラン・ボーテの新コンセプトストア『イヴ・サンローラン・ボーテ デア トゥ ステージ』。
ビューティースペシャリストによるアドバイスやタッチアップなどもあるので、ぜひ一度立ち寄ってみて。
オープン:2018年9月12日(水)
■どんなアイテムが?
特に人気なのが、こちらのメイクアップベース(化粧下地)。
肌をマットに均一に整え、毛穴やくすみなどを瞬時にカバー。
ファンデーションの仕上がりを高めてくれるそう。
新しくオープンするストアで、ぜひお試しあれ。
🌼購入品🌼
#yvessaintlaurent の #ラディアントタッチブラープライマー 1
#youtube で #吉田朱里 ちゃんがオススメしてたから購入🌈
塗ってるとサラサラになって肌の凹凸を無くしてくれて化粧ノリがよくなる!!買ってよかった🤤
◯値段 : ¥6,804
ルミネ新宿に向かわなくては!
新しい店が続々とオープンしているルミネ新宿。
今まで知らなかった、日本になかったブランドも増えて、ますますお買い物が楽しくなりそうな予感です!