ぶっちゃけ、夏にオフショルは割と多い
暑い夏には、オフショルダーのお洋服を着ている人もたくさんいますよね。もちろん、肌見せは色っぽいけれど、どうせならみんなが着込みがちな秋冬に肌を見せた方が色っぽいと思いませんか?
今回は、秋冬のオフショルダーを綺麗に着こなすために鎖骨を綺麗に演出する方法を紹介します。
(1)まずは、デコルテケアから始めよう!

「デコルテケアは特に何もしていない」なんて人も多いのではないでしょうか?オフショルダーを綺麗に着こなすには、スベスベ肌の綺麗なデコルテが理想的◎
お風呂タイムでのボディケア、デコルテも意識して行ってみるといいかもしれません。
((こんなコスメがオススメ♡))
プライムボディ オイルinボディスクラブ
¥2,000
ビオレ:オイルの入ったボディスクラブ。古い角質を優しく除去してくれて、なめらかな肌に導いてくれます。古い角質はくすみの原因にもなるので、週に1度はケアしておきたいですね。
マジックホワイトクレイパック
¥1,080
べっぴんボディ:国産のプラセンタを配合したクレイパック。初めての泥パックでも、手を出しやすいプチプライス。敏感な肌にも使えるという優しい処方が嬉しいポイントです。
(2)華奢見えしちゃう、デコルテメイク法
まずは、透け感のある白肌づくりから

ボディケアで、古い角質をオフ。ザラつきを感じさせないスベスベ肌に仕上がったら、今度は透き通るような白肌にメイク。
塗るだけでお肌が白く、明るいお肌に見えるアイテム。デコルテだけではなく、黒ずみの気になる部分に使うことができるので、1つあると役に立ちそうな優秀さ。
((こんなコスメがオススメ♡))
ワンデーブライトナー
¥885
セラ:塗るだけで、ワントーン明るいお肌に見せてくれるカラーローション。顔にも体にも使えます。潤うのにベタベタしないから、肌の露出が多い夏にもストレスを感じずに使えます。
トーンアップボディジェル
¥3,750
モウシロ:牛柄のパッケージと優し気なピンク色が可愛い、ボディジェル。パールタイプのこちらは、お肌にツヤ感も与えてくれるそうです。お肌を綺麗に見せてくれるだけではなく、UVカット機能まで兼ね備えています。
ボディパウダーでサラサラに仕上げて

クリームをヨレにくくするためにも、パウダーで蓋を。サラサラ肌に仕上げるものや、香りのついたアイテムなら、より色っぽいオフショルスタイルになれちゃいそうですね。
((こんなコスメがオススメ♡))
ボディパフパウダー UV
¥936
SALA(サラ):肌のべたつきを抑え、UVカットまでしてくれるというパウダー。パフにはリボンがついていて、女の子気分を高めてくれそうです♡さらに肌を白くみせてくれるそう。
フレグランス ボディパールパウダー
¥1,188
ジュールベルニ:ラメ入りのボディパウダー。お肌を上品に輝かせてくれるから、デートやパーティーなど特別な日にオススメです。優しいムスクとフルーティーフローラルの香りです。
ハイライト&シェーディングで立体感を
華奢で女性らしい鎖骨。
「鎖骨がハッキリしていない」なんて人も大丈夫◎
シェーディングとハイライトで立体感を演出して。
((こんなコスメがオススメ♡))
ハイライトパウダー
¥2,980
WHOMEE(フーミー):光を集めて、おフェロなお肌に仕上げてくれるというハイライトパウダー。目の下、こめかみ、小鼻、リップ山など、どこにでも使える優秀さ。可愛いデザインも気分が上がりそうです♡
ミックスカラーチーク 20
¥734
CEZANNE(セザンヌ):4色の異なるカラーが入ったパレット。パーツごとに分けて使うのはもちろん、混ぜて使って自分に合うカラーを作れちゃいます。ブラシもセットになっているから、外出先でもササッと直せちゃいますね。
(3)オフショルダーの洋服でお色気コーデ
マシンウォッシャブルオフショルリブニットトップス
¥9,936
DRWCYS(ドロシーズ):程よいフィット感で、女性らしいい華奢見せが叶うニットトップス。少し涼しい気温になってきたら着たい1枚。甘くならないパープルカラーで、大人の女性にピッタリです。
リブニットワンピース
¥12,960
Lily Brown(リリーブラウン):ラメ混の上品なニットワンピース。スカート部分がプリーツになっていて、女性らしい1枚。ニットなのにカジュアルになりすぎず着こなせます。