<関東>秋の儚い命をこの瞳に焼き付けたい。深く色づく、紅葉絶景スポット11選
少しずつ、緑の葉が色づいていく季節、秋。そんな秋といえば紅葉ですよね。短い期間しか見られないからこそ、紅葉は見る価値がある。そんな紅葉の絶景が見られるスポットを関東の1都6県から11か所を厳選してご紹介いたします。それぞれの見頃の時期もまとめてみたので、ぜひチェックしてみてください。
終わらないでと願うほど、儚いんだ
■全国の見頃、いつなのでしょうか
関東おすすめ紅葉スポットは、これだっ!
__ たっぷりの観光地が楽しい、茨城県
■》袋田の滝
茨城県の北部に位置する『袋田の滝(ふくろだのたき)』。
高さ120mから落ちる迫力のある滝に、
花を添えるように鮮やかな色に染まる木々達。
袋田の滝は季節ごとに表情を変える「四度の滝」と
言われているので秋はどんな表情を見せるのか、楽しみですね。
見頃はおよそ11月上旬〜中旬頃と言われています。
計画前にきちんと見頃をチェックしておきましょう!
■》竜神峡
常陸太田市にある『竜神峡(りゅうじんきょう)』。
『竜神大吊橋(りゅうじんおおつりばし)』を中心に
色づく景色が有名な紅葉スポット。
一年を通じてもっとも美しく彩られる季節と言われており、
橋と紅葉のコントラストが綺麗で、
素敵な写真が撮れそうなスポットですね。
見頃はおよそ11月上旬〜中旬と言われています。
__ グルメがたまらない、栃木県
■》瀬戸合峡
鬼怒川の上流に位置する『瀬戸合峡(せとあいきょう)』。
峡谷内にある川俣ダム正面の岸壁に架けられた吊橋が
「渡らっしゃい吊橋」という吊橋。
そこからの眺望は絶景で、断崖を真近に感じることができます。
とちぎの景勝100選に選ばれた紅葉の絶景は
秋の思い出に残る最高の景色になること間違いなしですね。
見頃はおよそ10月中旬~下旬と言われています。
■》竜頭ノ滝
紅葉の時期以外でも、観光名所として有名な
『竜頭ノ滝(りゅうずのたき)』。
210mにわたって流れ落ち、滝つぼが岩によって二手に分かれて
その景色が竜の頭に似ていることから
その名がついたと伝えられています。
下流にある茶屋からも、上流の橋からの眺めも最高に綺麗なので
充実した紅葉狩りが楽しめそう。
見頃はおよそ10月上旬〜中旬と言われています。
__ 関東屈指の温泉大国、群馬県
■》谷川岳・天神平
■》河鹿橋(かじかばし)
もう一つ人気の温泉地『伊香保温泉』にある紅葉名所は
『河鹿橋(かじかばし)』という赤い橋。
朱色の河鹿橋と紅葉のコラボレーションが、どこを撮っても
素敵な写真になる人気のスポットです。
夜はさらに美しさが増すので、いつ行っても楽しめますね。
見頃はおよそ10月下旬~11月上旬と言われています。
__ 何もない?いやあるよ、埼玉県
■》長瀞紅葉まつり
埼玉のレジャースポットとして人気の『長瀞(ながとろ)』。
そこで毎年開催されている「長瀞紅葉まつり」がおすすめです。
色づく紅葉がライトアップされるお祭りは
幻想的で癒されると人気の祭りになっています。
点灯式などが行われるメイン会場は『月の石もみじ公園』
になっているので、ぜひ訪れてみてください。
見頃はおよそ11月中旬〜下旬と言われています。
__ 賑やかな都会でパワーチャージ、東京都
■》国営昭和記念公園
立川にある、自然溢れる『国営昭和記念公園』。
公園のあちこちに紅葉スポットがあるので
散歩したり、サイクリングしたりしながら秋の一日が楽しめます。
その中でもおすすめは黄金色の絨毯のように色づく
『カナールイチョウ並木』です。
通るだけで気持ちを癒してくれる不思議な場所です。
見頃はおよそ11月中旬~12月中旬と言われています。
※入園料 一般:¥410
■》新宿御苑
気軽に訪れられる都内屈指のスポットとして人気の『新宿御苑』。
広い敷地内では様々な紅葉を楽しむことができるので
週末に行けばパワーチャージにもなるスポットです。
中でもおすすめはプラタナスの樹々が綺麗に並ぶ
プラタナスの並木道を歩くことです。
デートで歩きたい場所でもあり、写真を撮ったり
彼と一緒に歩いたり、思い出になりそうなスポットです。
見頃はおよそ11月中旬~12月上旬と言われています。
※入園料 一般:¥200
__ 週末満喫スポットだらけ、千葉県
■》養老渓谷
秋以外でも人気のスポットになっている
『養老渓谷(ようろうけいこく)』。
美しい自然の景色が人気で秋にはグラデーションのような
紅葉が楽しめる、千葉県屈指の紅葉スポットです。
夜にはライトアップもされているので
幻想的な紅葉を楽しむことができます。
見頃はおよそ11月下旬〜12月上旬と言われています。
__ オサレな街、神奈川
■》鎌倉大仏殿高徳院
神奈川の人気スポット『鎌倉』。
その中でも『鎌倉大仏殿高徳院(かまくらだいぶつでんこうとくいん)』
が紅葉スポットとしてもおすすめの場所になっています。
紅と黄色、緑に囲まれた大仏様が印象的。
紅葉と一緒に撮ると、良い写真が撮れそうですね。
見頃はおよそ11月下旬〜12月上旬と言われています。
※入園料 一般:¥200