ピアスをイヤリングに変えられるのです。知ってて便利なアクセサリーの豆知識4選
ピアスの方がイヤリングより可愛い、イヤリング派の方なら一度は思ったことあるのではないでしょうか。今回はピアスをイヤリングに変えたり、ネックレスの絡まりを解したりと、アクセサリーを使用する上で知っていると得をするような情報をお届けします。ぜひ参考にして見てください。
可愛い!って思ったものはいつでも…

出典: latte.la
アクセサリーショップで可愛いと手に取ったアイテム。そっと裏返してみると…ピアスでした。
イヤリング派の方が誰しも一度は思うかもしれないこと。ピアスの方がデザインが可愛い!
①ピアスをイヤリングに変更する
まずご紹介するのは、ピアスをイヤリングに変える方法。
用意するのは
ペンチ(金具を開けられる工具)
イヤリングの部品
やり方は、ピアスの部分をはずし、イヤリングの部分を付け替えるというもの。簡単な方法なので動画を見ながらぜひ挑戦してみて下さい。
②ネックレスの解し方
③ネックレスが回ってしまう
¥3,240
こちらはアクセサリーを服のうしろのタグなどにつけて固定できるアイテム。アップヘアの時は金具が見えてしまいますが、髪を下ろしているときなどは特におすすめできます。
お値段はやや高めですが、いろんなネックレスに使えるのでコスパはいいかも。
④指輪のサイズが大きかった

出典: latte.la
特にプチプラのアクセサリーショップなどでは、リングのサイズ展開が少なく買って付けてみると大きかった、という事があるのではないのでしょうか。
リングは落ちてしまうのがストレスだったり、他の指に付けようとしたらぶかぶかだったり。そんな時には、リングを調節するためのアイテムを使ってみて下さい。
アクセサリーの豆知識覚えましたか?

出典: latte.la
今回は
①ピアスをイヤリングに変える方法
②ネックレスの解し方
③ネックレスを回さない方法
④指輪のサイズ調節
についてお話ししました。ぜひ日頃の生活に役立てて下さい。