autumnはさりげな〜くギャルデビューしてみませんか?簡単4ステップ♡
空はすっかり空き模様。新しい季節は少し違った自分をみんなに見てほしいと思っている人も多いと思います。そんな方に、今年こそ“ギャルデビュー”をしてみませんか?変化をつけるのに、ギャルデビューってかなりオススメ♡今までタイミングがなかったり、いきなりギャルになるなんて恥ずかしいと思っていた方、ギャルデビューをしませんか?
- 18447view
- LOVE
新しい季節、新しい私に
■意気込みはOK。でもやり方は知らない…
新しい季節はちょっと違う自分を見てほしい。
「可愛すぎる!」ってやっぱり思ってほしい♡
変化を見せるのに、一番オススメなのが“ギャル”デビュー。
明るい髪色と可愛いメイクで、誰よりも目立っちゃうかも。

出典: unsplash.com
「ギャルになりたい!」
っていう意気込みはOK。
でも、やり方が分からない問題…。
以前雑誌やモデルを見て、ギャルメイクを真似したことがあったけど、何だかピンと来なかった。
ギャルになるために、必要な要素を細かくチェックしていきましょう!
きっとどんどんギャルに近づけるはず♡
《秋の大改造計画》TO BE ザ・ギャル
01_ギャルメイクを勉強

出典: lipscosme.com
まず、一番大事といっても過言ではないのが
“ギャルメイク”です。
ギャルメイクといえば、バサバサのまつ毛にキラキラのアイシャドウ。
程よい小麦のマット肌などポイントはたくさん。
ギャルメイクはトレンドもあるし、人によってもちょっと違います。
大事なのは、“好きなギャルモデルさんのメイク”をマネすること。
やりすぎず、自然にギャルになれるメイクを、ギャルモデルのゆきぽよさんが詳しく紹介してくれています。リンクの動画をチェックしてみてください!
→ 動画使用アイテムはこちら♡
¥1,620
【REVLON(レブロン)】
マット肌が昔からギャルって感じが出ると言われています。
昔からそんなギャルの肌を支え続けてきたのが、レブロン。
毛穴レスなつるんとした肌を、こちらのプライマーで作りましょう!
¥2,160
【レブロン】
こちらもレブロンのもの。
レブロンのファンデーションは、崩れにくいと評判。
小麦のマット肌にもなれるので、夏に焼けた肌感を秋冬のギャルメイクにも活かしましょう!
¥1,618
【Diamond Beauty(ダイヤモンドビューティー)】
ダイヤモンドビューティーも、ギャルのコスメブランドという感じがします。
昔からギャルのマットで綺麗な肌を作ってくれたパウダーです。
陶器のような綺麗な肌をゲットしちゃいましょう!
¥1,512
【MAYBELLINE NEW YORK(メイベリン ニューヨーク)】
こちらのアイシャドウはグラデーションも涙袋も作れる優秀アイテム。
キラキラグラデーションは、ギャルの目元を作る大事なポイント。
グラデーションは練習あるのみなので、ゆきぽよちゃんの動画を見て研究しましょう。
¥1,620
【フローフシ】
動画で使用していたアイライナーは廃盤になってしまったので、代わりにこちら。
モテライナーのリッキドライナーはしっかりとした綺麗なアイラインを引けるのでオススメ。
ギャルは跳ね上がった猫目がポイントなので、ブラックの発色が綺麗なアイライナーをチョイスしましょう♡
¥1,728
【フローフシ】
下まつ毛はこちら。
ブラシが細いので、下まつ毛も塗りやすいアイテムです!
自分のなりたいまつ毛によって、マスカラも変えていきましょう。色々なマスカラを試して、「これだ!」というものを見つけるのがオススメ。
¥1,188
【KATE(ケイト )】
アイブロウは、こちらの2番目を使用。
ギャルメイクで大事なのは、目元と眉毛なので、眉毛は髪の毛よりもワントーン暗いカラーを選びましょう。
はっきり眉毛を描くよりも、元々の自分の眉毛にカラーを足すくらいでOK。
¥734
【CANMAKE(キャンメイク)】
シェーディングもノーズシャドウもこれひとつでOK。
立体的な顔が可愛いギャルのポイント♡
自然なシェーディングの付け方も、何度も練習することでできるようになるので、何度も練習しましょう!
ダイヤモンドラッシュリトルウインクシリーズ シークレットアイ
¥1,250
【Diamond Lash(ダイヤモンドラッシュ)】
ギャルのつけまといえばこちらのシリーズ。
ゆきぽよさんはシークレットアイを使用していました。
目尻が濃くなっているので、さらに猫目感が強調されます♡
自然に可愛い目元を作りましょう!

出典: lipscosme.com
【M・A・C(マック)】
こちらは“エクストラ ディメンション スキンフィニッシュ オー, ダーリン”です。
自然なハイライトとして使用でき、立体感をさらにプラスしてくれるアイテムです。
価格は税込み4,860円。
¥864
【KATE(ケイト)】
涙袋や、二重ラインを強調させたいときにオススメなのがこちらのアイテム。
はっきりした目元をもっと作りたいという方は、是非こちらを使ってみてください。
よりギャルになりたいという方にオススメです♡

出典: lipscosme.com
【GIVENCHY(ジバンシイ)】
こちらは“ル・プリズム・ブラッシュ チークカラー オレンジ”です。
寒い季節も太陽がギラギラ輝く日も。
それを表現するためにも、オレンジのチークカラーはオススメ。
ジバンシイのオレンジチークは発色がとても綺麗なのでオススメ♡
価格は税込み6,804円。
¥388
【CEZANNE(セザンヌ)】
上で紹介したジバンシイのチークは限定販売で、無くなり次第終了のようです。
もし手に入らなかったという人のために、セザンヌのオレンジチークもオススメ。
ふんわりとした発色で太陽のようなオレンジで頬を染めてくれます。

出典: lipscosme.com
【Dior(ディオール)】
仕上げのリップは“ルージュ ディオール リキッド 574番”です。
秋っぽさもある深みのあるレッドブラウンが可愛すぎる♡
唇もギャルの印象をかなり左右するので、自分に合ったカラーを選びましょう!
02_ヘアカラーは金!
ギャルデビューをするなら、“ブロンドヘア”がオススメ。
ギャルに慣れてきたら色々なヘアカラーを試すのもいいけど、まずは金にしてギャルデビューをドドンッと飾りましょう♡
ホワイトに近いブロンドがとっても綺麗。
画像のようなブロンドは4回くらいブリーチをしているので、一回のカラーではなく余裕を持って確実に綺麗なヘアカラーを作ることをオススメします。
始めてのギャルデビューは一切の妥協なしでいきたいですよね。
また、ギャルといえば、巻き髪という人も。
巻き髪がよく分からないという人はリンクの動画をチェックしてみてください!
03_服装から演出するギャル魂
■ビスチェで作る大人可愛いモード感
→ こちらのアイテムはいかが?
■ファーコートで誰よりも目立つ♡
→ こちらのアイテムはいかが?
¥20,900
思わず触りたくなるようなファーコートは、
寒い季節にしかできないお洒落。
思いっきりギャルになった自分をファーコートで包んであげましょう♡
■ハイウエストで大人カッコいいギャルに
→ こちらのアイテムはいかが?
¥14,080
こちらのデニムは上の画像と同じアイテム。
ハイウエスト部分がとてもお洒落で、色々なコーデに合わせやすそうですよね。
ワイドパンツになっているので、体型が気になるという方でもスタイル良く履きこなせるのが嬉しいです♡
04_ネイルはキラキラ長めに

出典: up.myreco.me
最後にギャルになるために大事なステップは
“ギャルネイル”です。
ギャルネイルは、キラキラしていてちょっと長めのネイルがイメージにあるかもしれません。
長いネイルをしたことがないという方は、一度挑戦してみるのはいかが?
手がスラッと綺麗に見えるので、とても可愛いです♡
こちらのネイルはピンクベースに、様々なキラキラのストーンが重なった可愛いギャル向けのネイル。
シンプルなベースカラーもあるので、派手すぎず、地味すぎないバランスがgood!
ちょっと大人カッコいいギャルのほうがいいという方はこちらのネイルがオススメ。
全体がシルバーラメになったネイルで、長さも長すぎず短すぎずが素敵。
手元の存在感も忘れないことで、全体のギャルバランスを作ることができるのです♡
「誰かと思った…!可愛い!」
新しい季節、しばらく会っていなかった友達とばったり遭遇。
久しぶりに会った友達が、すごい顔でこっちを見てる。
「え、誰!?可愛すぎない!?」
なんて。
ギャルデビュー、大成功です♡